goo blog サービス終了のお知らせ 

LLEVO UN DIARIO

日々の記録

今夜の宿

2010-04-23 02:57:28 | Diario -日記-
今日は初めての、通称“合宿所”泊まり。
なるほど。
みんながここを利用する意味がわかる気がする。

今日は和室にあたりました。
ひろーい。
きれい~。

さよなら そして ありがとう

2010-04-03 02:17:56 | Diario -日記-


先日、大切な友人が

あまりに突然に、この世を去りました



彼は、大学の4年間を、弓道部で共に過ごした同級生の仲間のひとり

部活の同級生はたくさんいるけれど
その中でも、いつも一緒にいた工学部の10人は、私にとっては特別な存在

彼はその中の一人でした


大騒ぎをするタイプではないけれど
仲間たちが馬鹿なことをすると
「はいはい。」
と呆れ顔で言いながらも、結局一番最後まで付き合ってくれる人でした



そんな彼の訃報はあまりに突然で、衝撃的でした



知らせを聞いた翌日、お通夜に参列しましたが
見送る勇気がなくて、告別式には参列できず
その時間、遠くはなれた場所からそっと手を合わせました

そんな私の気持ちを察してか、告別式に参列した仲間の一人から
「桜の花びらが舞う中、静かに送り出したよ。」
との連絡がありました
彼らしい、おだやかな旅立ちができたのかな

彼のお父さんが、挨拶の中で言ってくださった
「学生時代は弓道部でとてもかわいがってもらい、大切な友人、仲間に出逢うことができました。」
という言葉
それは、私達が彼に対して思っていることでもある、ということ
ちゃんと伝わっているよね





お通夜の日、参列した仲間で弔いのお酒を飲みました

学生の頃と変わらず、くだらない話で大騒ぎをしました

きっといつものように
一番端に座って、呆れた顔をしながらみんなの話を聞いているんだろうな、
と思いながら

仕事に戻ろう。

2010-03-03 20:31:08 | Diario -日記-
世界で2番目に美しい人は、
確かにすばらしく美しかった。


ただ、彼女を見て思ったのは、
確かに外見も綺麗だけど
それだけじゃない。
周りを明るくする、キラキラした空気が、
美しいのではないか、と。




背筋をピンと張って。
いろいろなことにチャレンジして。
真摯な姿勢で物事と向き合って。

ポジティブに活動する人って素敵だね。

改めて思いました。

食べかけでスミマセン。

2010-03-03 17:45:18 | Diario -日記-
ちょっと早めに夕食中。

が、しかし。

2ヶ月前から痛み出したあごに、このクロワッサンは辛かった。。。
今日はギブアップします。


これから社内のセミナーに参加するため、本社に行ってきます。
今日のゲストは知花くららさん。
どんな話が聞けるのかな?
楽しみだー。

石垣島ラー油が気になる

2010-03-02 22:30:18 | Diario -日記-
以前からよく耳にすることが多い石垣島ラー油。
未だに口にしたことがなく、それだけに興味津々です。

そんなところに、週末、石垣島ラー油と比較されるこの商品をスーパーで見かけたので
試しに買ってみました。セールで安くなっていたし。



味がしっかりついているので、確かに普通のラー油とは違います。
いろいろなお料理に使えそう。

ただ。

にんにくの大量投入はちょっと苦手なので。。。

少しずつ使おうと思います。


そういえば。

最近テレビはほとんど観られていない状況ですが、
そんな中でも、しばしば見かける
「バターごはん、おいしい~~♪」
と大絶賛する有名人の姿。ということは、はやっているの?バターごはん。

ちなみに、”バターごはん”とは、お茶碗に盛ったご飯の中央に穴をあけて、バターを投入、
溶けたところにおしょうゆをかけて食べるというものです。

家にあったバターで試してみたけど・・・そんな狂喜乱舞するほどではないかと。。。
好みは人それぞれだとは思うけど。

発酵バターを使えばいいのかな。


いずれにしても、ジャンキーなごはんであることに変わりない、です(笑)

今夜は

2010-02-05 03:35:51 | Diario -日記-
東京タワーが大きく見える部屋でした。
でも、写真ではこの景色が全く伝わらない。
っていうか、ボケてるし(笑)


0時を過ぎてもライトアップされているの、最近知りました。
いつからだろうね?

いたづら2

2010-01-31 02:15:15 | Diario -日記-
最近は隣の席の上司と2交代制で勤務してます。
といっても、朝9:00出社は変わりません。
帰る時間が普通か深夜を交代で行っているという状況。

先週の夜勤当番?の日、先に帰った上司のタンブラーに

こっそり

けろっぴの付箋紙を中紙に貼り付けてセットしました。

といっても、付箋紙自体が大きいのでこんな感じ。



それなのに、まったく気づいてくれない
半日様子を見たものの、気づかずにタンブラーで普通にコーヒー飲んでるし。。。

我慢できずに白状すると

「ときどき視界にカエルが入ってくるような気はしていたけど、
まさか自分の手元(=タンブラー)にいたとは。全然気づかなかったよー

と、とぼけた反応。
でも気に入ったのか、はずすことなく使ってくれてます(笑)

そこで、金曜日の深夜、吹き出しを追加してみました。



気づいてくれるかな?
まぁ気づかないだろうなー(笑)

大学入試?

2010-01-15 04:31:41 | Diario -日記-
会社近くのホテルはどこも満室。
今日はとうとう竹芝まできてしまいました。


こんな時間にチェックインしても
部屋から見えるこの海の夜景は
うれしいものです。


けど。



こんな生活をしている今は
やっぱり1mでも会社から近いところに泊まりたかった、かも。

ムムム。

2010-01-13 04:09:55 | Diario -日記-
最近すっかり馴染んでしまった兄弟ビルのホテル。

部屋が3パターンあるのですが、
好きな部屋は割と満室率が高いのです。

今日もネットで予約したときには満室。

ところが、さっきチェックインしたときに空きがないか聞いてみると、
「空きが出たときに押さえておきました。」
だって。


完全に見抜かれているではないか。

おぬし、やるな。

いたづら

2010-01-07 04:51:47 | Diario -日記-
机の上にスティックシュガーをため込むから
こんなことされるのさ♪
(ちなみに、相手は10歳近く上の上司だったりする)





こんなことでもしないとやってられない朝の5時。
…ホテル行こ。