妹が録画してくれたゲームオブスローンズ三章
観終われば次の章まで寂しいし 観てこれ以上衝撃も受けたくなくって観てなかったけど・・ついに観終わってしまいました~っ
またもや「ひ~~~っ
あぁ・・もう・・何なのよ・・何なのよ・・」な展開により 顎が外れそうな私(笑)
もう先が読めない~~~~~~~っ!!
スターク家は本当に悲劇的な一家です・・何でなの・・基本良い人達なのに なぜあんなに悲惨な結末が・・
でも あれはやはり ロブとキャトリンの戦略的なミスだよね・・・甘いよ~ロブ・・王としては甘い!!それじゃ王座なんて無理無理!!とりあえずフレイ家の娘と結婚して 好きな人は愛人にしておけばよかったじゃない!!北の王なんだからさ!!でもそういうの・・スターク家できないよねぇ・・甘いよねえ・・・!

ロブってば 嫁さんをあんなことされちゃったから 何も反撃もできないまま・・だし
ホントいい人って基本策略とかしないで真っ向勝負だから・・こういう戦乱の世は ずる賢いやつの勝ちなんだよね・・ピュアな心の持ち主は辛いだけ・・
しかし あのフレイ家の爺さま凄いな・・容赦ないわ~っ 小ズルそう・・
しかも家臣どもも・・残酷って言うか悪趣味って言うか・・ロブとダイアウルフを・・あんな事・・ねぇ・・
しかもあれ アリア見ちゃってるし・・
あ~あ・・なるべくネタバレなしでって思ってたけど・・もういいや!ネタバレしちゃっても・・しちゃいます(笑)
ロブとキャトリンと嫁 死んじゃうし!!ティリオンとサンサ結婚しちゃうし!

ジェイミー手斬られちゃうし!!言っちゃった~っ
シオンもちょん切られちゃうし!!痛い・・痛いよね・・シオン!
シオンちょん切った人なんか常軌を逸してるし!!シオンに何もそこまでしなくっても・・なんでそんなにシオンを痛めつけねばならないのか・・?シオンだって何で何だか分からないよね・・
ジョフリーは ますます小者っぷり発揮だし・・マージェリーだっけ・・が上手い事ジョフリーコントロールしてるけど・・

彼女の本音がイマイチ見えてこない・・彼女は本当はどんな人なの?いい人?それとも何か企んでる?読めない・・あぁジョフリー腹立ちすぎて首根っこ捕まえてって崖から突き落としたい(笑)
でもほんとジョフリーって弱虫!!ティリオンもっと言ってやって!ジョフリーに言ってやって!!それにしても ジョフリーはどうしてサンサにあんなに意地悪なんだろ?それも分からないな・・どうしてなのか?一章でサンサに自分の弱いところ見られてたからかな?
でも キングスレイヤーのジェイミーの本当の姿も・・そうなんだ・・そうだよね エダードスタークはちょっと融通気かなそうなところ あるもんね・・
海のあっち側では デナーリスが凄い数の軍隊を手に入れたね・・

ドラゴンもえらい大きくなってるしね!サー・ジョラー・モーモントは相変わらずデナーリスを見つめてるしね(笑)あれって デナーリスの事が好きなのかな?単に女王に仕える騎士の視線?
デナーリスは復讐とか自分の欲望のため 王座を奪回しようと考えているのではない唯一の人のような・・
奴隷制度とかも嫌って そういったものをなくすためには 自分が王座に就くのが一番良いって思っての王座奪回を目指してる感じだよね・・
そういうものを 良しとしている者・自分を小ばかにしている者への攻撃っていうと容赦ないんだよね そういう時はすごく冷酷なデナーリス!ドラゴンで火炎放射ぶしゃ~っ
って やっつけちゃうし・・でも弱いもの虐げられているものに対する姿は母親的な愛なんだよね・・
でもきっと・・王になる人はいい人だけではだめなのよね・・時に冷酷な決断をしなければならない時もある・・熱さと冷たさ・・相反する感情を上手くコントロール出来る事・・それがデナーリスにはできるんだよね・・容赦なく決断するのよ・・彼女!! それにしてもやはりドラゴンは最強の武器だよな・・火炎放射だもんね・・ぶしゃ~っって
この物語の中で今のところ デナーリスが一番成長したかも・・最初は弱々しい感じだったけれど あっさり旦那さんのドラゴが死んで ドラゴンの母になり どんどん王者の風格が出てるしね・・なんか他のどの王達よりも デナーリスが一番どっしりしてカッコいいかも・・だって 自分の損得じゃないところで 動いてる気がするから・・
ドラゴもな~っ もう少し長生きすると思っていたらあっけなかったもんな~ 主要人物かと思ってた人達 次々退場してしまうから 先が読めないわ~
ウォーキングデッドもそうだけど 次々退場させすぎ~っ!!次誰居なくなる?とりあえず ジョンスノウとジョラーモーモントはお気に入りだから残しておいてね・・あっ玉ねぎの騎士ダヴォスだっけ?も正しくて好きだから彼も!!なんかスタニスの側にいるのもったいないよ・・ダヴォス!!
4章もますます面白そう・・王座・・もそうだけど 今度は野人やなんかゾンビーズみたいな者との戦いも加わって来そうで ますます入り乱れてきそうだな~っ
登場人物覚えられるかな~(笑)最終的にデナーリス女王で王の手ティリオン・・キングスガード ジョンスノウとジョラーモーモントそしてダヴォス・・でどうかな? でもジョラーモーモント そのうちデナーリスと意見の相違で消されるような気がするなぁ・・・まさかのティリオン退場は無いよね・・ジェイミーはいい人になって 誰か?何か?守って死んじゃうとか?でも読めないんだよ・・このドラマ!私の想像はことごとくはずれてる(笑)
4章では少しスターク家に光を与えてあげてよ・・悲惨すぎるもん・・このままじゃ!
妄想膨らむわ~
いわまきさん・・4章も録画頼むよ~っ!!
観終われば次の章まで寂しいし 観てこれ以上衝撃も受けたくなくって観てなかったけど・・ついに観終わってしまいました~っ
またもや「ひ~~~っ

