7th Ave. South

ぽん太のhappy-go-luckyな日々 with V570,WX1,VQ1005,DSC517...etc!

パノラマで撮ってみた…、その134、黎明橋(より南西を望む)

2006年11月09日 | V570でGo!Go! ~パノラマ編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
V570、シーン(SCN)モード:[パノラマ(左→右)]で撮影。

場所は、黎明橋。

橋の上から、南西の方向に向かって撮っている。

ちなみに、
橋の右側(北西側)は、中央区勝どき2丁目。
橋の左側(南東側)は、中央区晴海3丁目。




↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


下を流れるのは、朝潮運河。
正面は朝潮水門。
その先の橋は、朝潮小橋。
左右に走っているのは、晴海通り。

右側、橋を渡ってすぐの建物は、黎明スカイレジテル。
その左(奥)の、赤いクレーン車が幾つも乗っかっている建設中の建物が、
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)の、SEA TOWERと
MID TOWER(地上58階)。

左側、橋を渡ってすぐの緑の多い所は黎明橋公園。
その向こうが、晴海パークビル新館。
黎明橋公園の右(奥)が、東京晴海海員会館。
その右(奥)の青い煙突が立っている所が、中央清掃工場。

-----

橋(自体)と周辺の景色は、こんな感じ。


上のパノラマ写真は、赤い矢印の辺りから、青い矢印の方向を向いて撮っている。

-----

▼これは失敗!



↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


「パっと見」はフツーなのだが、よく見ると、
左と中央の繋ぎの部分で、建物がダブっている。
言わなきゃ分かんないレベルかも…

-----

▼オマケ



↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。


これは上の2枚とは違う日(=「川の水がコーヒー牛乳」状態の日)に
撮ったもの。撮影したのは、こちらの方が先。
失敗ではないのだが、何となく気に入らないので、後日撮り直した。
(それが上の2枚)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする