国立新美術館に行ってきました

ウィーンの美術史美術館に行った時、
何点かの作品が日本に行っていて、その分を見に、
帰国したら行こうと思いつつ・・・・
日が過ぎて、ぎりぎりです
。
お目当てはこの「マリア・テレジア」と「エリザベート」
そして上の画像の「マルガリータ」

その他ベラスケスやルーベンスの作品もありました。
入場30分待ちで中は大変な混雑でしたけど、
でもやっぱり行ってよかったです
。
待っている間、側にいたカップルの会話がおかしくて・・・
彼氏;「ハプスブルクケが集めた物をたくさん見られるんだって」
彼女;「ハプスブルクケのケって何?ハプスブルク展よ」
自慢気に「家じゃね?」
でも、不安なのか携帯のネットで探している・・・・
「やっぱ家だよ~
」
「すご~い
」 って・・・・
シャイン;(心の中で)「他のケって何があるんじゃい
」
来月からルノアールが来ます!


ウィーンの美術史美術館に行った時、
何点かの作品が日本に行っていて、その分を見に、
帰国したら行こうと思いつつ・・・・
日が過ぎて、ぎりぎりです

お目当てはこの「マリア・テレジア」と「エリザベート」
そして上の画像の「マルガリータ」

その他ベラスケスやルーベンスの作品もありました。
入場30分待ちで中は大変な混雑でしたけど、
でもやっぱり行ってよかったです

待っている間、側にいたカップルの会話がおかしくて・・・
彼氏;「ハプスブルクケが集めた物をたくさん見られるんだって」
彼女;「ハプスブルクケのケって何?ハプスブルク展よ」
自慢気に「家じゃね?」
でも、不安なのか携帯のネットで探している・・・・
「やっぱ家だよ~

「すご~い


シャイン;(心の中で)「他のケって何があるんじゃい

来月からルノアールが来ます!
