4月10日木曜日
のち


天気予報では曇り☁️後雨☂️という事で、🚴♂️乗るのはやめて、この日は観光メインで…
8時半頃にホテルを出発して高野山へ向かいます🚐〜
10時頃には高野山に到着して大門近くの駐車場🅿️に車🚐を置き徒歩🚶♀️で散策開始です^_^

大門

中門

金堂

根本大塔

西塔

東塔

キリが無いので大まかな所だけの写真で細かい説明も省かせていただきますが、こんな感じでぶらぶらして…

金剛峯寺


高野山と言えば名物の「やきもち」は必須らしい…2種類いただきました^ - ^
この後の時間の事もあるので奥の院までは行かず、昼食を食べに和歌山ラーメン🍜のお店へ…

和歌山ラーメンの有名店でMARUHANAさん、13時半頃の到着ですが、店内は満席で外には5、6人の入店待ちでした。

注文したのは醤油とんこつラーメンでトッピングはメン増しと味玉です。大変美味しく頂きました^ - ^
さて、その後は大阪府堺市にあるシマノ自転車博物館へ…








15時過ぎに到着して16時半の閉館まで、展示物やパノラマシアターなど、じっくりとは行きませんが一通りは見れましたかね。^_^
これで2日目に予定していた事も無事に終わりましたので、あとは帰るだけ…19時過ぎには地元へ戻り亀山市の甚八でうどんを食べながら旅費の精算や次回についての作戦会議などをしてから帰宅しました。
皆さん、お疲れさまでした。(^_^)