goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

薬膳キッチンカンポーズ(kitchen kampo's) 『薬膳火鍋美肌とデトックス』コース

2016-02-18 | 食 懐石・和食

薬膳kitchen kampo's のレセプションに伺いました。
産地直送有機野菜にこだわるHuman Relationsがお届けする薬膳鍋のお店が2015年11月27日グランドOPEN!

メディア向けレセプションは2016年2月に開催されました。
薬膳kitchen kampo'sはビルの5階、場所は東京メトロの3番出口を出てすぐ!

2月からは漢方薬店OPEN!!ということで、そのオープンに合わせてレセプションの開催のようです。

火鍋は美肌にいいということで、たまに食べに行きますが、薬膳に特化したスタイルの薬膳鍋は初めて。

陰陽五行説に基づく4種のスープから当日の気分と体調に合わせて楽しくチョイスできます。!
「デトックス発散」「若返り美容」「冷え知らず」「美肌」から2種選べます。
レセプションでは陰と陽を組み合わせたデトックスと美肌をいただきました♡



kampo's はイタリアンのチェーンを展開しているグループの中のひとつですが、kampo's はチェーン展開はしないのだそうです。


★前菜
菊の花弁を散らした可愛らしい前菜


kampo's 薬膳のおいしい食べ方
きのこを全部先に入れるんですって!
お出汁がでるからかな?


★薬膳サングリア白
レモン、キウイ、西洋人参、パイン、りんご などを漬け込んだものだそうです。
漢方な味わい。


★デトックス&美肌
美肌は豆乳です。
デトックススープは「発散」に効果抜群で薬膳師監修のスープは山椒や唐辛子の利いた辛味スープ。
思ったより辛くなくデトックスのスープが人気でした。
体を心から温めることで発散し、内側にたまった毒素を排出する美肌スープは「インナービューティー」にこだわる女子におススメです。
腸内に潤いを与えることでお肌も潤す美容スープは優しい味わいで、身体がポカポカしてすごく寒い日なのに暑くて汗だくになりました。



テーブル毎に丁寧に説明してくださいます。

コース内容
前菜 ~24節気の前菜 薬膳のひと皿~
  旬のお野菜を使用。
  見た目にもとても美しい一皿でスープが温まるまで楽しみます。

薬膳2色鍋 ~陰陽五行を巡る~
  キノコの盛り & 自家製つくね
   本日のお野菜盛り & こだわり豆腐
  大沼牛 & みやじ豚

健康的な〆 ~五臓粥~
  おいしい栄養素とうま味がギッシリ詰まったスープ。
 

デザート ~季節の一皿~ 杏仁豆腐



薬膳鍋に乾杯!


デトックスの中に入っている棗やネギ、生姜、唐辛子などなど。
見た目は辛そう~~~なんですが、薬膳に特化しているからなのか思ったより優しいお味。



★白ワインと赤ワイン
店内じゃ78席と意外と広く新橋夜景も見えます。
新橋夜景に乾杯!


お鍋の具材
白菜、人参、蕪、小松菜、長芋、紫大根、


★キノコいろいろとつくね
初めて見るキノコも。


キノコが珍しいものがたくさん。
普通のお鍋では食べられないものがいろいろ入ってます。

野菜などをどっちのお出汁に入れるかは好みでいいんですって。

白い方の美肌は本当に優しい味で、濃いめの味が好きな方なら味がないんじゃない?と思うかも。
私は薄味派なのでそのままでも大丈夫ですが、テーブルにあった薬味を使っていただいている方もチラホラ。


★大沼牛
北海道函館近郊にあるリゾート地で昔から有名な牛肉の産地です。
スペシャルな時はいつも大沼牛でしたが、薬膳で食べられるなんて!




みやじ豚
農林水産大臣賞を受賞お肉はビタミンEが通常の豚肉の6倍!
アンチエイジング効果も♪

薬膳鍋ってもっと漢方なお味なのかと思ったら優しいお味。
大沼牛もみやじ豚もどちらも美味しい!





★薬膳茶
ストレス発散、スッキリ、美肌の3種類。
私はストレス発散を選択しました。
 

 美味しも重要ですが、カラダにいい!も重要ですね。
2016年はカラダを考えた食や飲料が人気が出る気がします。


〆には蓮根麺または五臓粥を選択できます。
五臓粥を選択しました。

★五臓粥
五臓六腑に染み渡る優しい味わい。




★デザート 杏仁豆腐

 カンポーズには今話題の『肉ケーキサプライズ』もお願いできるそうです。
この『肉ケーキ』とても気になります。

薬膳kitchen kampo's(カンポーズ)
東京都港区新橋1-5-6 銀座第3誠和ビル5F
TEL
050-5263-4457
03-6264-5811

アクセス
JR新橋駅は銀座口方面より徒歩2分、東京メトロ銀座駅は3番出口より徒歩1分
営業時間
17:00~23:00 (L.O.22:00) コース料理はLO22:00  アラカルトはLO22:30  

定休日 不定休 




 

食べログ グルメブログランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年 30年ぶりの沖縄!「... | トップ | 一般初公開!!のビューティー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 懐石・和食」カテゴリの最新記事