From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

オーバーナイト製法でパン

2007-11-04 22:14:35 | パン
イーストの分量を減らして一晩生地を冷蔵発酵し、翌日焼き上げる方法でパンを焼くオーバーナイト製法でパンを焼いてみました。
ホシノ酵母などはもともと発酵時間が長いので一晩置いて翌日焼いてきましたが、イーストでは初めてでした。
イーストの分量を思い切っていつもの1/10にして焼きました。

<12個分>

強力粉       70%      280g
薄力粉       20%      80g
グラハム粉     10%      40g
イースト       0,2%      0,8g
砂糖         3%      12g
塩          2%       8g
水          63%      252g
EXオリーブオイル  1%      4g


※カナダ産の小麦粉を使っています。国産の場合は水分量を控えてください。
 オーブンはガスオーブンで温度、時間を設定してあります。電気オーブンで
 焼く場合は、もう少し高めに設定して同じぐらいの時間で焼いてください。

捏ね時間10分 ⇒ 一次発酵30分 ⇒ そのまま大きめのボールに入れて蓋をし(またはラップをかけ)乾燥しないようにさらにビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室で約8~10時間冷蔵発酵 ⇒分割55g ⇒ 丸め、ベンチタイム15~20分 ⇒ 成型/一度押さえてガスを抜いてから丸め直す。濡らしたハケで表面を湿らせて、フロッケン(押し麦状のライ麦粒)をつける。またはそのまま。 ⇒ 二次発酵35度で30分 ⇒ 茶漉しで粉を振ってかみそりでクープを入れる ⇒ 190℃に予熱したオーブンで約15~18分焼く

        
                    捏ね上げ後

                
             オーバーナイト発酵後(生地温度は5度)

        
  冷えていたのでベンチタイムは容器に入れて蓋をしたまま25度の発酵機で取りました。

                
                      成型

朝に焼き上げて焼きたてで朝食にしましたが、実はその時にはあまり美味しさを感じませんでした。
長時間発酵している間にイーストがでんぷんや糖分を分解しつくしてしまっているのでしょうか、焼き色もあまりつかず、焼き上がりの芳香もあまり感じらず、なんとなくはっきりしないぼんやりした味・・・?。
いつも焼いているストレート製法の方が焼き色も強く、芳香も感じられるように思いました。
どちらもメイラード反応によるものなので、糖分が分解しつくされると反応が鈍くなってしまうのでしょうか・・・?
ただ冷めてからいただいた時は、生地のしっとり感がいつもよりあり、風味も朝よりは生地の中にこもっているようにも思いました。
初めての挑戦でしたし全くの自己流だったので、もう少し本で調べたりして工夫の余地がありそうです。
夜に仕込んで朝半分ぐらいの時間で焼けるのはやはり便利なので、また勉強しつつ機会を見つけて挑戦してみたいと思います。


     料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                  にほんブログ村 料理ブログへ

                  レシピブログ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yum! (kaz)
2007-11-05 10:45:59
Madame Kさん、こんにちは♪
オーバーナイトで作る製法、本や雑誌に紹介されていて、実はちょっと気になる存在でしたので、こうして実際に作られたパンと内容を拝見させていただくと…なるほど!と、納得です。1晩置いて朝に焼くのはとても理想的ですが、やはり焼成後の味・香りに違いが出てくるのですね。
返信する
こんにちは! (Nats!)
2007-11-05 23:19:10
マダムさん、こんにちは~
ようやくお邪魔することが出来ました。
すっかり遅くなってしまったわ。

このまえ言ってたオーバーナイトのパンね~、
ちっちゃくってかわいいのがいっぱい!
このまえのランチ、楽しい時間が過ごせてよかったです。いろいろどうもありがとうございました!
ぜひまた次回(^^)
返信する
はじめまして!! (コロ)
2007-11-06 00:19:42
ゴールドブロガーから遊びに来ました^^
美味しそうなパンがいっぱいですね♪
私も時々天然酵母でパンを焼いてますがこんなに美味しそうには^^;
また遊びに来ます^^/^^^
返信する
お久しぶりです (ともっちー)
2007-11-06 10:31:34
こんにちは、お久しぶりです。
たまに遊びにきていましたが、毎日の忙しさに追われてしまい、コメントも残さずごめんなさい相変わらず、美味しいブログ

