goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【銀座】サイゼリヤ1,000号店でカンパーイ!

2024-04-10 | 食 ラーメン・チェーン店
銀座でサイゼリヤ。サイゼリヤはもちろん行ったことはありますが、銀座でサイゼリアはお初。東京メトロ丸の内線銀座駅直結の銀座インズに入っています。最近、サイゼリア自体も行く機会もなくなり、銀座も前ほど行かなくなってしまったのですが、久しぶりの銀座の会食はサイゼリア1000号店1000号店が銀座にあるなんて!しかも銀座価格はないのです。2時間制限もないし、一皿辺りの単価も安い。なんて素敵なお店なんだ💛王 . . . 本文を読む
コメント

【月島】圧巻のストロベリーパフェ「いちごの練乳パフェ」@ジョナサン 月島店

2024-02-16 | 食 ラーメン・チェーン店
ジョナサンはずいぶん久しぶりに行きました。20年ぶらいくらい??昔、多摩センターのジョナサンに行って以来のような??月島でもんじゃオフ会のあと、2次会のお店を探し10名が入れるお店ということで、ファミレスへ。ファミレスヘ入ったら、テーブルにあったおすすめのストロベリーフェアに全員やられ、ストロベリーパフェ。参加者は男子率の方が高いのに、全員パフェ。グルメオフ会はよくしていたので、男性もパフェが好き . . . 本文を読む
コメント

【練馬】ミシュランビブグルマンのラーメン店☆RAMEN GOTTSU(らーめん ごっつ)

2022-01-17 | 食 ラーメン・チェーン店
練馬の美髪サロンの帰り、久しぶりにミシュラン掲載店のラーメンを食べました。いつも行列のときに行ってしまうのですが、なんとこの日は列がない!こんな日もあるんだーーー!ラッキー!待つことなく座れました。食べログ百名店 ミシュランビブグルマン掲載店。GOTTSUらーめん 900円初めて訪問したのは数年前。北海道生まれですからラーメンとスープカレーは週2くらいは食べていたのです。札幌は真夜中でも美味しいラ . . . 本文を読む
コメント

【立川】神戸民のソウルフードぼっかけオムそばをエキナカで食べる@長田本庄軒

2021-11-16 | 食 ラーメン・チェーン店
神戸三宮のご当地グルメ、神戸の方のソウルフードらしいぼっかけ焼きそばが東京では唯一ここ、立川で食べられるようです。しかも、エキュート内、つまりは改札内なので立川駅が最寄利用、もしくは乗り換えしないと食べられないというハードルがちょっと高い。エキュート立川は名前だけで、赤羽や上野ほどの店舗数はないのですが、エキナカには昔から人気の飲食店が入ってました。ここは昔はなんだった?もはや記憶にありませんが、 . . . 本文を読む
コメント

【八王子】もつけのネギが長ネギに戻りました💛大好き「担々麺」

2021-08-30 | 食 ラーメン・チェーン店
大好きな「もつけ」の担々麺。ネギがあまりおいしくない季節は刻み玉ねぎを使用しているそうですが、長ネギに戻りました。玉ねぎも美味しいけれど、私は長ネギの方が好き。中華そば、担々麺以外はメニューにありません。たまに限定でつけ麺もあったりしますが、基本は中華そばと担々麺です。私は煮干し出汁が苦手なので、中華そばはもつけであっても苦手なのです。煮干しだしスープがダメなのは、北海道人だからかなぁ。担々麺もベ . . . 本文を読む
コメント

ラーメン店とは思えない上品でおしゃれな『銀座 八五』

2018-12-18 | 食 ラーメン・チェーン店
水道橋界隈で行列ができるラーメン店、勝本が銀座に集大成として3店めをオープンさせたとしり行ってみました。場所が歌舞伎座の近く、東銀座駅から徒歩5分もかからない場所。 うっかりするとラーメン店とは思わず通り過ぎそうな店構え。 神保町で仕事をしていたとき行った勝本は17時までで遠し営業だったのでその感覚で4時前に入ったら閉まっている!実は先週も夜8時に入ったら店仕舞いのタイミングに行ってしまっ . . . 本文を読む
コメント

横浜餃子ツアー3 野毛のキタナシュラン三つ星☆三陽で餃子

2012-09-04 | 食 ラーメン・チェーン店
横浜餃子ツアー3はディープな昭和な街、野毛で2軒目です。 野毛といえば「おでん」のイメージでしたが、餃子発祥の街だったとは! その餃子発祥の街にキタナシュランで三ツ星に輝くお店があるそうで、その「三陽」さんに伺いました。 きたなシュランとは フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」のコーナー「きたなシュラン&きたなトラン」で紹介された見た目は汚いけれど、料理は美味しいレストラン . . . 本文を読む
コメント (2)

横浜餃子ツアー2 ディープな昭和な街、野毛で餃子発祥の店『北京調理 萬里』

2012-09-03 | 食 ラーメン・チェーン店
暑い暑い夏に熱い禁断の聖地?!ディープな昭和を色濃く残す野毛デビューしました。 横浜に古くからある歓楽街&飲食街?野毛というとおでんしか思い浮かばなかったのですが、日本の餃子の発祥の地といわれるお店があるそうで案内していただきました。 横浜餃子ツアー2店舗めは『北京料理 萬里』へお邪魔しました。   横浜野毛とは? 横浜の開港と歩みを共にしてきた野毛は、関内地区に対して関外地区 . . . 本文を読む
コメント

横浜餃子ツアー1 『横浜とんとん』

2012-08-31 | 食 ラーメン・チェーン店
8月のとある日のこと、食べ歩きが好きな友人たちと横浜餃子ツアーを開催しました。 野毛のキタナシュラン三ツ星から、南武線沿線?東急線?お友達が車で案内してくれたので、どのあたりをどう食べ歩いたのか?? 数店舗餃子に重きを置いて食べ歩きました。 その最初の餃子屋さんです。 お昼前に到着したにも関わらず、お店はすでに満席。 しばし待って入った私たちは全員餃子をオーダー。 メニューには . . . 本文を読む
コメント

銀座天龍で餃子とビール

2012-08-15 | 食 ラーメン・チェーン店
ミシュラン掲載☆のお店も行ってはいますが、どうしてもサクッツとアップできるB級グルメやスイーツの更新が先になってしまいます。 餃子は自分で作るのも、食べ歩くのも好き。 天龍の餃子を知ったのは、数年前、元同僚に餃子を食べに行こうと誘われたときでした。 銀座が本店だけど池袋にもあるのからと池袋へ行ったのでした。 銀座 天龍の焼ギョウザ そのときの記事はこちら 大きくてまるでバナナほどもあ . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