goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっちーガーデン

お庭、お花  
日々の出来事

私しか分からない・・

2020-05-25 12:50:13 | お庭・お花
ぷっちーのほったらかしガーデンも

なんだか急ににぎやかになってきた!

にぎやかになってくれば 雑草もにぎやかになってくるけどね(笑)

雑草じゃなくって 私はグラウンドカバーの草と呼んでいるけど




大好きなヒューケラやタマシャジン・・

あとなんだっけこの茶色いの・・

ペンステモンハスカーレッド?だったと思う(笑)


あとこの宇宙みたいな花が咲く子・・

ネクタロスコルダム・・・ネクタロスってギリシャ人みたいじゃない?(笑)


脱皮して咲いてくるのよ・・この子!!

面白い姿なのよ この子っ!!


これから咲いてくるのが楽しみ~っ



球根なんだけど 植えた時より増えてるなぁ・・

好きな子だからうれしい!


宿根中心だかちょっとまだ 寂しいけれどね・・この状態・・



我が家の庭は 雑草と一緒に生えてるので・・(笑)

どの子は一軍で どれが雑草なのかは 私にしか分からない・・


たまに私も一軍か雑草か 判断に困るときがある・・

「あれっ?この子誰だっけ?植えたような植えてないような・・」って


雑草って それ位さりげな~く

「私もこの庭の一員ですっ!!」

って顔して お庭に入り込んでくるのよね~(笑)


うちのマメ男の旦那さんが 好意で雑草を抜いてくれるけど・・ 

「あ~~~っ!!それ~~~~~っ

「わ~~~っ!芽が出てるとこ~~~っ!」

って私に怒られるから 

「うかつに入れない‥」って怖がる うちの旦那さん(笑)

だって どう見たって植物の芽なのに抜いちゃうときあるんだもん・・


だいじょぶだいじょぶ~っ!

私現場監督で 草取させるから~っ!

思う存分雑草取ってくれ~っ



オンライン授業始まる・・

2020-05-24 12:32:05 | 日々のできごと

なんだかんだ娘のオンライン授業が始まったけれど

多くの大学で やはり初日から混乱があった模様

そりゃそうだよね・・


大学の職員や教授陣も きっと手探りでのスタートでしょうから

大変ですなぁ・・ご苦労様です(笑)


私も 娘のパソコンと旦那のパソコンでZOOMっていうの使ってみたら

画面にちゃんと映って面白かった


準備はしたつもりでも これでいいのか・・と不安を抱えてのスタートでしたが

とりあえず娘は問題なく参加できたようで一安心・・


課題の連絡がスムーズにいかないものもあったりで 不安な部分もあるようですが

元来の「まっ いっか!!」という

親譲りの適当さで 何とか乗り切るつもりみたい



オンデマンドが主体・・っていう大学もあるようですが

娘の学校は ちゃんとその時間帯に参加しての講義が多いみたい・・

娘的には 面倒だな~って思うみたいだけど(笑)

職員や先生方だって 頑張って準備してくれてるんだ・・って思う


レポート提出も多いみたいで

なかなか容赦ない文字数のレポートをサラリと出されるよう(笑)

そういうのが 何教科も・・


「一週間で こんなにいっぱい!!」

って 娘・・怒ってました(笑)


いやいや・・怒るな・・それが学生なんだから・・

レポート提出 がんばれ~っ!!


先生も

「ごめんね~‥普段は こんなにレポートもないんだけどね・・」

って 御免・・て言ってたって(笑)


しかたないよ先生・・それが学生なんだもん・・

学問を研究する場なんだもの 本来は(笑)


