博多★のらくら日記

仕事、携帯メルマガ配信、携帯HP作成…、
博多の町を東奔西走しております。
気が向いたときに更新します。

武雄温泉・楼門

2005年09月23日 | 写メ日記
 いや~始まりましたよ、「JR秋のウォーキング」。本日のターゲットは、JR佐世保線の武雄(たけお)温泉駅。この駅の近くに、今年新たに国が指定した重要文化財があるんです。それが、これ。
 国指定重要文化財に指定されたのは、画像の楼門と、それをくぐった奥にある温泉主要施設の新館の建物です。これらは、東京駅の設計を手掛けた辰野金吾博士の設計によるもので、すでに創設されてから100年近く経っています。
 文化財指定から間もないこともあるかもしれませんが、楼門の、あの朱の鮮やかさを長時間眺めてしまいました。


大宰府政庁跡

2005年09月21日 | 写メ日記
 最近、ブログ更新も博多ぶらぶらもサボりがちですが、やっと歩き回っても汗だくにならない気候になってきました。で、一昨日の話ですが、都府楼跡に行ってきました。
 JR鹿児島本線の都府楼南駅から歩いて約20分、大宰府政庁跡です。駅に観光と史跡散策のパンフレットが用意されてますから、ゲットしておきましょう。
 7世紀の後半から、九州全体を治めてきた役所「大宰府」があったところで、現在は役所跡が復原されて公園になっています。休日だったので、家族連れで賑わってましたよ。展示館も隣接してますから、そこも含めて太宰府市を散策してみてはいかがですか。


愛知・ノリタケの森

2005年09月12日 | 写メ日記
 この前の土日、所用で名古屋に行ってきました。名古屋の街を歩いて思ったこと…

(1)交通法規無視
 博多に負けず劣らずすごいですね。車は、博多よりまだいいのですが、歩行者の信号無視はひどい。想像を超えるフライングっぷり。

(2)警官多し
 ひとつには万博開催中というのもあるんでしょうが、名古屋駅、地下街に制服警官が多い。福岡ではありえない光景ですね。博多駅なんて、警官より警備員のほうを見掛けることが多いですから。官から民への見本?

 批判はこれくらいにして…。人ゴミの嫌いな私は、もちろん万博には行きませんでした。おかげで土日にも関わらず、他の観光地をスムーズに廻ることができました。で、印象に残ったのは、画像にある「ノリタケの森」です。
 名古屋駅から歩いて15分ほどの都会の喧騒の中に、突如現れる緑の空間。噴水の奥に建つは、レンガ造りの旧日本陶器合名会社の最初の工場です。建築された1904(明治37)年から、陶器ノリタケの歴史が始まりました。
 ノリタケ食器の、良品もアウトレットも購入することができますから、ぜひ足を運んでみてください。


東区花火大会

2005年09月03日 | 写メ日記
 どうやら、香椎浜で花火大会が行われてるみたいです。例のごとく、人込みが嫌いな私は、JR箱崎駅の近くの宇美川に架かる筥松新橋の上で、控めな花火を観覧いたしました。
 携帯電話のカメラでここまで撮れたことを褒めてください。がんばりました。
 思えば去年も、同じ花火大会のときに、偶然通り掛かったこの橋で観覧しました。これまた偶然、この橋を渡ったときに、去年もここから観覧したことを思い出したのでした。
 いやぁ~、観覧してる人、多かったですよ。地元では有名なスポットなんでしょうか。