博多★のらくら日記

仕事、携帯メルマガ配信、携帯HP作成…、
博多の町を東奔西走しております。
気が向いたときに更新します。

福津・宮地嶽神社

2005年05月22日 | 写メ日記
 昨日土曜日の話ですが、福岡に長年暮らしておりながら行ったことがなかった、宮地嶽神社に行ってきました。う~ん、初詣に行くには遠すぎます。
 今回のJRウォーキングは、鹿児島線の東福間駅を出発して、宮地嶽神社を通って福間駅ゴール。以前はこの神社、津屋崎町にあったのですが、平成大合併で福間町と合併し、現在の住所は福津市になりました。
 この神社で必ず見なければいけないのが3つの「日本一」。重さ5tの大注連縄、直径2.2mの大太鼓、直径1.8mの大鈴。いやぁ、大きいですよ。
 もうしばらくすれば、隣接する民家村自然広苑にある菖蒲が見頃になるでしょう。お弁当を持って、ぜひお出かけください。


志免・鉄道記念公園

2005年05月15日 | 写メ日記
 いい天気でした。で、今日はJRウォーキングの開催がなかったため、勝手にウォーキングしてきました。出発は、JR香椎線の終着駅、宇美駅です。ここから、吉塚駅まで歩きまくりました。ルートは、かつての勝田線の線路跡です。
 旧国鉄の勝田線は、吉塚駅から、御手洗→上亀山→志免→下宇美→宇美→筑前勝田駅をつないでいた路線で、1919(大正8)年に全線開業し、1985(昭和60)年に廃止されたローカル線です。
 この勝田線跡は、宇美町、志免町の区間は、緑道として整備されていて、ウォーキング、ジョギング、サイクリングが楽しめるようになっています。一部、某郊外型複合商業施設が邪魔をしていますし、粕屋町に入ると看板もなくなって分かりにくくなりますが、地図とニラメッコしながらなんとか完歩できました。
 画像は、かつての志免駅に遺されている、ホームや線路です。現在は志免鉄道記念公園となっています。ほかにも、ところどころに鉄道の遺物が地味に残っています。のんびり探しながら歩いてみては?


二丈・福井神楽

2005年05月08日 | 写メ日記
 ゴールデンウイーク中はちょっとサボってしまいましたが、本日より日記再開。で、一発目はJRウォーキング。博多駅から、福岡市営地下鉄空港線を経て、JR筑肥線の大入(だいにゅう)駅に行ってきました。
 二丈町にある白山(はくさん)神社で、毎年5月の第2日曜に行われている福井神楽を見学させてもらいました。
 お土地柄、付近の方は農業や漁業など様々な産業に従事していることから、五穀豊穣、大漁、家内安全、無病息災という、幅広い分野に渡って祈願して奉納される神楽です。
 そのあとの、事実上の折り返し地点にあたる、つつじ園のつつじはちょっと時期を逃してしまったみたいですが、ワタシ的には満足させていただきました。
 やっぱり、田舎駅(失礼!)主催のウォーキングは、地域のみなさんの暖かさを感じることができていいですね。