もの食わんと戦はできん。老後資金を投資で何とかする戦い(黄昏の日経平均。でも投資)

40代会社員。人口減少・日経平均↓の中、食費節約&投資で老後資金捻出に励む日々を綴る。株主優待にも挑戦。婚活の思い出も。

体育祭から帰宅して14時から昼食

2023-11-04 15:31:52 | 昼食
段取りの悪さとコロナ明けで慣れてないこともあり、たーの中学での体育祭が終わったのは、予定より1時間半も遅れた。
僕の帰宅は14時で、20分後には、息子が帰宅した。

玉入れ、騎馬戦(騎手役)、台風の目、と彼が参加した競技を、東京の最高気温26℃と、11月とは思えない真夏日予想の中で、ビデオにおさめて来た。
カゴを背負って走り回るターゲットへの玉入れでは、近づく前の離れた位置にいるのに、玉を投げて外したり、
クラス対抗 6騎対6騎の騎馬戦では、相手に秒殺で帽子取られてるし。台風の目は無難こなしてたが。

運動に関してはこういう不甲斐なさが分かっていながら(自分も騎馬戦は秒殺された記憶あるし)、ビデオ撮影に行って来た。
この私立男子校で、あと5回、運動会があるわけだ。どうせ、メインは勉強だし、徒競走はないし、楽しんでほしいな。

「早生まれ」と「遅生まれ」有利・不利ある? 統計学的には「学力」「将来の年収」に明らかな差が…
→昼食後に見た記事。今日見た私立中学の運動会シーンが頭に浮かんだ。クラス対抗競技で、特進クラスにあたる1組、2組は、全体的に一般コースの3~7組を上回っていた。
最終順位もこの2組が上位3クラスに入ってたと聞いた。
早生まれの子が多くて、身体の成長も早く、中学受験の勉強でも相対的に有利で、勝手に推測してみた。個人情報だから聞けないが、実際はどうなんだろう??

チキンナゲット3個 51円
バナナ1本 27円
ミニクロワッサン9個 146円

2023年11月4日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学の体育祭グダグダ | トップ | 連休最終日は、東京ビッグサ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