もう先が読めない~~~~~~~っ!!
スターク家は本当に悲劇的な一家です・・何でなの・・基本良い人達なのに なぜあんなに悲惨な結末が・・
でも あれはやはり ロブとキャトリンの戦略的なミスだよね・・・甘いよ~ロブ・・王としては甘い!!それじゃ王座なんて無理無理!!とりあえずフレイ家の娘と結婚して 好きな人は愛人にしておけばよかったじゃない!!北の王なんだからさ!!でもそういうの・・スターク家できないよねぇ・・甘いよねえ・・・!

ロブってば 嫁さんをあんなことされちゃったから 何も反撃もできないまま・・だし

ホントいい人って基本策略とかしないで真っ向勝負だから・・こういう戦乱の世は ずる賢いやつの勝ちなんだよね・・ピュアな心の持ち主は辛いだけ・・
しかし あのフレイ家の爺さま凄いな・・容赦ないわ~っ 小ズルそう・・
しかも家臣どもも・・残酷って言うか悪趣味って言うか・・ロブとダイアウルフを・・あんな事・・ねぇ・・

あ~あ・・なるべくネタバレなしでって思ってたけど・・もういいや!ネタバレしちゃっても・・しちゃいます(笑)
ロブとキャトリンと嫁 死んじゃうし!!ティリオンとサンサ結婚しちゃうし!

ジェイミー手斬られちゃうし!!言っちゃった~っ

シオンもちょん切られちゃうし!!痛い・・痛いよね・・シオン!
シオンちょん切った人なんか常軌を逸してるし!!シオンに何もそこまでしなくっても・・なんでそんなにシオンを痛めつけねばならないのか・・?シオンだって何で何だか分からないよね・・
ジョフリーは ますます小者っぷり発揮だし・・マージェリーだっけ・・が上手い事ジョフリーコントロールしてるけど・・

彼女の本音がイマイチ見えてこない・・彼女は本当はどんな人なの?いい人?それとも何か企んでる?読めない・・あぁジョフリー腹立ちすぎて首根っこ捕まえてって崖から突き落としたい(笑)
でもほんとジョフリーって弱虫!!ティリオンもっと言ってやって!ジョフリーに言ってやって!!それにしても ジョフリーはどうしてサンサにあんなに意地悪なんだろ?それも分からないな・・どうしてなのか?一章でサンサに自分の弱いところ見られてたからかな?
でも キングスレイヤーのジェイミーの本当の姿も・・そうなんだ・・そうだよね エダードスタークはちょっと融通気かなそうなところ あるもんね・・
海のあっち側では デナーリスが凄い数の軍隊を手に入れたね・・

ドラゴンもえらい大きくなってるしね!サー・ジョラー・モーモントは相変わらずデナーリスを見つめてるしね(笑)あれって デナーリスの事が好きなのかな?単に女王に仕える騎士の視線?
デナーリスは復讐とか自分の欲望のため 王座を奪回しようと考えているのではない唯一の人のような・・
奴隷制度とかも嫌って そういったものをなくすためには 自分が王座に就くのが一番良いって思っての王座奪回を目指してる感じだよね・・
そういうものを 良しとしている者・自分を小ばかにしている者への攻撃っていうと容赦ないんだよね そういう時はすごく冷酷なデナーリス!ドラゴンで火炎放射ぶしゃ~っ

