近的 11中/24射
右手小指の痛みが悪化…腫れてるし湿布。
付け根を親指側に締めて引くが、微妙に離れの方向が狂う。
明日試合だから、調整して終わる。
一緒に左手の内が濁る…連動する。
柔らかく。真ん中だけで中るから。
坂道を走るために必要なことを考えた。
○正しいフォームを保つこと(骨盤・背中のアーチ・接地の仕方)
○真っ直ぐ走ること。歪まない。
○息をしっかり吐くこと。
○無理をせずマイペースを守ること。
なんだ。弓道と同じだ。スポーツの基本はみな同じなのか。
力が入らないなら入らないなりに、バランス良く張る。
ようは、ボディコントロールとメンタルコントロール。
弓道はシンプルだ。自分自身のすべきことに集中するだけ。試合も審査も同じ。
己を知り、己を磨き、己を表現する。
剣道のように、相手に左右されない。
いや、剣道では、相手こそ己を写す鏡かもしれない。
相手がだれであっても自分のすべきことをできるのは、本当に強いということではないのか?
弓道やマラソンは私にとって自分自身と対話する時間。
剣道は相手と対話する時間。
誰かと楽しい会話をするためには、話題は豊富なほうが良い。
自分自身を磨くことで、相手とも対話が成り立つ。
じゃあやっぱり、弓道とも同じかも。まずは中身のある稽古をたくさんしよう。
稽古したくなってきた。けが治さなきゃ。
右手小指の痛みが悪化…腫れてるし湿布。
付け根を親指側に締めて引くが、微妙に離れの方向が狂う。
明日試合だから、調整して終わる。
一緒に左手の内が濁る…連動する。
柔らかく。真ん中だけで中るから。
坂道を走るために必要なことを考えた。
○正しいフォームを保つこと(骨盤・背中のアーチ・接地の仕方)
○真っ直ぐ走ること。歪まない。
○息をしっかり吐くこと。
○無理をせずマイペースを守ること。
なんだ。弓道と同じだ。スポーツの基本はみな同じなのか。
力が入らないなら入らないなりに、バランス良く張る。
ようは、ボディコントロールとメンタルコントロール。
弓道はシンプルだ。自分自身のすべきことに集中するだけ。試合も審査も同じ。
己を知り、己を磨き、己を表現する。
剣道のように、相手に左右されない。
いや、剣道では、相手こそ己を写す鏡かもしれない。
相手がだれであっても自分のすべきことをできるのは、本当に強いということではないのか?
弓道やマラソンは私にとって自分自身と対話する時間。
剣道は相手と対話する時間。
誰かと楽しい会話をするためには、話題は豊富なほうが良い。
自分自身を磨くことで、相手とも対話が成り立つ。
じゃあやっぱり、弓道とも同じかも。まずは中身のある稽古をたくさんしよう。
稽古したくなってきた。けが治さなきゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます