みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

琥珀の夕刻

2006年07月28日 22時20分58秒 | いのち
bee015.jpg: 夕日を浴びながら蜜を吸うクマバチ
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=7.1, SS=1/250s), 0.0EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (+0), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)

日没まであと1時間少々。まだ昼間の熱気を残した夕刻に、クマバチに出会いました。

ラベンダー畑で会って以来、1ヶ月ぶりに友達に会った気分です。この日に会ったクマバチは体長2cmほど。ラベンダー畑で会ったクマバチより一回り小さな体をしています。

ずんぐりとした愛嬌ある体、大きな目、背中のふさふさした毛、一心不乱に蜜を吸う仕草、おとなしい性質。藤の花で見かけて以来、私はもう完全にクマバチのファンになってしまいました。

クマバチは、ときおりブーンという低い羽音を立てて枝から枝へ飛び回り、斜陽に染まった静寂に小さな波を立てます。

bee016.jpg: 夕日を浴びながら蜜を吸うクマバチ
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=7.1, SS=1/200s), 0.0EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (+0), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)

お気に入りの花を見つけたようです。辺りがまた一時の静寂を取り戻す頃、動きを止めた羽が、夏の斜陽から降り注ぐ光を受けて琥珀 (こはく) 色に輝き始めます。

bee017.jpg: 夕日を浴びながら蜜を吸うクマバチ
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=7.1, SS=1/100s), 0.0EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (+0), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)

花に顔を突っ込んで、わき目も振らずに蜜を吸います。ぐびぐびぐびっ♪

ラベンダー畑でクマバチを撮ったときは、畑に柵が設けられていて花に寄れませんでしたが、今回は公園の中の木に止まってくれたので、レンズの先端から主役のクマバチまで数cmの距離まで寄れました。今回紹介する写真は、いずれもトリミングなしです。

蜂にそこまで近寄っていいのかどうかは知りませんが、クマバチは性質がおとなしいですし、人間が危害を加える素振りを見せなければ大丈夫でしょう。特に、オスのクマバチは針を持たないらしいので。

撮影後記


今回はクマバチが高い所にある花に止まってくれたので、逆光を利用して夕日の温かさとまぶしさを演出できました。だんだん自分らしく撮影できるようになってきた気がします。

関連記事: 今年見た虫たち


クマバチ
1回目: 藤で (5月11日の記事)
2回目: ネズミモチで (6月22日の記事)
3回目: ラベンダーで (6月30日の記事7月1日の記事)
4回目: 夕方に (今日の記事)

セイヨウミツバチ
ラベンダーで (7月2日の記事)

ハナムグリ
バラで (6月13日の記事)




蔵出し企画: おもちゃ箱の奥

2005年7月28日の記事は → 「土用の丑

【みぃのつぶやき】 今年もうなぎを食べましたよ。うなぎのかば焼きは大好きです。ちょっとしたぜいたく。

※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。