ところで、Madame K さんの食についてうかがいたいのです。
私は、ここのところ半月位、食の趣味が変わってしまったというか、肉や、揚げ物が食べたくなくなり、(牛乳は大丈夫)野菜中心の食生活を送っています。ついに玄米まで炊いてしまう始末毎朝胃がいたく、お腹はすくのに食べだすと胃が痛いんです…それで、毎日Madame Kさんを思い出していて、今日思い切ってコメントさせていただきました。もう少し様子を見て、病院もいこうかな、と考えています。
私も小さい料理教室を主宰していまして、食べ盛りの家族も居ますので、完全移行は無理なのですが、最近ベジタリアンや、マクロに大変興味があります。田舎ゆえ、教室などもなく、本や、ネットで調べる毎日です。オススメの本やサイトがありましたら是非教えてください。コメントに長々とゴメンナサイ。


返信する
kazさま。 (Madame K)
2007-11-06 22:33:05
kazさんコメントありがとうございました。私も以前から興味を持っていて、やっと作ってみました。膨らみなどには問題なったのですが、今回は残念ながらあまり上手には出来ませんでした。本も購入したので、また調べて挑戦してみたいと思っています。
返信する
Natsさま。 (Madame K)
2007-11-06 22:37:10
Natsさん、コメントありがとうございました。そう、これが先日お話したパンでした~。(笑)VIRONでのランチ、楽しかったですね。こちらこそありがとうございました。次回は忙しいNatsさんのお手を煩わせてしまいますが、どうぞ宜しくお願いします。楽しみにしていま~す!
返信する
コロさま。 (Madame K)
2007-11-06 22:42:22
コロさん、始めまして&コメントありがとうございました。天然酵母を作られているんですね。管理が大変でしょう。パン作り、なかなか上手に出来上がらないので「次こそは!!」という思いで挑戦し続けることが醍醐味なのかも・・・、なんて思っている今日この頃です。(笑)これからもどうぞ宜しくお願いします。
返信する
ともっちーさま。 (Madame K)
2007-11-06 23:18:34
ともっちーさん、お久しぶりです。そしてコメントありがとうございました。胃の調子いかがですか?まずは是非、早めに病院にいらして下さいね。私もぎりぎりまで我慢してしまったので、治るのにとても時間がかかってしまいました。お蔭様で私はすっかり良くなり、食べ物の臭いもほとんど気にならなくなりましたが、相変わらず菜食は続けています。ともっちーさんと同じように、パンのクラスの為の新作のパンやお菓子の試作もしなければいけないし、家族の食事も作らなければいけないのですが、味を見る程度で毎日の食事は豆類や野菜、玄米が中心です。一時とは違って今はお肉も魚も食べることが出来ますが、あまり食指が動きません。無理はせずに食べたい物を食べていればいいかな、と思っています。私のはマクロビオティックではなく単なるベジタリアンで、食物の陰陽などは考えずに食べているし、最近は紅茶もコーヒーも、甘いものも摂っています。料理本は元々好きなので、ベジ関係やマクロのものをたくさん買い込みました。ただ参考にする程度で、実際に作っているものは、肉じゃがのお肉の部分を厚揚げに変えたり、お肉抜きでカシューナッツ入りのチンジャオロースーだったり、海老やお肉抜き、野菜だけの生春巻きなど、今まで作っていたものをちょっと変えただけの物が多いです。スイーツは本を参考にいろいろ作ってみましたが、牛乳を豆乳に変えることは出来ても卵を抜いてしまうと全く別物になってしまうことが多いので、卵は使っています。牛乳もスイーツには使っているので、ラクトオボベジタリアンという分類に入るのかもしれません。青山のアコルトというマクロビオティックのパンを焼いている西野椰季子さんのメルマガは申し込んで読んでいます。(http://blog.livedoor.jp/yasinomi55/
マクロビオティックに関する読者の悩み相談や簡単なレシピ、西野さんの書かれた本の紹介などもなども載っています。上のURLでブログを読んでみて、興味がおありでしたら、申し込んでみてください。
胃の調子が悪くて、食の仕事をするのは大変ですよね。長いだけであまり役に立たない返信でスミマセンでした早くよくなられますように、お祈りしています。

返信する

コメントを投稿