7th Ave. South

ぽん太のhappy-go-luckyな日々 with V570,WX1,VQ1005,DSC517...etc!

パノラマで撮ってみた…、その582、潮風の散歩道

2008年03月31日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、潮風の散歩道(江東区東雲2丁目)。


潮風の散歩道

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


正面を左右に流れるのが、辰巳運河。
その向こうが、辰巳の森緑道公園。

一番左が、WコンフォートタワーズEAST(地上54階)。
その右(奥)が、アップルタワー<東京キャナルコート>(地上44階)。
その右(奥)が、キャナルファーストタワー(地上42階)。
その右(奥)の、上に赤いクレーンが乗っている建物が、
BEACON Tower Residence(地上41階)。

そのちょっと離れて右(奥)が、ベルタワー(地上33階)。
その右(手前)の茶色い建物が、トーア南晴海マンション。
その手前の緑のある所一帯が、東雲水辺公園。

その右の水色の橋が、辰巳桜橋。
その先の、給水塔が立っている辺り一帯が、辰巳1丁目アパート。
給水塔の間に見える、背の高い建物は、
潮見一丁目アパート(地上36階)。

左手前の黄緑のゲートが、辰巳水門。
そのすぐ右の赤茶色の建物は、辰巳排水機場。
その左(奥)の、高架を走るのは、首都高速道路、9号深川線。

右の赤い橋が、新辰巳橋(湾岸道路:国道357号線)。
並行して走るのが、首都高速道路、湾岸線。

-----

潮風の散歩道

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


同じ場所で、同じ向きで、堤防を水辺まで降りて撮ったもの。

時間的には、上の写真の後に撮ったので、
上の写真でほぼ正面に見えた船が、右の方へ移動している。

ここには写っていないが、直前に通過したボートの波紋(?)が
左右中央でバラバラになっている(=繋がっていない)。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマで撮ってみた…、その581、首都高速道路、有明東ジャンクション(仮称)建設現場

2008年03月30日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、首都高速道路、有明東ジャンクション(仮称)
建設現場(江東区有明2丁目)。


首都高速道路有明東ジャンクション(仮称)建設現場

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


「パノラマで撮ってみた…、その221」(2007/02/25、掲載分)
「パノラマで撮ってみた…、その570」(2008/03/19、掲載分)の
ジャンプ台(?)を、裏側(?)から見た状態。

所謂、「キングギドラ・ポイント」(=首都高速のジャンクションや、
出入り口…等で、道路が一箇所からニョキニョキと分岐している部分)。

左の煙突のある所が、有明クリーンセンター(清掃工場)。
その右(手前)が、有明コロシアム。
その右(奥)が、Brillia Mare(ブリリアマーレ)有明(地上33階)。
その、ちょっと離れて右が、オリゾンマーレ(地上27階)。

ホントは、中央と右の繋ぎ目で、
画像の一部(手摺部分)が(割と豪快に)ズレているけど、
分かりにくいので、まぁ、良しとした。

-----

▼これは失敗!

首都高速道路有明東ジャンクション(仮称)建設現場

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


同じ場所で、立ち位置を(歩道の)もうちょっと右に
移動して撮ったもの。
この写真、一見フツーに(繋がっている様に)見えるが、
実は左と中央の繋ぎ目で、画像の一部(倉庫)がダブっている。
上の写真と見比べるとよく分かる。(上の写真が正しい)

他の部分(首都高速の橋桁や、手前の歩道の手摺…等)が
上手く繋がっているので、自分でもなかなか気付かなかった。
ダブリ方も凄く自然(?)なので、言われないと分からないかも。

V570、恐るべし…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマで撮ってみた…、その580、ららぽーと豊洲

2008年03月29日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、ららぽーと豊洲(江東区豊洲2丁目)。


ららぽーと豊洲

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


「パノラマで撮ってみた…、その147、ららぽーと豊洲」
(2006/11/22、掲載分)とほぼ同じ場所、同じ向きだが、
今回はヒミコが停泊中だったので、一番下まで降りて撮っている。

正面は、TOKYO CRUISE(東京都観光汽船)の
水上バス発着所に停泊中の、
松本零士氏デザインの水上バス「ヒミコ」。

そのすぐ後ろが、モニュメント・クレーン。
発着所のすぐ左の「跳ね橋」は、アーバン・ゲート・ブリッジ。

その向こうは、晴海運河。
対岸は、中央区晴海。

跳ね上がった橋の間(向こう)に見える、
左の青い橋は、晴海大橋。
その右が、中央清掃工場(の煙突)。
そのちょっと離れて右が、
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)、
SEA TOWERとMID TOWER(地上58階)。

その右が、晴海アイランド・トリトンスクエアの、
オフィスタワーX(地上44階)。
モニュメント・クレーンの左奥に見えるのは、
ビュータワー(地上50階)。

右側の青い建物は、「Ship I」。
その右の茶色い建物は「Ship II」。
「Ship I」の向こう側は、「NORTH PORT」。
そのさらに向こう側の建物が、パークシティ豊洲、
タワーB(左手前、地上32階)と、タワーA(右奥、地上52階)。
「Ship I」と「Ship II」の向こう側は、豊洲IHIビル(地上25階)。

-----

ららぽーと豊洲

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


同じ位置で少し向きを変えて(左向きで)撮ったもの。

どちらとも、ヒミコが歪んで、別物に見える…
お餅がびよぉーんと左右に伸びた様な、
もしくは、何となく、虫ライク(?)な感じ…

-----

「パノラマで撮ってみた…、その147、ららぽーと豊洲」
(2006/11/22、掲載分)

ららぽーと豊洲

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。

この時は、ヒミコが停まっていない。
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)と、
パークシティ豊洲が(その後工事が進んで)
見た目が随分変わっている。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマで撮ってみた…、その579、豊洲2丁目(パークシティ豊洲前)

2008年03月28日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、豊洲2丁目、晴海運河沿い、
パークシティ豊洲の前辺りから、西の方向へ向かって撮っている。

豊洲2丁目パークシティ豊洲前

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


目の前を流れるのは、晴海運河。

対岸は、中央区晴海。
手前運河沿いが、晴海小野田レミコン。
その向こうに見える高層ビル群が、晴海アイランド・トリトンスクエア。
左から、オフィスタワーX(地上44階)、 オフィスタワーY(地上39階)、
オフィスタワーZ(地上33階)。
その手前が、オフィスタワーW。
ちょっと離れて右が、ビュータワー(地上50階)。

正面左奥の青い橋は、晴海大橋。
橋を渡った左側一帯が、江東区豊洲(6丁目)。
一番左が、アーバンドックららぽーと豊洲。
その右(奥)の円形の建物が、新豊洲変電所(テプコ豊洲ビル)。

右手前の緑の橋は、春海橋。
その前の錆びた(アーチ型の)橋は、鉄道橋。

一番右の建物が、豊洲ONビル(地上30階)。

-----

運河、埋立地、造成地、工事現場、
高層ビル、コンクリート工場、
使われなくなった小さい錆びた橋、出来立ての巨大な橋、
舗装したてのピカピカの歩道…
ある意味分かり易過ぎる(?)様々な要素が、
1つの画面の中に混在(同居)している…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマで撮ってみた…、その578、越中島公園

2008年03月27日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、越中島公園(江東区越中島1丁目)。

越中島公園

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


昨日、一昨日の大島川水門が、
南北に縦に長い越中島公園の一番北側にあるが、
ここは、一番南(清澄通り、相生橋)側。

正面は、越中島プールの壁面に描かれた、くじら。
左側、壁際に停めてあるのが、LGS-FIVE。
自転車と比べると、この「くじら」の大きさが分かりやすいかも…

右側に見えるのが、清澄通り。
通りを挟んでその先が、東京海洋大学、
越中島キャンパス(海洋工学部)。
上の方(マスト部分)だけ見えているのが、明治丸。

その先が、豊洲の高層ビル群。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマで撮ってみた…、その577、大島川水門

2008年03月26日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、大島川水門(江東区永代1丁目)。

昨日の越中島連絡橋を渡り切った、
越中島1丁目側から北東に向かって撮っている。


大島川水門

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


正面の小さな橋は、巽橋(江東区永代1丁目と2丁目の間)。
下を流れるのは、大島川西支川。
右側の青い橋は、越中島連絡橋(江東区永代2丁目と越中島1丁目の間)。
その下を左右に流れるのは、大横川。

左は、大島川水門。
その先は、隅田川。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマで撮ってみた…、その576、大島川水門

2008年03月25日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、大島川水門(江東区永代1丁目)。

「越中島連絡橋」の上から、北西の方向に向かって撮っている。


大島川水門

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


現在立っている(撮っている)のが、越中島連絡橋。
橋の左(南西)側が、江東区越中島1丁目。
橋の右(北東)側が、江東区永代2丁目。
その下を左右に流れるのは、大横川。

正面は、大島川水門。
その先は、隅田川。

右側の小さな橋は、巽橋(江東区永代1丁目と2丁目の間)。
その下を流れるのは、大島川西支川。

左側は、ヤマタネ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマで撮ってみた…、その575、クローバー橋

2008年03月24日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、クローバー橋。

橋の下(?)から、北西の方向に向かって撮っている。


クローバー橋

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


昨日とちょっと位置を変えて撮影。

「×」を横から見た感じ…

こう見ると、橋脚…というか、
支えの柱が(途中に)1つもないのが分かる。

もちろん、そういう前提で
ちゃんと計算して造られているのだと思うが、
素人的には、(…どうやって支えているのだろう?…)と
単純に不思議に思うので、
ここを通る度に、ついつい下を覗き込んでしまう…

今立っている(撮っている)のが、江東区北砂1丁目。
正面対岸(北西側)が、江東区猿江2丁目。
橋の右側(北東側)が、江東区大島1丁目。
橋の左側(南西側)が、江東区扇橋3丁目。

右から正面左奥に延びているのが、小名木川。
左から正面右奥に延びているのが、横十間川。

一番左が、水門橋。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマで撮ってみた…、その574、クローバー橋

2008年03月23日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、クローバー橋。

橋の下(?)から、北西の方向に向かって撮っている。


クローバー橋

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


横十間川と小名木川が交わるところに掛かる、
江東区大島1丁目、猿江2丁目、扇橋3丁目、北砂1丁目を結ぶ
「×」印の橋。

「パノラマで撮ってみた…、その39(2006/06/08)」
「パノラマで撮ってみた…、その40(2006/06/09)」
「パノラマで撮ってみた…、その41(2006/06/10)」
「パノラマで撮ってみた…、その42(2006/06/11)」では、
橋の上から、四方(東西南北)に向かって撮っているが、
今度は橋の下(?)から撮ったもの。

「×」というより、この場合「+」かも…

今立っている(撮っている)のが、江東区北砂1丁目。
正面対岸(北西側)が、江東区猿江2丁目。
橋の右側(北東側)が、江東区大島1丁目。
橋の左側(南西側)が、江東区扇橋3丁目。

右から正面左奥に延びているのが、小名木川。
左から正面右奥に延びているのが、横十間川。

一番左が、水門橋。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマで撮ってみた…、その573、鶴島歩道橋(より西を望む)

2008年03月22日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ]で撮影。

場所は、鶴島歩道橋。

(歩道)橋の上から、西の方向
(昨日の反対側)に向かって撮っている。

ちなみに、
橋の右側(北側)は、江東区木場3丁目。
橋の左側(南側)は、江東区木場2丁目。

鶴島歩道橋からの眺め

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


正面から左に掛けての高架は、
首都高速道路9号深川線。
正面眼下は、木場料金所と、木場出入口。

右側の建物は、藤和シティコープ木場公園。

料金所の中央分離帯の所に立っている人がアクセント…
(見えるかな?)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする