goo blog サービス終了のお知らせ 

Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ

今年は好条件! ペルセウス座流星群

2013-08-10 16:30:00 | 天文現象

夏の風物詩の一つになっているペルセウス座流星群が、13日未明に活動ピークを迎えます
今年は月明かりに邪魔されることがなく、しかもピークの時間帯が日本時間で3時頃ということで、
夜明け前にかなりの数の流星が見られるのではないかと期待されてます。
ちなみに、ピーク時の流星数は1時間あたり30~50個と予想されます。
この流星群は7月末から活動が確認されますが、8/13の前後2~3日に流星数がグッと増えますので、
天気が良ければ今夜あたりから流星観望のチャンス到来という感じです。
観測ガイドのお勧めサイトは以下のとおり。
http://www.astroarts.co.jp/special/2013perseids/index-j.shtml#feature

また国立天文台では「夏の夜、流れ星を数えようキャンペーン」を実施中で、
そのサイトURLは次のとおりです。
http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20130809-perseids/index.html

天気も上々のようですので、たくさんの流星に出会えることを願ってます。