「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
36階から東京を眺めながらのこだわりの和食ディナー『得手勝手』を食す夜@暗闇坂宮下丸の内店
(2017-01-30 | 食 懐石・和食)
和食が大好きです。東京駅も大好き。丸の内の高層ビルから東京駅を眺められるお店が好... -
11月25日オープン♪京橋エドグラン『北大路 京橋茶寮』でディナーを♪
(2016-12-01 | 食 懐石・和食)
11月25日オープンの京橋エドグラン (Ky... -
きょうすいうなぎコースを堪能する♪@入谷鬼子母神門前のだや
(2016-11-20 | 食 懐石・和食)
東京で一番好きなうなぎのお店、入谷にあるのだやさん。テレビや雑誌で取り上げられ有... -
日本酒と和食好きの聖地というべき。西麻布の大人の隠れ家的『霞町三○一ノ一 』
(2016-10-03 | 食 懐石・和食)
以前から気になっていた西麻布にある和食のお店「霞町三〇一ノ一」へ行ってきました。... -
新橋駅のSLを眺めながら「名物シロスキ」を堪能する夜@瓢喜 香水亭 新橋店
(2016-09-05 | 食 懐石・和食)
お気に入りの瓢喜が新橋にも出店。新橋駅からスグ!のアクセスのよい場所に7月にオー... -
土用の丑の日は営業しない『うなぎ高瀬』でうな重。
(2016-08-08 | 食 懐石・和食)
東京都にある一番大きな市である八王子... -
真夏の鍋は贅沢~☆彡福岡で人気のお店『金蔦 六本木店』
(2016-07-05 | 食 懐石・和食)
九州が大好きな私です。今週、九州へ旅に出るので、ふと先日行った九州本店のお店をア... -
空飛ぶ鮮魚フェアで真冬の毛蟹もオツ@橙家 新宿店
(2016-03-16 | 食 懐石・和食)
新宿駅の中央東口から徒歩30秒。とてもアクセスのいいNOWAビルはよく使います。... -
薬膳キッチンカンポーズ(kitchen kampo's) 『薬膳火鍋美肌とデトックス』コース
(2016-02-18 | 食 懐石・和食)
薬膳kitchen kampo's のレセプションに伺いました。産地直送有機... -
東京駅直結、トラヤトーキョーでお赤飯と生菓子
(2016-02-16 | 食 懐石・和食)
駅と直結したホテルは最近は高級感を醸し出したホテルも多いけれど、なんとなくビジホ... -
川端康成ゆかりの老舗☆京会席 柿傳でランチ
(2016-02-14 | 食 懐石・和食)
京会席の柿傳でランチをしました。久しぶりの訪問です。前回は夏に訪問、今回は冬に... -
2015年12月にオープンのモダンで上質な和空間でいただく京料理と出汁しゃぶ@瓢喜 京橋店
(2016-01-25 | 食 懐石・和食)
以前、「瓢喜の東銀座店へ伺いよかったのでまた行ってみよう!と思っていたのですが、... -
高級魚のどぐろ三昧の夜@のどぐろ専門 銀座 中俣
(2015-12-19 | 食 懐石・和食)
のどぐろ専門 銀座 中俣 最近、話題になっている東銀座にある『のどぐろ専門 銀... -
東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア の京都高台寺 よ志のやの京のおばんざいごはんとよ志のや膳
(2015-11-18 | 食 懐石・和食)
スパラクーアに初潜入の私、物珍しいのと想像以上にラグジュアリー空間だったので、楽... -
美肌コラーゲンしゃぶしゃぶ女子会で翌朝はプルルン♪「GINZA 春夏秋豚コリドー数寄屋通り店」
(2015-11-10 | 食 懐石・和食)
豚肉食文化の北海道生まれです。子どもの頃、すき焼きやしゃぶしゃぶは豚肉、肉じゃが... -
埼玉県久喜市の老舗川魚料理店 うなぎ福本で鰻重
(2015-10-12 | 食 懐石・和食)
埼玉県久喜市という名前はもちろん知っているし車で通ったこともあるのだと思います。... -
期間限定カキ氷はナガノパープル!☆カフェソラーレTsumugi 有楽町マルイ店
(2015-10-09 | 食 懐石・和食)
有楽町イトシアにはお気に入りのカフェがあります。イトシアを始め有楽町は好きなお店... -
高級おひとり様しゃぶしゃぶ鍋@赤坂・しゃぶ玄
(2015-10-06 | 食 懐石・和食)
めっきり涼しくなりました。こんな日はあったかいお鍋がいいね!大人の街赤坂の赤坂見... -
池袋東口で正統派の和食ディナー@正しい晩ごはん 白-はく-
(2015-10-04 | 食 懐石・和食)
フレンチもイタリアンも中華も、もちろんどれも好き!ですが、やはり一番好きなのは和... -
南国市のおしゃれなカフェレストラン「SALA(サーラ)」で味噌カツ丼
(2015-10-02 | 食 懐石・和食)
南国市のファミレスに行こうと連れていかれたのがSALA。ファミレスと言われ気合が...