とりあえず 

娘の大学での勉強・・という点は オンラインでスタートしましたが・・


私から見た印象では

やはり 先生や学校からの連絡を見るのに 不具合が生じたりと 

完璧なやり取りができている・・とはなっていない訳で・・


娘がパソコンを使って課題を提出する様子を見ていて思ったことがあって・・


これ 学校側も学生の評価をする場合に

オンラインでのやり取りの中で 前期の評価が出るわけでしょ・・


オンラインのみのやり取りで 学生の評価するとなったときに

正当な評価ができるのかどうか‥って思ったりもした私・・


オンラインでのやり取り・・

それが果たして 学生全員に平等なのか‥って思って


不慣れなパソコンでのやり取りで

未だに互いに色々とミスもあったり行き違いがあったりする


各学生に与えられている その機能の使用時間帯のなかで

連絡確認や課題の提出などもやらねばならず・・


各自割り振られている時間は 意外と短いし

システムを使える曜日や時間帯によって 

レポート取り組みへの時間の猶予が 人によって違ってくる・・ 


システムの不具合などで 

その時間内に使用できない場合もあって・・


その対応に時間がかかったり なれない操作のなかで

課題提出がちゃんとできているかどうか 不安やストレス抱える・・


ちゃんと準備していたのに

問題なく使用できた学生と 使用できなかった学生とじゃ

もう平等ではない気もするし・・


ちゃんと確認するために システムに入ろうとしているのに

不具合で入れなかった・・ってなれば

学生側の不利益になることだってあるわけで・・


そういった事の対応も 先生によって違うみたいだし・・


そのドタバタがありながらの オンライン上でのやり取りの中で

学生の評価を決めてしまっていいのかな~

という疑問も若干感じた私・・


そういう中で 学生の努力を正当に評価するって難しいのでは?

って ふと思った私・・


リモートでの授業‥という初めての形になって

職員や先生もかなりご苦労なさってるのも理解するし

いろんな準備に経費も掛かるのでしょうが

施設も利用できず 講義もオンラインのみ・・

その中で学費を払い 学業成績も判断される事に

納得いかない親も学生も多いだろうな・・


学問を研究する・・という意味では オンラインでもできるのかもしれない・・

でも大学って 年齢も育った環境も人種も様々で

色んなベースを持った人たちとの交流をしながら

学び・語り・感じるっていう・・楽しさもあるし

自分が今まで見てきた世界だけではないんだ‥ってことを知る


それはやはり オンラインだけでは分からないものだからね


そういうのひっくるめての学生生活だものね・・



本当であれば もう 新しいお友達もできて

知らないことを知っていく楽しさに触れながら

学生生活をエンジョイしていたんだろうけれど

もう少し そういう時間はお預け状態・・(笑)


娘の学校のある関東は 

現地に行くのは もうしばらく難しいかな・・












毎日可愛い

2020-05-10 12:53:50 | 家のワンコ
我が家のココちゃんって・・



朝も昼も夜も・・




どんな時でも毎日可愛い・・・・

でも寝顔は時々 ブサイク(笑)

でも それもまた可愛いっ


なぜか頭の毛が立ってしまう・・アンテナみたい(笑)

でも それも可愛いっ(笑)


きっと私がカットしてるからだろけど・・・(笑)


そしていつもカメラ目線が上手・・・

それも可愛いっ







ミニマリストにはなれないであろう私・・

2020-05-08 12:16:19 | 日々のできごと
私のおきにいり・・



トラの箸置き


今年の1月に娘の駅伝のレースで京都に行ってまして

その時にお箸を買ったお店で発見しちゃった・・


一個900円・・・箸置きの値段として 私の感覚では若干高いっ(笑)

ううっ・・かわいい・・ううっ‥でも高い・・

ううっ・・でもかわいいよね・・ううっ・・うち3人家族だから3個買ったら結構するよね・・・


1個ならまだいいんだけど・・3個だと3000円位・・(笑)


買うか買わぬか・・迷ったけれど

トラの箸置きって 見たことがなくて

可愛かったから 結局3つ買っちゃった・・


だって微妙に顔が違うから どの子にしようか決められない(笑)

1匹に決めるの無理っ!!

って ずっと10匹位のトラの群れとにらめっこしながら

3匹お持ち帰りしてきましたよ・・(笑)


店員さんも 商売上手だからさ~ 箸も買わせた上に 

「箸置きも可愛いですよね・・これ顔も微妙に違うんですよ・・」って

「可愛いですよね~・・本当にこの子だけどでいいですか?ほかの子はいいですか?」って(笑)


買っちゃったじゃんっ!!


