goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっちーガーデン

お庭、お花  
日々の出来事

分かってくれたかな?

2013-11-14 20:40:31 | 日々のできごと
娘も通う小学校の職場体験という事で うちの職場に娘と同じ学年の子供数名が来てくれました
予約から調理・セッティングと体験してもらいましたが・・・

小学生っておもしろいな~っ

中学・高校生は今までも来たことがあったけれど もう大人だし こちらも大人扱いなんだけど・・・
小学生は無邪気でアホで面白いね(笑)←特に男子ね(笑)女子はしっかりして大人だよ(笑)でも可愛い!!

「これって お・も・て・な・し ってやつだな!」とか「俺ここで働こう~」とか 男子はとにかく賑やかで面白い!
あれ毎日付き合ってる先生はホント素晴らしいな~(笑)

私あれが日常なら「まず い~がら話聞げ!!」って彼らの頭叩いてるかも(笑)
でも今はそんなこともできないしね~先生は大変

娘のこと 「Yは学校でこうなんだよ~」とか 「Yはかなり天然ボケ入ってます!雪玉あてても気が付かね~し!」
「あいつ怒ると怖いんです!」「破天荒なんです!」とか(笑)裏話も聞きながら・・・

笑わせてもらいました~ うんうん知ってるよ~ うちの娘ボケだよね(笑)

それはそうと・・・短い時間だったけど楽しんでくれたかな?お仕事の事はしっかり伝わったかな?
この仕事がどんなものか・・・そこが大事なんですけど・・・分かってくれたかな君たち(笑)

誰も来てくれなかったらさみし~よ~って思ってたけど・・・
たくさん来てくれて ありがとう!!若いパワーに圧倒されましたが 楽しかったです!!


We had a good time

2013-11-11 12:52:34 | てづくり
昨日はお友達たかんたさんと娘と私 女子チームで 
ハンドメイドをこよなく愛するお友達 彩さん達のワークショップにお邪魔しました

クルミボタンを使ったゴム作成やデコパージュ リース作りなどなど・・・

もう本当に楽しかったです~~~っ
ぶきっちょでどうしようもないぷっちーですが 作り方など教えてもらい・・・



娘とこんなにいろいろ遊んできました

こんなに遊ばせてもらって~楽しすぎます~


しかも親子そろってやはり色味が地味~(笑)早速家に飾ってます

娘はデコパージュも楽しみました
何かを作るって楽しいな!彩さんはいつも元気でパワフルで・・・頑張ってる姿が周りも元気にしてくれる人です~

そしてカラーセラピーってのをやってもらいましたが・・・
なんか面白かった~

いろんな色の中から好きなのチョイスしていって3本選んだんですが・・・
自分を見透かされてるようで・・・なんか楽しかったし へ~っていう自分では意識してなかった自分も発見したり(笑)

たかんたさんもやったら・・ぷっちーと娘とたかんたさん基本同じようなチョイスでぷっと笑っちゃいました
やはり似てるのね私たち・・・(笑)

彩さん以外のブースのみなさんも優しくて とても楽しいイベントでした また行きたいな~っ





奇跡の一枚

2013-11-08 20:36:22 | お庭・お花
秋が深まりもうここは冬の一歩手前

秋色の草花って私の大好きな色合い・・・
春のような華やかさはないけれど 少し寂しげだけど落ち着いた秋の庭の色や空気感がたまらなく好きです

この寒さの中 頑張って咲いているお花を飾ってみた 秋色になったアジサイやビオラや紅葉した葉っぱ・・
あまりにきれいで 写真をパチリ・・・



なんかすごく素敵な写真が撮れてしまった・・・奇跡の一枚




上と同じ写真を加工してみた・・・ちょっと雰囲気変わるなぁ


これは古いシネマ風・・・

この写真を・・・



これもシネマ風で加工・・・

インテリアやお花は全部 家にあるものでアレンジ このフォトフレームぷっちーのお気に入りです・・素敵でしょ
同じ写真も雰囲気が がらりと変わるんですね・・・写真って楽しいな

素敵に撮れたので みんなに見せたかったの(笑)





ありがとうリリーちゃん

2013-11-06 21:20:23 | 日々のできごと
実家の愛犬リリーが11月1 天国へと旅立ちました 15歳でした




母から電話が来てその声でわかりました 「リリーちゃんが死んじゃった」と泣く母の声が切なく・・・
母がとても可愛がっていたのでどれほど寂しいか…と思うと本当に私も母が心配

リリーはほかの飼い主から 縁あって我が家に貰われてきました ずっとパグが欲しかった母は大喜び!
リリーが大好きでとても可愛がりました リリーはあぐらをかいた父の足の中が大好きでいつもすっぽり抱かれていました

とてもおとなしく優しく人懐っこく いい子で 犬が嫌いだった私の祖父すらもリリーにぞっこんになりました
「犬なんて絶対に座敷にあげない」って言っていたおじいちゃんだったのに・・・「リリーリリー」と可愛がるように
リリーは犬嫌いのおじいちゃんすらファンにしてしまいました

近所の人もリリーちゃんが大好き「りりーちゃーん」と声を掛けられ みんなに可愛がられた犬でした
我が家の風太もリリーが大好きでしたが片思い・・・(笑)

普段おとなしくて いるかいないか分からないのに 食事の時間になるとめちゃめちゃ自分の存在をアピール(笑)
TVの台に体当たりしてご飯を要求する子でした(笑)

自転車のかごが大好きでいつもその中で日向ぼっこ・・・
散歩には自転車のかごに乗っていくので「散歩にならないじゃん」とご近所さんに笑われ・・・
リリーの行動にいつも笑わせてもらった私たち

私たち姉妹は実家から離れ暮らし そばにいてあげられない親不孝者で 代わりにリリーが父母を和ませてくれていました
リリーがいない実家を思うと 本当に涙が出てきます・・・

存在が大きかっただけに いつもいた子がいない空気感って・・・きっと毎日悲しんでると思うな・・母が

リリーは多くの人に幸せな気持ちをいっぱいくれて 一生懸命生きて 最後の最後まで生き抜きました
きっと 皆さんや母に愛され可愛がられ 大切にされ 幸せだったと思います

天国できっと みんなを見ててくれるよね・・・

たくさんの笑顔をくれたリリーちゃん今までありがとう そしてこれからは天国でお父さんお母さんを見守ってあげてね・・・