goo blog サービス終了のお知らせ 

古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

子どもは1000年後にはいなくなる!?

2012-05-11 20:27:26 | 経済・子供

今日の日経Webニュースで



現在日本の少子高齢化の怖いお話しが掲載されていました



見出しは・・・




「千年後に子どもゼロ?東北大が人口時計を公表」



調査をしたのは東北大学で



今から1000年後のこどもの日(5月5日)は来ないのかとして・・・



子ども人口時計を東北大の経済学科研究科(吉田教授)が作成



なんと100秒に1人の早さで子どもが減っているそうです



これって凄いお話しではありませんか?



1000年後の数年後には日本民族はいなくなるって事でしょ!



つまり・・・消滅?



3011年5月には日本での子どもは1人



翌年には子どもがゼロになるそうです



まるでSF映画のストーリーのようですが



この時計はアメリカの財政赤字時計をヒントに



発案した吉田教授によれば



数字で表すことでよりリアルに・・・考えてもらいたいと



さあ~国会では野田さんが将来の若者のために消費税論議を行っているようですが



そんな論議より



野田聖子さんが指摘した



民主党政権で少子化大臣が8人も交代して余り少子化に関心のないことでしょうか?



お金が残って?人がいなくなる?



もっと人を大切にする政治でありたいですが



やはり大阪の橋下さんに国へ・・・






情報元:日経Web





子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫)
Dorothy Law Nolte,Rachel Harris,石井 千春
PHP研究所






ホームページが新しく変わりました!FP相談コースを大幅プライスダウン!!!

詳細はサイトをご覧下さい 

アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で 

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村



古川FPも個人と事業所として応援しています!~リメンバーしまね~
  ↓ ↓ ↓
リメンバーしまね



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。