ミカエル館長の蔵出し見歩録

世界のかえる博物館館長が、見て歩き録ったここでしか見られないのもある”かえる(@..@)”たちの日記です。●~ ●~

今度はペルセウス座流星群だ!

2009-07-22 20:24:32 | 日記
今日は、今世紀最大の天体ショー『日食』で日本中大騒ぎ

もちろん館長も、日食ビューワーなるものを買って見ようと待ち構えてたけど朝から曇ってたのと仕事に集中してしまい、気がついた時はすでに天体ショーは終わってました。ドッヒャ~~~でしたわ次は、46年後。さて、館長は、どうなってることやら

ま、済んだ事は、悔やんでも仕方が無い
曇ってたからと慰めつつ、次の天体ショーへと気持ちのチェン~~~ジと、飛び込んできたのは、夏の定番ペルセウス座流星群。出現は、8月12日~13日未明。


日食のリングもきれいで神秘的やけど流れ星は、なんたって見えてる間に願いをすれば叶うんですよ・・・と、言われるほど夢があるんですよね。さぁ、今回はどんな願いをしようかな