でもきっと・・王になる人はいい人だけではだめなのよね・・時に冷酷な決断をしなければならない時もある・・熱さと冷たさ・・相反する感情を上手くコントロール出来る事・・それがデナーリスにはできるんだよね・・容赦なく決断するのよ・・彼女!! それにしてもやはりドラゴンは最強の武器だよな・・火炎放射だもんね・・ぶしゃ~っって
この物語の中で今のところ デナーリスが一番成長したかも・・最初は弱々しい感じだったけれど あっさり旦那さんのドラゴが死んで ドラゴンの母になり どんどん王者の風格が出てるしね・・なんか他のどの王達よりも デナーリスが一番どっしりしてカッコいいかも・・だって 自分の損得じゃないところで 動いてる気がするから・・
ドラゴもな~っ もう少し長生きすると思っていたらあっけなかったもんな~ 主要人物かと思ってた人達 次々退場してしまうから 先が読めないわ~
ウォーキングデッドもそうだけど 次々退場させすぎ~っ!!次誰居なくなる?とりあえず ジョンスノウとジョラーモーモントはお気に入りだから残しておいてね・・あっ玉ねぎの騎士ダヴォスだっけ?も正しくて好きだから彼も!!なんかスタニスの側にいるのもったいないよ・・ダヴォス!!
4章もますます面白そう・・王座・・もそうだけど 今度は野人やなんかゾンビーズみたいな者との戦いも加わって来そうで ますます入り乱れてきそうだな~っ
登場人物覚えられるかな~(笑)最終的にデナーリス女王で王の手ティリオン・・キングスガード ジョンスノウとジョラーモーモントそしてダヴォス・・でどうかな? でもジョラーモーモント そのうちデナーリスと意見の相違で消されるような気がするなぁ・・・まさかのティリオン退場は無いよね・・ジェイミーはいい人になって 誰か?何か?守って死んじゃうとか?でも読めないんだよ・・このドラマ!私の想像はことごとくはずれてる(笑)
4章では少しスターク家に光を与えてあげてよ・・悲惨すぎるもん・・このままじゃ!
妄想膨らむわ~

あの9話の衝撃さはいままで見たてドラマのなかでNo.1かも。
シオンがなんだかかわいそう過ぎて… ( ノω-、)
ボルトン公の落とし子ラムジーのキャラ強烈すぎます。
最近私、スタニスが気になるんだよねー。本当は正義感あって、サー・ダヴォスが正しいと思ってるはず…。いつか目覚めて赤のなんとかって女の人と離れてほしいなー。その前に死んじゃったりして。
このドラマならあり得る。
あと、ティリオンの従者ポドリックだっけ?地味だけどナイス働き。けっこう好き。第4章では髪を切ってちょっとあか抜けてたなー。
あー、もっとみんなにこのドラマみてほしいなー。こんなに面白いのに。
こ汚い男たちがいっぱいだけど美しい人もたくさんいるのにー。
私、オープニングで毎回鳥肌立っちゃいます。
また録画して送るねー。
ティリオンの従者・・女の人たちから凄い褒められてたよね(笑)
ボルトンの落とし子もラムジースノウっていう名前だけど 落とし子はみんなスノウなの?
シオンってさ・・これからどうなるんだろうね?自分がロブ達裏切るような真似してるからさ・・あんなに良くしてもらってたのに・・スターク家から・・バカだねシオン!
でも 何もちょん切らなくてもねぇ・・痛そうだけど死なないんだね そんな事されても(笑)
ラムジーはボルトン公の落とし子だから北部よね。
シオンはね、今切ない感じになってるよ。なんていうか、ほんと切ない。。
ラムジーはホントにサイコな感じだよね。ジョフリーに次ぐ悪役だわ。
第3章でジョフリーがロブとキャトリンが死んだことを話すときの嬉しそうな感じ…。ティリオンに「子犬でも死んだのか?」って言われてたけど(笑)
悪役を演じる俳優さんも凄いよね。あれだけ視聴者に嫌われるくらい徹してるわけだから。
それにしても強烈すぎる悪役の二人…。
シオン今以上に切ないの?可哀想に・・
ジョフリーって性格悪い感が凄いけど 彼は弱虫なだけで 気が小さいから ああやって自分を凄い人っぽく見せてる感じじゃない?
ラムジーは精神的にやばいのでは?っていうちょっと本気でまずい人っていう感じが・・目とかいっちゃってるし 一度逃がしておいてまた同じ場所に連れ帰るなんて・・ジョフリーでもやらないよ・・そんな事!
ホントにさ・・俳優って凄いよね!!ジョフリーの人のいい人役とか観てみたい・・(笑)