ミカエル館長の蔵出し見歩録

世界のかえる博物館館長が、見て歩き録ったここでしか見られないのもある”かえる(@..@)”たちの日記です。●~ ●~

超大型連休

2009-05-02 23:52:02 | 予定
館長、人並みに明日3日~6日まで超大型連休です。

ほんといい時代になりました
でも何をして過ごそうかなぁ・・・
なんせ仕事してウン十年、昨年も連休したけどそれよりまだ多い。ちょっと戸惑ってます

まずは、のんびり寝ます
そんで、そんで、そんで・・・思いつかない・・・・

そうやそろそろモリアオガエルが産卵する季節やったしアマガエルも頻繁に鳴くようになってきたから久しぶりに田んぼでも歩いてきます。でもいつでもお声がけください。かえる博物館は、いつでもお待ちしていますよ

館長中国に行く!

2009-03-01 17:29:14 | 予定
三月になりましたね。ほんと早い物です。職場では先月の終わりから頻繁にケェキョケェキョと鳴く声が聞こえますね。でも奈良の『お水取り』が終わるまで寒い日があると言うのでスタッドレスは、履いたままです

さてさて館長、明日から中国に行ってきます。何しに行くかって
もちろんこのネクタイして『かえる保護』を訴えに・・・
特に中国は、あんだけ広いし南米やニューギニアと同じように未知の蛙がいるかもね。ひょっとして市場で売られてたりして。
ではでは行ってきま~す

明日夜から

2009-01-20 21:55:16 | 予定
明日は、夜行バスで東京・・・じゃ、無かった千葉行きです

今回は、千葉の動物園でお勉強
その後、千葉県立博物館におじゃまします
ここは、『カエルの気持ち』(こんな字やったかな・・・)で館長的には、有名。それに行けたら熊野神社でお守り買ってこようかな
近くの自由が丘の『フロッグス』にはぜ~~~たい行ってこようかなと思ってます。なんせ、いつも行こうと思うけど中々行けなくてね。他にもいっぱい行きたいとこあるんやけどね ワクワクドキドキ

新県立博物館構想

2008-11-09 23:24:30 | 予定
博物館には、歴史博物館、美術館、自然史博物館、水族館、動物園、植物園etsがあるけどその中には、『登録博物館』と『博物館相当施設』があるんです。
登録博物館は、年間150日の開館や館長、学芸員がいて土地建物、収蔵施設等々規定されてるけどミカエル館長が参加してる『まちかど博物館』は、そんなものまったくいらないし認定されれば開館できるんです。あんがいこっちの博物館のほうが本来の博物館だったりして

さて我が県の三重県には登録17館、相当施設3館、類似施設102館、そして民間個人が開設している『まちかど博物館』があっておよそ500館あるんです。この『まちかど博物館』に参加しるもののちょっとびっくり
そこで中心となる県立博物館は、古く立て直しが迫られていて3月に新県立博物館基本計画(中間案)がだされたんですが、いろいろと、懇談会を開催するけどこのご時世、財源がなく中々建設までに至りません

と、言う事で12月14日にシンポジウム『文化芸術懇談会』が開催されるんで行って来ようと思います。実際、どんな博物館ができるのかわからんけど、少しでもそんな構想に参加できれば嬉しいですね

地元のFMラジオ

2008-10-31 21:40:45 | 予定
地元のFMラジオから出演依頼がありました。

当館は、かえる博物館ですからなにかと取り上げてくれるんですが、
『なんで、やってるんですか?』とか、『きっかけは?』とか、『かえるのどこが好きですか?』とかです
ハッキリ言って『かえる好き』なんて、今まで言った事無いし、パンダ、パンダって騒ぐけどパンダ、ライオン、ゾウより(もちろん、大切なせんとあかんけど・・・)『かえる』が環境指標生物で人間にとって日本人にとってめっちゃ大切やと言う事を知ってもらいたいから博物館してるんやし(それだけじゃないけど、実益は無いけど趣味も兼ねてね)それに『かえる』ってその辺の石ころ的存在かもしれんけど生物的、博物的、民族的、歴史的、芸術的、いっぱいあるetsに興味深い動物なんです。
ま、きっと短い時間やけど上手く発信できれば良いかなっと思ってます。
いまから、緊張する~~~~

ランキング日記@BlogRankingに参加しました。


取材

2008-09-02 23:05:42 | 予定
9月6日からかえるの学校『○○分校』が一ヶ月間(土日のみ)に開催されるので4日にちょっと取材に出かけます

なんせ初日にあの『◯石正一』氏が、特別講師となってやってくるので、きっと多くの方が来られるけど、その後の授業は、ちょっと心配
でもたくさん来てくれるかどうか解らんけど、頑張ります、その為に以前から行きたかった『浄信寺』に行ってきます

ここの庭園は国の名勝に指定されていて、池には目を患った旅人に片目を分け与えたというえら~い『蛙』が棲むと伝えられているんです。館長も最近、老・・・いや遠視が進行して字を読むのがつらいので祈願も含めて滋賀県まで足を延ばしてきます。

行ってきま~す!

2008-08-15 23:38:43 | 予定
明日は、あにまるぱらだいす『あにぱら』に行ってきます。今回は、写真参加は、してないけどブログ友達もたくさん参加してるので行ってきま~す

そんでもって、19日は、新宿京王プラザでのカエルプラネット(最終日)に行ってきます。
親父の喪中(っていつまでか解らんけどね)やけど、これを逃すと4年後なんで待ちきれません
親不孝もの~、バチ当たり、男前と言われても行きますよ

そうそう、こんなTシャツが届きました。国際カエル年スタッフ用Tシャツだそうです。
          

出~発!

2008-06-27 23:13:58 | 予定
館長、今から『ちいさないのちをまもりたい!』普及のため、松本なわてかえる祭りに出かけます。

今回は、実行委員会よりオファーがあり、なんと講演?してきま~す

でもちょっと不安、なんせツボカビの話やからね・・・

さてさてどうなるかな・・・

近所の保育園来館

2008-06-20 20:52:10 | 予定
コスモス組さん、すみれ組さんがやってきてくれました

先日、放映されたNHKの番組に近所の保育所の先生が登場しています。この時は先生だけだったので今度はなんと、50人近く子供たちが来館してくれました

そんな子供たちに『かえるって何種類しってますか』って聞いたら、
ヒキガエル、アマガエル、イボガエル、ウシガエル、トノサマガエルにヒックリガエルだって。それにしても保育園児がよく知ってましたが、日本には、38種類もいるんやでと言うとびっくりしてましたね

こうして見てもらい、少しでも興味を持ってもらえれば嬉しい限りで将来両生類の研究者が育てばもっとうれしいですね

広島行き

2008-02-16 22:08:10 | 予定
続々と、写真が集まってきました。声をかけた友人たちは快く送っていただきました。ほんとありがたいことです。この中には、新進気鋭のプロや現在活躍中のプロそしてアマチュアでありながらも数々の書籍、雑誌に投稿されて注目されている方、自宅にカエルの生態観察用に赤外線カメラで観察しているとんでもない女性、ひょんなことから西表島で知り合ったカエルマークの某雑誌の編集者、有名ブロガー、動物園や水族館の飼育係など様々です。もちろん一般の方も参加してもらっています。多くの方に参加してもらってカエル年を盛り上げるのはもちろんのこと、カエルたちの現状を知ってもらいたいのです。そのために多くの方の参加が必要です

そんな『カエル年』ポスター制作の打ち合わせで館長は、来週広島に行きます。