たかだか3000円位の買い物に 3っつの箸置きに

なん十分も悩んでる私をみて 

店員さんも

「さっさと買いなされ・・」って 笑ってただろうな~っ 心の中で(笑)


可愛いものに 出会っちゃったんだもの仕方ない・・

買うよね(笑)


世の中には可愛いものが溢れていて・・

私は絶対に ミニマリストっていうものにはなれないなっ(笑)


やっぱり私は 好きなものに囲まれて過ごしたいっ



あぁ・・1月の京都は すごく混んでいて・・

十日ゑびすの大祭に行ったり 新喜劇観たり駅伝応援したり・・

うどん食べたり デザート食べたり・・

美味しいもの食べたり 美味しいもの食べたり 美味しいもの食べたり・・(笑)

食べてばっかし


京都激混みだから もうあといいかな・・

って思ったけど やっぱりまた行きたいな(笑)


早くまた 自由に行き来ができるようになってほしいけど・・

まだまだ終息を迎える‥とはならなそうだな・・



まぁね・・

もともと夜も出歩いたりすることもないし

たま~に映画館に行ったりショッピングに出かけるくらいで

正直 外出自粛ったって 今までとそう変化ない私(笑)


普段から家が好きだから

私は全然いけるよね~ StayHome・・

って感じもあるんだけれど(笑)


でもたま~に ホントたま~に行くお出かけも 

たまに友達と会うのも 趣味のお花のレッスンも 

我慢我慢で行けなくなっちゃって


私だって悲しいのよね・・やっぱり・・


まぁでも 田舎は人が歩いてないから 

普段から どんだけでもソーシャルディスタンスとれちゃうの(笑)


持ち家率高いから 庭で誰にも迷惑かけずにBBQ楽しめるし

ほぼひとり一台で車持ってて 電車とか乗らんで移動だから・・

(LAみたいだわね・・(

コロナ感染・・っていう事に関しては

若干危険度低いっていう利点はあるけれど・・


あ~っもう コロナコロナコロナ・・・!!(笑)


だんだんと 自粛ばかりも言ってられないから

無駄な移動をしないというところは 気を使いつつ・・

様子見ながらの生活だな・・って段階になってきてるのかな・・


今日の晩御飯は 可愛いトラの箸置き使うぞ~~~~~~~っ!!

トラの箸置きで 自由で楽しかった時間を 京都を思い出そうっと(笑)









最終章来たる・・・

2020-05-04 16:56:29 | ゲームオブスローンズ
ずっと前に妹から送られてきていた

ゲームオブスローンズ8最終章・・

ようやく一人ゲームオブスローンズ祭り開催!!


なんか最終章の4話まで観たんだけど~・・・

もうドッと疲れたわ~~~~~~~~~(笑)


3話目なんて 真っ暗な中で戦いのシーンだもんだから

誰がどうなって 誰がやられたって まったく分からん!(笑)


ドラゴンは空中戦だわ 敵味方入り乱れで 誰がどうなってんだ分からんわ

メリッサンドルは魔女ならば もうちょっと魔術使えよなって思っちゃうし

ブランはどっか意識が飛んじゃってるわ‥だし

・・・

でももう緊張感と恐怖で 私は息が出来ないよ~っ

ひ~~~~~~~~~~っ!!え~~~~~~~~っ!!はぁっ?~~~~~~~っ?

何~~~~~~~~っ!!

って もう心が追い付いていかないんですけど~~(笑)


はぁ・・・・っもうキングオブバカ王のジョフリーの結婚式以来の緊張間でしたよ!

緊迫感!!心臓への圧が物凄いっ!くっ苦しい・・・っ!!


ずっと妹とLINEでやり取りしながらの観覧でした(笑)


あ~もう・・・疲労困憊(笑)


その日のうちに全話観ようと思っていたけど

観れば終わってしまうからちょっと寂しくて 5話はまた別の日にしよう・・

って4話までで終わりました!!(笑)

残すはあと2話!!

だって・・観ちゃったら終わるでしょ・・終わりたくないんだよ・・私っ!!


4話まで観ての感想・・・


あぁああ・・ジョラーモーモントがぁぁぁ・・

いつかこうなるだろうね この人‥って思ってたけど 

やはりこれは泣いちゃう!!





そしてシオン!!

シオンなっ!!頑張ったなっ!!

変態ラムジーにやられっぱっぱなしでいいとこ無しだったけど

でもサンサを助けたし 姉さんも助けに行ったし

ブランも最後まで守ろうとしたし・・



涙が出ちゃうよ・・・シオンお疲れさん!


ブランはやっぱり謎だ~?意識はどこに行ってたんだ?君はどこに行った?



なんでナイトキングは ブランにこだわるの?謎!!



そういう説明 今までのお話の中にあったかな?見落としてる?私?


