気まぐれ銀輪好き(^o^)/

自転車好きオヤジの気まぐれ日記

ノーパンク自転車のタイヤ交換に苦戦!

2020-09-20 18:34:00 | 整備 修理
9月20日 日曜日

なんとなく面倒くさそうな感じがしていたので、ついつい見て見ぬ振りをして来ましたが、ついにその時が来た様です。(。-∀-)



長男の自転車の後輪タイヤを交換しようかと思うんですが、これ、ノーパンクタイヤと言われる物で、実は初挑戦になるので上手く行くかどうか…、取り敢えずやってみます。



ノーパンクタイヤなのでここまで放置していましたが、そろそろ限界みたいですね〜(^_^;)

ネットで調べたら専用の工具が無いと出来ないとか、自転車屋さんに頼んだら工賃がかなり高いとか断られたりする事も有るらしいですね。



車輪を自転車から外してタイヤレバーを差し込もうとしますが、全く入りません。(ーー;)
チューブ式の物なら空気を抜けば簡単なんですがタイヤが硬いのでかなり苦戦します。
プライヤーの様な工具で挟み込んでなんとか僅かな隙間を作りタイヤレバーを掛ける事が出来たので、タイヤレバー数本とマイナスドライバーなどを駆使して…かなり苦戦しましたが漸くリムからビードが外れました。

ある程度まで外したらビードの中のケーブルを引っ張り出してやるとその後の作業が楽になる感じです。


中身は発泡ゴム製のパンクレスチューブと言われる物です。






交換の手順としては通常のチューブ式と同様なので新しいタイヤの片側のビードを嵌めてからパンクレスチューブを入れて行きもう片方のビードをタイヤレバーを使って嵌め込んで行けばOKと言う感じです。
まあ、言うのは簡単なんですが、これもかなり苦戦しましたね。
結構体力も使います。(-。-;




取り敢えず何とかなりましたが、自転車に取り付けて時計を見たら作業開始から2時間弱ほど経過していました…たかがタイヤ交換に(^_^;)


今回確認したかったのは手持ちの工具でタイヤの脱着が可能かどうかという事でしたが、かなり苦戦はしたものの何とか出来る事が分かったのは収穫でした。

まぁ、あまりやりたくは無い作業ですけどね。
(´・ω・`)






コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年8月の走行記録 | トップ | デローザで君ヶ野ダム〜道の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

整備 修理」カテゴリの最新記事