気まぐれ銀輪好き(^o^)/

自転車好きオヤジの気まぐれ日記

モールトンで安楽越~青土ダム~土山宿

2016-10-30 12:03:38 | サイクリング
10月29日 土曜日 のち

徐々に秋らしくなって来てお出掛け🚲には良い季節になりましたね〜。
久々にロングライドと行きたいところですが、今日は夕方から飲み会が有るので無理せず80km程度走れれば…と思い3ヶ月ぶりの青土ダムコースです。

出発は10時、滋賀県側の天気が怪しいので一応マサカの雨☂️に備えてアルミのモールトンで出掛けます。

安楽川沿いに走りコスモスを見てからいつもの道を安楽峠まで…

いつもの場所で記念写真を撮ったら県道187〜507〜9号と走り青土ダムへ。

貯水量は十分、紅葉はこれからと言った感じですかね。^_^

昼食は自宅に有った物から持参したパンと豆乳で軽めに済ませ夕方からの飲み会に備えます。^_^
食べている時に少しパラパラと降りましたが直ぐに止んで取り敢えず一安心。(-。-;


さて、ここからは県道9号を土山宿まで走り…

旧東海道メインで帰宅して走行距離は88kmでした。


飲み会🍻は地元の鴨料理のお店で鴨鍋など、夜にはかなり冷える様になり、暖かい鍋が美味しい季節になりましたね… 。
…あっ… 写真撮るの忘れてました。(-_-)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デローザのハンドルを交換 バーテープを巻く

2016-10-23 23:02:13 | 整備 修理
10月23日 日曜日

デローザのハンドルを交換して、昨日はブレーキケーブルの取り付けを終えた所で日没終了となりましたので、今日はバーテープを巻きました。
バーテープは今迄使っていたブルックスの物を再利用します。


コレ、結構お高いのでおいそれと交換するわけにはいきません。^_^

さて、バーテープは普通にエンドの部分から巻いて行きますが、素材が均一では無い上に一度巻いてあった物はクセが付いているのでひじょうに巻き辛く感じます。
なかなか上手く巻けずに途中で何度も巻き直し、やっと上手く行ったと思ったら最後に足りなかったりとか…(´Д` )

ブルックスのバーテープは長さに余裕が無く以前のハンドルでもきっちりと使い切っていましたので、同じ感覚で巻いて行くと幅が広くなった分2周程足りない感じですかね。(*´-`)

そんなこんなで悪戦苦闘する事2時間、やっと納得出来る程度には巻けましたが…

使い込んでいた分、変なムラが気になります。

コレも何とかしたいですね〜(-_-)
そこで、こんな物を用意しました。

サドルのリペアでも使ったりする靴用のクリームとメッシュヤスリです。

メッシュヤスリで色ムラを削り落とすと適度に表面が荒れた状態になり、靴クリームの乗りがいい感じになった所で丁寧に擦り込んで行くと…


こんな感じになりました。(^O^)


左右両方やり終えると巻き始めから3時間ほどでこんな感じに…

横からも見てみましょう。


まあまあですかね〜(^。^)

その後、青少年の森まで試走して…



のんびりと池の周りを3周程モンスターボールを集めて帰宅、走行距離は22kmでした。

ハンドルの感想としては…
以前のデダ スペチアーレがリーチ80mm、ドロップ134mm、ハンドル幅(外-外)420mmに対して、日東mod.177はリーチ95mm、ドロップ140mm、ハンドル幅(C-C)440mmなので、リーチで+15mm、ドロップ量で+6mmこの辺りは鈍感な私としては殆ど気にならないと言うか気づかないレベルですが、ハンドル幅で4cmちょっと違うと如何に鈍感な私でも分かります。^_^
まだまだ走り込んでいませんので、ちょっと安定感が増したかな…と言う程度ですが、ハンドルを交換した狙いはゆったり・のんびりライド向けに近付けたいかなぁ〜というところですので、その辺りは今のところ好印象ですかね〜(^。^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デローザのハンドルを交換 ブレーキケーブルの取り付け

2016-10-22 23:00:15 | 整備 修理
10月22日 土曜日

午前中は家事と奥様のお供で買い物の荷物持ちなどの為、自転車活動は午後からとなりました。


前回、デローザのハンドルをデダ スペチアーレ420mm(外-外)から日東ハンドルmod.177 440mm(C-C)に付け替えてポジションの調整などをしましたが、ハンドル幅が4cm以上増えましたので、このままではブレーキケーブルの長さが足りない感じです。


長ければ切れば済む事ですが…

短かければ…付け足せばいいのかな…?(´・_・`)

…と言うことで、買っても500円程度の物ですが、ここはセコく節約の為にやってみました。


写真上からカットして余っていたアウターケーブル、まん中はフロントブレーキのアウター、そして下が リアブレーキのアウターケーブル。

…で、リアブレーキのものから今までの物より3cm程長くフロントブレーキ用のアウターケーブルを切り取って、今まで使っていたフロントブレーキ用のアウターケーブルに余ったいた物を使って繋ぎ合わせて今までの物より3cm程長くリアブレーキ用のアウターケーブルを作りました。


合わせ部分に使った筒状の金属はここに使う物をディスクグラインダで加工した物です↓


…で、時間を掛けながら取ってはつけてを繰り返しミリ単位で調整をして、こんな感じになりました。


インナーケーブルはリアブレーキ用を新品にしてフロントブレーキにはリアブレーキ用に使っていた物を使用して、ここでもセコく節約です。(^。^)

最後にインナーケーブル末端はハンダで処理して今日の作業は日没の為終了となりました。

ここのケーブルの長さは見た目のこだわりで何時もネジ止め部分から35mmでカットしていますが、専用のワイヤーカッターをもっていないので何時もニッパーでカットしていましたが、今回は35mmにカットしたアウターケーブルを被せてからカットしてみた所ワイヤーが潰れずバラけずスパッと切れる事を発見しました。d(^_^o)


ダラダラやっているので作業がなかなか進みませんが、明日バーテープを巻いて終わる予定です。
(^_^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デローザのハンドルを交換 調整走で鈴鹿川CR〜旧伊勢街道

2016-10-15 23:49:32 | サイクリング
10月15日 土曜日

約2ヶ月前のシマノ鈴鹿ロードでブース巡りをした時に日東ハンドルmod.177を格安で入手しましたが、その後お約束のポリッシュ加工をして、こんな感じになっていたものを…

やっと今日 取り付けて午後からは調整走に出掛けました。

取り敢えず見た目の好みの位置辺りから跨がって握ってみて大体の位置を決めたら、後は実際に走りながらの細かな調整です。

いつもの様に鈴鹿川河川緑地公園から…

今日は全国的に良い天気みたいですが、最近は夕方になると寒かったので長袖シャツで出て来ましたが…ちょっと暑いので日陰のベンチで少し調整休憩してからサイクリングロードを終点まで…🚴

天気もいいので見晴らしの良い高岡山へ寄って行きますが、登りでも感じを確かめながら展望広場へ。

ここでも少し調整してから旧伊勢街道を神戸〜白子と走り…




千里からは田中川沿いのルートで道の駅津かわげへ…

車では二回程立ち寄った事は有りますが、自転車での訪問は初めてです。
何か美味しそうな物でもないかな…と、暫くぶらぶらしていると、ソフトクリーム🍦を食べている人がこの時季にしては意外に多い感じ…。

おおっ、コレですね〜(^。^)


“しぼりたて”が気になったので買ってみましたが、バニラ、抹茶、ミックスと有って売れ筋はやはりバニラで、しぼりたてミルクの濃厚な味わいがグッドです。^_^

さて、ここからは国道306などで17時半頃に帰宅して走行距離は48kmでした。

そして、ここで困った事が一つ…

分かってはいましたが、ハンドル幅が4cm程広くなりましたのでブレーキケーブルの長さが足りません…(-_-)

取り敢えず今日はここまでで続きはブレーキケーブルを何とかして、バーテープを巻いてからになりますかね。(*´-`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会見学で浜松へ、グルメも満喫

2016-10-03 21:10:04 | 観光
10月2日 日曜日

たまに地元の中学時代の友人達と飲み会🍻で集まったりしますが、話題の多くは何処の何が美味しい…だったり遊びに行く話など色々と…で、今回は浜松へ行く事になりました。🚙
食べる方メインで…(^。^)

浜松で美味しいものと言えば浜松餃子と鰻は有名ですが、両方食べるとなると昼食で餃子 そして夕食で鰻…で、空いた時間は近くの観光名所などで時間を潰す…と言う感じで話はまとまり、いざ出発です。

鈴鹿を7時半に出発して高速道路を使い浜松西ICで降りて、最初に訪れたのは『うなぎパイ』の春華堂さんの工場です。



パンフレットと見学記念品(うなぎパイミニ3枚入り)を貰ってから見学コースに沿って進みます。



コースの最後は入口の売店になっていて、市価よりも消費税分安い感じなので家族へのお土産はここで買いました。


続いて訪れたのは早くも昼食場所で喜慕里(きぼり)という浜松餃子のお店です。

人気店なので11:30開店の所10:40頃には並びました。
私達の前には男女一組だけでしたが11時頃には30人以上になっていて、店内の席数は30席ほどなので良い時間だったと思います。

注文したのは中定食(餃子15コ)ライス小で980円
大変美味しく頂きました。(^ν^)


さて、昼食後 先ずはそこから近くのスズキ歴史館を訪れます。





レース仕様のバイクや歴代の自動車などスズキの歴史に関する有りとあらゆる物が展示されていますが、興味深かったのは…



自転車も販売していた時期が有ったのは初めて知りました。

記念品はハスラーのミニカーです。

結構楽しめました。(⌒▽⌒)


さて、ここからは女性陣のリクエストで、まるでジブリの森!と人気沸騰中の『ぬくもりの森』ヘ。






それ程広くもない所に結構沢山の人が来ていましたが、おじさんにはあまり縁のない感じですかね〜(^。^)
20〜30分いて次の所ヘ向かいます。


お次は航空自衛隊エアーパークです。

全天周シアターで大迫力の映像を楽しんでから展示資料館や展示格納庫を見学します。









まあまあ楽しめましたかね〜(^。^)
ここで閉館近くまでいて夕食場所ヘと向かいます。

訪れたのは うなぎ藤田 浜松店です。

7人で予約して有ったので待つ事なく和室に通されました。
メニューはこちらです。

注文したのはうなぎ茶漬け3550円です。

はじめはそのまま うな丼で、次に薬味と出汁をかけてお茶漬けで頂きます。

名古屋辺りで言うひつまぶしの様な感じですかね。
後味サッパリで大変美味しく頂きました。
(⌒▽⌒)

さて、うなぎにも満足しましたので後は鈴鹿まで帰るだけです。

来る時と逆のルートで浜松西ICから乗って🚙鈴鹿ICヘ、21時前には自宅に到着しました。

本日の成績は、ウォーキング4.8km、歩数7900歩…ちょっとカロリーオーバーですかね〜(^。^)

それとポケモンGOは特に成果は無しでした。^_^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする