goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団蒲団座blog

劇団蒲団座の公演情報や稽古場日誌など

桜散った

2016-04-10 00:54:29 | 【ここだけの話】稽古日誌
人には早くブログを書けといいながら、自分が2回もすっぽかした蒼です。
まだ4月上旬だというのに雨で桜が見事に散りましたね。今年お花見ってほど桜眺めてないですよ。

ブログ書くの久しぶり!たぶん!
昨日は、日付変わってるから一昨日は、仕込み前の最後の稽古をしました!これで大分詰めれたな、いい感じだな、と思ってたら最終日になってもっとこうしたい!ああしたい!ってのが出てくることってありませんか?一昨日まさにそうでした。前の公演でもそんなことがあったような…。何でもっと早く気付かなかったんだろうと毎回思ってます。でも、何言ってもあとは仕込みときっかけ合わせとゲネしかないので、その間に何とかするしかないですね!うぉー!頑張るぞー!

そして!今日は、日付変わったから昨日は、若葉祭で新入生に向けての部活紹介をしました!私は教室要員だったのでテントの様子はわかりませんが、教室の方は思った以上の新入生が来てくれて嬉しかったです。過去公演見せたり次回公演のチラシ見せたりして蒲団座を宣伝しておりました。新入生いっぱい入ってくれるといいな。それには新歓公演頑張らないとですね!

今日はそこまで重労働してないのに何故か足が痛いです。これからまだ音響の仕事残ってます。あなや。明日仕込みだからさっさと作業終わらせないと……。

手が!手が!!

2016-04-06 21:31:06 | 【ここだけの話】稽古日誌

真っ黒です。今年度から大谷大学に立て看を立てることが禁止になりました。

しかし

途中まで作ってしまったのです。

もっと早く言ってくれよ学生支援課。

んなことは置いといて。

途中まで作ってしまった立て看は一応完成させて若葉祭と公演期間のみ
陽の目を見ることになりそうです。わーい。

とりあえず本チラも頑張りましたので宣伝美術が本職のまつげわさおを宜しくお願い致します。
私の部署は照明だけじゃないのです。と言い張りたい。

フトンザのゴシップ担当がブログを書きました。

2016-03-30 00:00:34 | 【ここだけの話】稽古日誌
2回ほど稽古後にブログ担当となりましたが、すっぽかしましたごめんなさい愛してるから許して。

悠(はるか)改め、依澄悠花(いすみはるか)です。

だいぶご無沙汰しておりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
京都は寒いので春休み中は京都にはおらず、政令指定都市なのに地下鉄がない某うなぎ市へ渡り鳥のごとく避難しておりました。
冬コートしまうか迷うくらいには暖かい場所でしたが、しまわずにいてよかったです。

本日の稽古はシーン練が主でした。そのあとは各々予定があり役者が揃わなかったため、各自作業をしました。私はまだ残業中です。のり付け楽しい。

兎にも角にも楽しく稽古しておりました。


それでは、また。
フトンザのゴシップ担当()依澄でした。

P.S.稽古へ向かう途中、私と演出は北大路駅の階段で某リア充様の逢い引きを目撃いたしました。言いふらす気満々です。お覚悟!

通ししたよ

2016-03-25 01:02:43 | 【ここだけの話】稽古日誌
さいとうです。
今日は通しでした。
明日からも稽古頑張ります

私は今財布に4円しか入ってません。
今日ローソンの床に50円落ちてて拾おうかと思ったけど、この欲に負けるとすべてが終わる気がしたのでやめました。明日からは最後の1万円札をくずして生活します…

春なので、家のベランダにカップルのハトが巣を作るための下見に来ました。
マンションやし、多分ハトからみたら同じようなベランダがきもいほど並んでるだけやのに、よく来てくれたなあ。と思いながら追い返してました。

粒あんは美味。

2016-03-24 00:11:27 | 【ここだけの話】稽古日誌
どうも、こんばんは。たぽるでございます。いやー、夜ですね。深夜ですね。びっくりぽんですね。ブログ当番だってのにさっき気付くという。朝起きてから、やっべ…ってなるよりは成長いたしましたです、はい。

今日は基礎連ののち、シーン練をいたしました。役者さん達も徐々に仕上がってきておりますよー!いしょこの私も頑張らねばばば…とりあえず、縫い物ぬいぬいしなければね!

