もの食わんと戦はできん。老後資金を投資で何とかする戦い(黄昏の日経平均。でも投資)

40代会社員。人口減少・日経平均↓の中、食費節約&投資で老後資金捻出に励む日々を綴る。株主優待にも挑戦。婚活の思い出も。

「立て替えた飲み会代3千円払って貰えない?」

2022-05-23 20:47:00 | 昼食
3月末に出張してたメンバーで飲んだ時の会費、立て替えたのを払って欲しいと。

お昼前、同僚が隣にいて、それぞれの仕事をしてた時、
彼が声をひそめて何やら話しかけて来た。何を言い出すのかと思ったら、「金払って」→昼食後持ってくる。

《そうか、オゴリでは無かったか。あの時はり2千円しかなく、後輩2人へは奢ってたから、僕もちょっと乗った気になった》
この同期と、もう1人が課長級で皆んなの飲み会を払った。僕は課長代理級(3月末時点)で彼らより100万円は年収が低かったから、ついつい都合良く解釈してた。

一応、払おうか打診したい時に限って、財布に金が無かったし。
ちゃんと確認しとけば良かった。彼もモヤモヤしてたんだろうな。

【山口】4630万円誤振込問題 決済代行業者が3500万円余を阿武町に返還
→昼に見た記事。町側の催促を無視して全額引き出してネットカジノでスッたと説明していたが、
嘘だった。ほとぼり冷めた頃にカネを引き出す筈があてが外れたな。
執行猶予だけど、名前が晒されて、仕事探しに苦労しそう。

ポークカレー 450円
味噌汁
ブロッコリー、キャベツ

2022年5月23日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼーっとして、朝食に手が出ない息子

2022-05-23 07:41:36 | 朝食
なーは、食卓に着いても、ぼーっとして朝食に手が出ない。
昨夜10時に寝て、6時半過ぎに起きたのだから、睡眠は十分に取れてると思うが。
出発の時間が迫る中、妻が息子に食べさせる。

《幼児かよ!ウチの子はADHDかもしれないが、甘やかし過ぎ。》
毎朝の様な光景にため息つく。妻が身支度してる間に、僕が息子の口に入れてやる。
すっかり過保護に。
僕も出発して、マンションのエレベーターに。ウチの子と同じ登校班の一年生(この子はADHDか何かで特殊学級に通ってる)が母親に抱っこをせがんでる。いつまで続けるんだろう!?過保護から抜け出すのは容易ではない。

林外相、北朝鮮コロナに支援必要 「放っておけず」
→今朝見た記事。北朝鮮への支援は、下手に出るとうまく利用される可能性がある。向こうが支援を求めない限り、口先だけのパフォーマンス、ぐらいがちょうどいい。

味噌汁(えのき茸1/3株28円、白菜1/12個42円、おだしがしみたきざみあげ5g8円、味噌70g17円)1汁24円
野菜炒め(人参1本42円、キャベツ1/4個53円、ジャガイモ2個102円、卵3個66円、ほうれん草3/5束62円、もやし1袋30円、国産豚切り落とし311g285円)一皿106円
ご飯1杯 53円
バナナ1本 30円

2022年5月23日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする