7th Ave. South

ぽん太のhappy-go-luckyな日々 with V570,WX1,VQ1005,DSC517...etc!

パノラマで撮ってみた…、その185、芝浦工業大学豊洲キャンパス

2007年01月19日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ(左→右)]で撮影。

場所は、芝浦工業大学豊洲キャンパス(江東区豊洲3丁目)。


芝浦工業大学豊洲キャンパス

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。

正面が、研究棟。
左が、教室棟。


我ながらしつこいシリーズ、その2。

以前から、V570でパノラマ(特に3枚パノラマ)を撮る時に、
撮るのが難しいモノ(撮影に向かない被写体)として、
左と中央、中央と右、つまり繋ぎ目(継ぎ目)に跨る
直線というのがある。
それも、細ければ細いほど、数が多ければ多いほど、難しい。
あと、並行よりは斜めの方が難しい。
斜めという事は、要するに、手前から奥、もしくは奥から手前に伸びている
非常にパースの効いた線ということになる。

それらの要素を満たす代表的なモノというと、
空中の電線とか電話線とか、床のタイルの模様とかが、挙げられる。

そういう意味では、今回の様な、
中央から放射線状の線が何本も色んな角度で広がっている…というのは
最も難易度が高い(?)と言える。

ま、撮るのが難しいというよりは、繋ぐのが難しいというべきか…


ホントは下の写真の構図で撮りたかったのだが、
見ての通りのおびただしい失敗の後に、
諦めて向き(構図)を変えて、撮ったのが、この1枚。

これも厳密に言うと、ほんのちょっとタイルがズレていたりするが、
他に比べれば遥かにマシ、ということで良しとした。

-----

▼これは失敗!



↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


白いタイル(敷石)がズレている。

-----

▼これも失敗!



↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


これも、白いタイル(敷石)がズレている。

-----

▼これも失敗!



↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


これもやはり、白いタイル(敷石)がズレている。

-----

▼これも失敗!



↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


ここから下の3枚は、上の失敗3枚とは違う日に撮影。
ちょっと構図を変えてみた(引いてみた)が、
やはり、タイル(敷石)の部分がズレている。

-----

▼これも失敗!



↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。

やはり、タイル(敷石)の部分がズレている。

-----

▼これも失敗!



↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。

構図を元に戻して再度トライするも…
どうしてもタイル(敷石)の部分がズレる。

-----

自分の技術不足はちょっと置いとくとして、

これだけ何回も試してみて、しかも
どれも建物の部分は比較的上手く繋がってることを考えると、
V570のスティッチ(ステッチ)が自動である以上、
やはりどうしても上手く撮れない(=繋がらない)構図というのも
あるのかもしれない…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする