冬晴れって感じの好天で、すごくクリアに見えてます。
今月は28日しかありませんが、富士山を撮れなかった日数は2日のみ。
来月からは本格的な春霞や天候の周期的変化などで撮れる日が少なくなるでしょうけど、
見えたら逃さず撮ることは心掛けていきたいです。
冬晴れって感じの好天で、すごくクリアに見えてます。
今月は28日しかありませんが、富士山を撮れなかった日数は2日のみ。
来月からは本格的な春霞や天候の周期的変化などで撮れる日が少なくなるでしょうけど、
見えたら逃さず撮ることは心掛けていきたいです。
仰るとおり、手前の山は暖かくなるにつれて変わっていくと思います。
特に明るめに写っているエリアが少しずつ新緑に包まれていくのが見ものの1つかもしれませんね。
フォロ―有難うございます
東京在住の頃よく妻と富士山にドライブに行きました
車で登れる5合目までしか経験ありません
何度も訪れています
5合目から山頂を眺める風景がいまでも忘れられません
結婚前から何度も富士山にはドライブしてます
また、先にフォローしてくださり恐縮です。
自分は若い頃に富士山頂を目指して登山したことがありますが、
8合目で頭痛が酷くなって登頂を断念した苦い思い出があります。
それ以降、やはりクルマで5合目(富士宮口)までしか行ってませんが、
目的はほとんど☆撮りだったりします。眼下に広がる夜景も綺麗ですけどね。
でも10年以上ご無沙汰なんで、GWを過ぎたら行ってみようかなぁなんて考えてます。