博多★のらくら日記

仕事、携帯メルマガ配信、携帯HP作成…、
博多の町を東奔西走しております。
気が向いたときに更新します。

旧箱崎駅記念碑

2006年06月08日 | 写メ日記
 いよいよ梅雨入りですね。また、町歩きに辛い季節がやってまいりました。でも今回の画像は、梅雨入り前に撮影したもの。
 JR箱崎駅の新駅舎が開業したのが2002(平成14)年12月ですから、移転して3年半。新駅の周辺も開発が進み、昔とガラリと変わってしまいました。で、旧駅の跡地を訪ねてみましたが、公園や住宅、駐車場…。あれ? 跡地は? 今となっては正確な旧駅の場所が判らなくなってしまいました。
 辺りを徘徊してやっと見つけたのが「旧箱崎駅記念碑」。残念ながら、実際の跡地からは微妙にズレていますが。新しくできた高架下の、JR九州メンテナンス(株)吉塚事業所前に設置されています。個人的には、あの歴史ある駅舎は保存してもらいたかった…。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旧箱崎駅の思ひ出 (地元民)
2006-09-29 23:46:22
箱崎宮の裏道(裏参道?)から出て、妙見通りを渡った正面が駅舎でしたね。

駅舎前が少し階段になってて、天気のいい日は黒猫が寝そべってました。あの猫は何処に行ったのかが、ずっと気になってます・・・。

旧箱崎駅記念碑、いつの間に?全然知りませんでした。今度見に行こ。

Unknown (Mr.1)
2006-10-08 12:01:26
しばらく更新がないね…

復活してほしいな~
更新ないの? (地元民)
2006-10-12 01:32:41
せっかくいいトコ見つけたと思ったのに、もう更新しないのかな?



・・・あ、まだ記念碑見に行ってないや
更新待ってます (momikobo)
2006-10-15 23:43:40
季節は秋。街歩きにはいい季節。博多の街をまた紹介してください。待ってます。
記念碑発見!! (地元民)
2006-10-24 05:14:18
先日ようやく記念碑を見てきました。



箱崎宮の中を通っていったんですが、本殿の屋根に人を上げて何やら修繕中でした。

拝殿の手前までクレーン車を入れて、人を屋根の上に登らせるという、珍しいというか、なかなか豪快な光景が展開されていました。

登って作業してる人は慣れてるんでしょうが、あの傾斜のある屋根の上で、よくまあやれるもんだなあ、としばらく感心して見てました。



で、本題の記念碑ですが、箱崎宮の裏参道を抜けて妙見通りに出ると、旧駅前はすっかり変わってしまって、駅前だった跡は全くありませんでした。

妙見通りを渡って旧駅舎へ続く道が、もう既にありません。

旧駅舎を含めて更地にして、全て宅地化してしまっています。

仕方が無いので、とりあえず、旧駅付近の横というか脇の方の道から迂回して進み、現在の鹿児島本線高架を目指してみました。

そしたら、おお、高架下の事務所の前に置いてある「旧箱崎駅記念碑」発見。

記念碑を背に正面を見ると、前の道を挟んで、箱崎宮の裏参道のほぼ一直線上にあるのが分かりました。

つまり妙見通りの方から見てると、旧駅舎の数十メートル奥に位置するわけです。



実際に現物を見て初めて気付いたのですが、記念碑の真ん中に、地下鉄各駅のシンボルマークみたいに、放生会で売られる「博多ちゃんぽん」の絵が描いてありますね。

実際の旧箱崎駅の駅名看板に、こんな絵が描いてあったか思い出せませんが、放生会の期間中たくさんの客が乗降した旧駅らしい絵ですね、合掌。

って墓じゃないか(笑)。
ごぶさたしておりますが・・・ (TAMA)
2006-10-30 20:21:30
勝手にコメントつけると本当は怒られるのですが、放っておけないので書いちゃいます。



長らく更新が止まってしまい、皆様にご心配をかけてしまっています・・・



更新が止まっているのは、今までこのブログは、博多の町をのらくらしながら見つけた事柄を携帯に納めてアップしてたんです。で、携帯を3Gに機種変した後、なぜか携帯からアップできなくなってしまったのです。

気軽に更新ってわけにいかなくなって・・・



今後の更新は、もうしばらくお時間をくださいm( )m





追伸...ちなみに私TAMAは、博多★のらくら日記が所属する博多T&Fサークルのメンバーです。
Unknown (Unknown)
2006-11-02 01:07:34
goo blogって携帯対応だったんですね。3Gってvodafone…じゃなくてSoftbankですか?ネットスケープをブラウザに使ってるんですよね?だから携帯を携帯と認識しなくなっちゃった…

と聞きました。管理人さんもその口なんですね。



と、博多T&Fサークルって何ものですか?
Unknown (Unknown)
2006-11-17 19:00:17
まだかな?まだかな??まだかな???
Unknown (Unknown)
2006-11-26 20:49:41
先日久しぶりに母校の某大学に行ってきました。駅の移転は聞いていましたが、回りの変わりようは…。数年後には母校も移転してしまうと、思い出の場所も無くなってしまうのでしょうか…少し寂しいです。



ここには大学時代の思い出の場所がたくさん載ってるので、懐かしく拝見させていただきました。また、いろいろな博多の町を紹介してくださる時を待っています。