goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Riding,bedding and I

2016-07-28 06:00:27 | どうでもいいこと
なんかまた人の尻馬に乗ったような記事ですまん
言い訳をさせていただくと
火曜日にBTTFの話の末尾におまけで入れようと
日曜日に書いていたんですが
BTTFのことを描いてるうちに
長くなって、繰り延べ繰り延べで今日にしました(笑)
対象はスーパーマーケットなので
カップめんをコンビニで買うことが多い人には違和感があるかもしれません

我らがチリトマトヌードルは・・


全国で44位にランクインしてますね


ワタシは自炊しているのでよくスーパーに行きます
カップめんを食べるのはせいぜいが月に一回ていどですが
このランキングのカップめん大抵は見覚えがあります
いったいぜんたい日本でカップめんが何種類あるのか分かりませんが
カウントダウンランキングで、100種類でてきて
ほとんどを販売店で見たことがあるってのはすごいことですよね
シェアを見てみると カップヌードルでも4.5%しかない
100位でも0.2%のシェアを持ってる
多様な、嗜好と言うことかしら
チリトマトを引き続き追って見ましょう

関東では38位

関西ではランク外
尼崎物欲青年曰く 関西では売っていません へぇ 彼の見落としじゃないんだ(笑)
やっぱ関東ローカルと言うか、ペヤングは関東で強いけど関西では35位かぁ
関西人は、あのペヤングの騒ぎがなんだったのか分からなかった
と言う話も聞きます。
ペヤングカロリー高いなぁと思ってたら、麺が120gもあるのね
いつも新発売のケンちゃんラーメンってランク入りしてないけど今売ってないのかしら
あ、カップヌードルのシーフードってカップヌードルシーフードヌードルって言うんだ
ヌードルは大事なので2回言っておきました。ってことかと思ったら
スープヌードルは シーフードだけなのね
日清さんネーミング統一したほうが良いよ(笑)

しかし、関西と関東に分けたら両方ともTOPはうどんですか
西で強いのがどん兵衛 あかいきつねは、東では強いけど
西ではそうでもない
西の味がお客のをつかみきれていないのかしら
逆に東では、あかいきつねが強いって面白いですよね
それに関西の人って意外とカップそば食べるのね
カップうどんて馬鹿に出来ない味ですよね
ひょっとしたらラーメンよりカップめんに向いてるんじゃないかと思うぐらい
例の10分調理、以前ワタシもやってみました
コレはモチモチでおいしいのよ
ただカップめんで10分もかけるなら
冷凍うどん買うわって話になっちゃうんですけどね
あ、今調べたら、私がやったのは10分調理じゃなくて
レンジ加熱だった、500Wで3分間レンジにかけると言うもの
モチモチになります

このランキング、コンビ二バージョンを見てみたいですね
たぶんもっと地域性が濃くなるんじゃないかな
あと、アイスクリームのデータ見てみたら面白そうですよね

おまけ
ムービープラスで
ロボジョッグスやるらしい
・・・・



あまり期待しないで見ると良いかも
パシフィックリムを期待するとすかされます(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする