エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

ネギの種取りの続き

2016年06月08日 | その他の野菜


初めて種を取ったときは、ネギ坊主の種部分をつ手でぶして種を取り出しましたが、これは手が汚れるし、においも大変でした。とったネギ坊主をそのまま日陰においていたら自然に皮がむけて種が出てきました。このほうが種も傷がつかないできれいに種取りができました。



100均で買った細ネギの収穫。多すぎます。何に使うかな。



この前のインゲンは連作障害で、なり始めから曲がったり、いやにいびつなインゲンになってしまいましたが、、今回はインゲンがきれいです。



コイモも順調の様子です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマトの欠株を脇芽で | トップ | 邪道ですが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他の野菜」カテゴリの最新記事