
これ・・・なんて書いてあるでしょうか?そして何語でしょうか?
さっぱり分からないでしょ・・・・・私もさっぱり分かりませんでしたが(笑)
正解はハンガリー語です・・・・読めないよね・・・これ(笑)
タイトルの 『Jo' napot』ってのはハンガリー語でこんにちわはの意味…ヨーナポトって読みます・・・読むそうです(笑)
実は先日私たち家族でハンガリー語講座に参加してきました
何でっ?ハンガリー?って思うよね・・・以前我が家にハンガリーのベッティって子がホームステイに来てくれて
それからハンガリーに興味を持ったわけで・・・
それまではハンガリーってどこよ?何て感じだったしそんなだから興味なんて全くなかったの(笑)
ベッティのおかげでハンガリーという国がどこにあるか知ったし興味が湧きました
そしてこの講座に参加したのは 我が家の娘が『将来はハンガリー語の通訳になりたい』って言ってたから(笑)
この今の夢が本当にそうなるかどうかは分からないけどね(笑)
絶対4年生ひとりじゃ無理なの分かってるから旦那が行くって言ったけど絶対会合やら何やらでいけなくなるの分かってるから私も参加してきました(笑)
案の定大人ばっかりで総勢9人ぐらい(笑)レアな言語だしね(笑)でもレアな言語ってだけに本当に通訳なんて出来たら逆に仕事ひとり締めかも(笑)家の娘(笑)

こんな表もらって・・・まあこれハンガリー語のあいうえおだね!!
なんだかこれ・・・非常に耳慣れない言葉だし難しいし・・・・頭痛っ(笑)
でもちんぷんかんぷんな私より娘の方がなんか分かってるみたいだよっ・・・だって娘が
『だからっ!これは(ja ju jo)はヤユヨって読むんだってばっ!!』って教えてくれました(笑)
スッゴイね・・・あんた・・・凄いです!!
授業が終って『どうだった?また行く?』と聞く私に『うん!面白かったよ また行く』といった娘・・・
そうですか・・・楽しかったなら・・・また付き合うか・・・って思った私でした
あなたの夢の1歩になればいいね・・・・・・まぁとりあえず4回の講座だけれどね(笑)
でもでも・・娘に教わるなんて悔しい・・・って
ヨーナ・・・何だこれ?キ・・キーバー・・・ノク?分かんね~~っ(怒)
家に帰ってから復習&予習したぷっちーでした(笑)さっぱり分からん・・・(笑)けど楽しい(笑)
ではでは・・・
vizontla’ta’sra!!(ビソントラーターシュラ)たしかこう読む・・・はず(笑)
意味はさようなら・・・です(笑)