
ただの一度も入院だの手術だのという話は無く、保険の掛け金を

いつも話題にしているくらい頑丈です。
その夫に、5月の下旬、4月に受けた人間ドックの結果表とともに、専門医へ出向くようにと紹介状が送られてきました。
なんの前触れも無く。

夫も、妻である私も、別段あわてるふうでもなく、普段通りの日々を過ごし、でも一応は調べておこうと
専門医の門を叩きました。
最初は夫一人で受診。

そしたら、一泊入院してガンかどうか検査をする必要がある、その検査の説明をするから奥さん同伴で来るようにと。
仕事を早退して一緒に話を聞きにいくと、なにやら凄い検査のよう

先週その検査入院を済ませ、10日経った昨日、一緒に結果を聞きに行きました。
結果はガンじゃなかった




それにしても、この1か月、本人もだけど妻である私も、のほほんとしたものでした。
結果が解る前から憂鬱になってたってしょうがない! いつも通りに暮らすだけ!
この、極楽トンボな性格がいいのか悪いのか?
誰か言ってください、いいに決まってるって

最悪の事態をあれこれ考えてしまう繊細な奥さんだったら、旦那さんが入院する前に奥さんが倒れちゃうでしょ

勝手な理屈ですみませ~ん