やー、春ですね。桜がちらほら咲いてるのを見ると春だなぁ、早いなぁ…としみじみ感じます。花粉症なのでこの時期辛いのですが、お花を見ながら花見酒とか憧れたりもします。そんなに飲めないけど。多分笑い上戸になって絡み酒しそうだけども。そこはまぁ、ご愛嬌で(笑

なんかよく分からないブログになっておりますが、春なのでお気楽にということで←
以上!豆乳生活を送ろうとしてるたぽるでした└( 'ω')┘

ハム太郎の秘密

2016-03-19 19:04:39 | 【ここだけの話】稽古日誌

こんばんは、るいです。
一昨日blog担当だったのにすっかり忘れてました。
これで三回目くらいだなあ…(遠い目)

さて、今日はシーン練をしました。
なんやかんや沢山できたので、結構詰められてるとは思いたいですね。
この前blog書いたときに比べたらキャラに対してまだスッキリした方だと思います。やったね。
明日も稽古頑張るぞい。

そういえばハム太郎って25個頬にひまわりの種入れられるそうですね。
稽古後ハム太郎の話で盛り上がってました。懐かしい。
私は当時虎ハムちゃん(確かこんな名前)が好きでした(知るか)

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016-03-09 22:39:45 | 【ここだけの話】稽古日誌
こんばんは。
花粉症で鼻が痛いみりはです。

今日は役者がそれぞれ自主練をしました。
スタッフは役者の動きやセリフの確認をしながら、あーでもないこーでもないと言い合ってました。
キャラを作るのって難しいなと実感しました。
それと、滑舌って大切なんだなっ!と痛感しました。

今日は雨で鼻が痛くなかったので明日もこんな感じだと嬉しいなと思う1日でした。

お久しぶりです☆~(ゝ。∂)

2016-03-08 18:40:27 | 【ここだけの話】稽古日誌
お久しぶりです。宣伝美術、照明のまつげわさおです。ブログ書くの半年ぶりくらいじゃないですかね。

卒公のお手伝い以来今日まで京都に来てませんでした。やばい。
久々の稽古参加、楽しかったです。最初は役者さんが揃わなかったのでワークショップとしてジェスチャーしりとりをしました。頭と尻があってたらなんでもいいんだよ!!!!!っていうあれ。いろいろミラクルが起こりました。

今日初めて今公演の稽古を見たんですが観客気分で楽しみました。大丈夫かわたし。ち、ちゃんと仕事してるし(震え声)

私生活としては社畜楽しいです。睡眠とる自分と働く自分と趣味をする自分が欲しい。あと2.5次元舞台にどハマりました。

ジェスチャー

2016-03-08 13:13:08 | 【ここだけの話】稽古日誌
演出の蒼です!
危うくブログ更新を2回連続で忘れるところでした。

昨日からレパ外してシーン練します。今回の役者は優秀です。長ゼリもほぼ一言一句間違えずに覚えてきてくれてて、演出は度肝抜かれてます。私、こんな記憶力良くない。しかし、台詞重視になってしまってるようでジェスチャーが少ないんですよね。ということで、ただ今ジェスチャー関連のワークショップやってます。なうでやってます。演出、ワークショップの最中にブログ書いてます。これ書き終わったら混ざります。

さてさて、レパ外すところまでは来ましたが、その他音照演出等まだまだなので今日の稽古も気合い入れて行きましょー!

春はまだか

2016-03-02 18:28:30 | 【ここだけの話】稽古日誌

こんばんは。そしてお久しぶりです。
最近芸名を違う風に表そうかと思いましたが結局このままというるいです。
今回は有り難いことに役者と舞台監督をやらせていただきます。
初めて一人で舞台監督をするのでめちゃくちゃ不安になってますが頑張ります。

さて、今日も稽古でした。役者が学校関連(と言っていいのだろうか)で最初揃わなかったので久しぶりにワークショップをしました。久しぶりすぎてダメなのが更にダメになってますね。悲しみ。

それから役者も揃いシーン練習をしてました。
自分の役が全然分からずずっとうーんうーんと対して賢くない頭を抱えてました。難しい。今まで(というか3回)自分のなかでは出番が多いと思ってた役を有り難いことにやらせて頂いてたのでこうも少なくなると難しいですね。うーぬ。こんなに悩んだの初めてレベルです。ここまで悩むと今まであまり役と向き合ってこなかったんだなあと改めて反省してしまいますね。向き合ってやれんくてごめんよ。
何だかんだでシーンも出来てきまだ焦る時期ではないので、これからゆっくりと解消していきます。

今年は3月に雪が降ったりととても寒いので皆さん風邪には気を付けて下さい…!
それでは!