博多★のらくら日記

仕事、携帯メルマガ配信、携帯HP作成…、
博多の町を東奔西走しております。
気が向いたときに更新します。

花本大明神の正体…

2006年06月01日 | 写メ日記
 いや~、先月は更新をサボってすみません。でも更新をしなかっただけで、ちゃんと東に「のら」、西に「くら」してましたので、今月はストック排出させていただきます。
 画像は、博多総鎮守でおなじみの櫛田神社内、夫婦恵比須神社と歴史館の間にある子安社前にある石碑です。植え込みで見えづらいのですが、「花本大神(大明神)」と書かれています。この花本大明神とは? 実は、かの松尾芭蕉のことなんです。
 芭蕉は彼の死後、1791(寛政3)年に「桃青(とうせい)霊神」の神号を賜り、1806(文化3)年に「飛音(ひおん)明神」、百五十回忌の1843(天保14)年には「花本(はなのもと)大明神」になりました。芭蕉って、神様だったんですね。
 石碑の裏には、

蓬莱に聞ばや
伊勢の初便

という俳句があり、「蓬莱塚」と呼ばれています。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬眠中? (通行人)
2007-05-08 19:55:58
冬眠中のあなたに素敵な出会いが待ってるよ?!
早く起きてね!!