goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっちーガーデン

お庭、お花  
日々の出来事

ひまわりのような人

2009-08-15 11:33:28 | 日々のできごと
ひまわりのような人・・・・



(母の庭のひまわり)


私の母を花でたとえると

まさに、ひまわりがぴったり・・・

いつも明るく、強く、厳しいけれど、暖かい・・・

そんな人です

母のようなお母さんになりたいと・・・

いつも思うけど・・・

私は・・・・いつまでたっても追いつけないかな・・・

こんな遠いところにお嫁に来ちゃって

両親にも孫と一緒にいられる幸せを与えてあげられない・・・

親不孝者な娘でごめんなさい

でも何とかこっちで頑張ってますので・・・・・

今まで通り

見守っててくださいね・・・・

私はどんな花になれるのかな・・・


ちょっと感傷的なぷっちーでした・・・






大地の恵

2009-08-14 13:27:44 | お庭・お花
新潟から戻ったら

こんなにたくさん野菜がなっていました・・・





娘がブログに写真を載せてっていったので・・・UPします




枝豆もいただきました・・・
まめの味がぎゅ~っと凝縮されてました




ゴーヤも大きくなってきました

我が家の畑?は雑草のなかにまみれてる畑で、どれが雑草で
どれが野菜なんだか・・・・

我が家は誰一人几帳面な人がいないもんで・・・
草ぼうぼうでもぜんぜん平気・・・

もっと、繊細になりたい・・・

ま~いっか・・・と

小っちゃいことは気にすんな・・・

ってのが我が家の合言葉?なんで

ま~いいやってな事で

大地の恵をたくさん食べて、今日もがんばるぞ~







母の庭・・・

2009-08-13 12:25:23 | お庭・お花
実家の母のお庭を紹介します・・・



私の妹はこの庭を

ジャングルと呼びます・・・




確かにワッサワッサと花や木が茂っていて
ジャングルっぽい・・・・





写真は全部家の正面側の庭・・・
まだ裏にも入り口にもお花がわんさか茂ってます


そして裏には



こーんな竹林もあります・・・
5月ごろにはたけのこがにょきにょきと
顔を出します・・・

毎日たけのこ食べさせられて、嫌になっちゃったぐらい・・・・
庭の延長だからホントに採りたてホヤホヤが食べられます

今は送ってもらったたけのこを

感謝して食べてます

ここ秋田ではあんまり孟宗竹ってないみたいで、

細くて小さい姫竹が一般的です

子供のころはたけのこ引っこ抜いて

遊んでました

いつも母と

家は貧乏だけど庭だけ見てりゃ、お金持ちに見えるねって、

笑ってます

この庭からお嫁入りしてきた何種類もの子供たちが
ぷっちーの小さな庭ですくすく育ってます


パイナップルリリー

2009-08-12 12:51:10 | お庭・お花
忘れ物の充電器が届きました・・・

やっと、いまぷっちーの庭に咲く花を
紹介できます


本日はパイナップルリリー
これは新潟に行く前に撮った写真・・・




中心のところに、パイナップルの房見たいのがあるんですけど


帰ってきたら・・・




我が家にパイナップルがなってました・・・

面白い花ですよね~

ほんとにパイナップルだ~



ヒューケラ

2009-08-11 11:36:04 | お庭・お花
ぷっちーは、ヒューケラが大好きです。

何種類か家の庭にもありますが、

かなりの種類があるんですね・・・・



どうですか~、この葉っぱの可愛さったら



これもと~っても可愛い色でしょう・・・

これはもっとキャラメルっぽい色なんですけど

写真を撮ったときはちょっとピンクっていうかオレンジっていうか

なんかいい感じの色ですよね・・・

あ~っ、可愛い、たまらなく素敵な色だ・・・

葉っぱって、地味だけどよ~く見ると、
非常にいい味出してます・・・

葉っぱがないと花が引き立たないんですよね・・・

地味だけど、そんな葉っぱたちがぷっち~は大好き

あなたたちの可愛さは、ぷっち~がよ~く知ってるから

毎日きれいに咲いててね

自信を持って堂々と咲いててね~