リアナ・モーモンとは 勇敢だった・・

まだ少女なのに 勇敢だったよ・・


アリア・・

あなたでしたか!って感じ!!

ロードオブザリングのエオウィンを思い出したよ・・


ジョンスノウもな・・なんだかやっぱりハッキリしない男だな~って思っちゃうんだよね

デナーリスあんたのおばさん!って判明したのにぃっ!!

何やってんだよ!!相変わらずはっきりしない奴!!


なんだかデナーリスとサンサの間に挟まれて

嫁姑の冷ややかな争いにオロオロしている夫のようなジョンスノウ(笑)



ちょっとあなたっ!どっちの味方なのよっ!

って言われてそう

ジョンスノウ・・(笑)


あんたさ・・それサンサとアリアに言っちゃうのね・・

な~に考えてんだか!その中途半端なとこが ダメなんだって!


誰にも言うなよって言ったって そりゃ無理でしょ!

ほ~らっ・・案の定 言っちゃってるし・・・


まぁスターク家の男性陣はみ~んな詰めが甘いとこあるから・・

もうほんと イライラする・・ジョンスノウ!


ブライエニーはね 騎士になれてよかったな!!

ジェイミーはジェイミーで

ブライエニーの部屋に行って

「この部屋は なんだか暑いな・・」

とか言っちゃってさ~(笑)



さりげなく洋服脱ごうとしてるし(笑)

なんじゃその作戦(笑)

えぇっ(笑)


でもジェイミー 行ってしまうんだね・・サーセイのところへ・・

なんだかジェイミーの悲しい未来を想像してしまう私・・

どうなるの・・?


やっぱりね・・サーセイはああだよね・・

私はミッサンディが大好きだったから 悲しい・・



グレイワームと幸せになってほしかったのにな・・


あ~あ・・デナーリスがこういう顔したら もう誰にも止められないね・・



怒ったら 手が付けられない残酷なところがあるから・・・


優柔不断そうなジョンスノウじゃ

絶対にデナーリスの事 制御できないよね~・・


デナーリスも基本的に良い人だと思うんだけど

こうなっちゃうと手が付けられない残虐さがあるんだよね・・


人の言う事なんて 聞かな~いっ(笑)聞こえな~い(笑)


ティリオンもな・・いまいち存在が中途半端なんだよなぁ・・

もう少しデナーリスをコントロールできるかと思ったけど・・

あまり王の手として機能していないような気がしちゃう・・


まぁ・・ね・・

サーセイとデナーリスは誰にも止められないよね~っ!!

誰が止めるんだ?この2人!

誰ならば この二人を止めることができるんだ?!


って考えたら

多分男でなく 女の誰かだろう・・と思う!


男たちじゃ無理っ!!

男たちじゃ手におえんから!!デナとサーセイはっ!!


やっぱりゲームオブスローンズ観て思うのは

登場人物の女たちは皆 どんどん強く逞しくなってる・・って事!!


女は強しって・・このドラマ見てほんとそう思う・・



もうジョンスノウとか どうでもいいわっ!!

君は王になんかならんでいいっ!!


私の勝手な予想では

多分デナーリスとサーセイは王座に座ることはないだろうとみているから

王の座に座るのはサンサかアリアだなっ!!


ジョンスノウならば 王国滅びるぞ~っ(笑)


って 4話まで観終わったのは3月末・・


から・・の後日談なんだけど・・

残り2話・・


4月中に入った ある日のお休みの日・・


「さあっ いよいよ覚悟決めて2話連続で観ますかっ!!王座は誰がっ?」

って張り切ってDVD入れてドキドキ・・ってしてるのに

「んっ?あれっ?5話が映らないんだけど・・?」

何度やっても

「ええっ?やっぱり始まらない」

6話も試しにやったけど こっちも映らない・・


おい・・っ妹よ・・一番いいところがちゃんと録画されてないって・・

どういう意地悪~~~~~~~~~っ!!


「これ見たらもう終わっちゃうのが悲しいけど もう観るっ!!」

って覚悟決めて 観ようとしたのに~~っ!!


妹が録画してまた送ってくれるっていったけど

面倒かけるから こっちでDVD借りるからいいや・・

って 言ってから なんだかんだで5月になっちゃった・・


結局まだ私のゲームオブスローンズは

結末を迎えていないまま・・・