連休
ほ~ぉ、ポーチが沈まないように家の土台に鉄棒を差し込むのね

コンクリートミキサー車が来てコンクリを流し、固めます

ここにポーチを延長したため、カーブさせて敷いていた偽枕木を直線に並べ
替えてもらいました。(ここまでが業者さんにお願いしたところ)
東側に枕木をL字型に並べると枕木が足りなくなります。
そこで以前から間隔を広げて敷きたいと思っていた西側枕木を
2本持ってきて調節しました。
そして2本を間引いた西側、残りの枕木を均等に並び替えます。
コレが大変

スコップ、シャベル、バールだけでやりました。
偽枕木は木に見えてコンクリートですから、超重いんです

埋まっていたリッピアを剥いで、結局全部埋め直しです。

1本短い枕木のところは右に小さいマンホールがあるので、
長いタイプは置けません。
これで前の状態の倍の間隔で敷くことができました、
枕木も買い足さずに済みました。
立水洗の前にレンガを埋めたり・・・・
暑い中、我が家は力仕事の連休でした。
早くリッピア広がれ~
