LLEVO UN DIARIO

日々の記録

じゃがコンソメ

2010-03-24 00:30:40 | Pan -パン-


じゃがいもをコンソメで味付けをして、生地で巻き込み
バジルバターを載せて焼きました。

手のひらサイズの食パン型がなんともかわいい。

明日のお昼ごはんです。

ハーブチーズスコーン

2010-03-21 23:59:04 | Pan -パン-


スコーン初挑戦。

通常のパンと異なり、粉は薄力粉を使用。
また、グルテンを出さないように、捏ねずに切り混ぜが原則というのも大きな違いです。
これによって、スコーン独特のサクサク感が出るんですね。


ハーブとチーズが香るおいしいスコーンができました。

次はチョコレート味でも作ってみようかな。

初コストコ

2010-03-14 01:04:28 | Viaje -旅、と散歩-
ずっと気になっていた念願のコストコ、とうとう行ってきましたー。

前日まで参戦が危ぶまれてはいたものの
「やはり行けた場合のことを考えておいたほうがよかろう。」と
今週は冷蔵庫のお掃除週間でした。
それだけ気合を入れていた?ので、参加できてよかった。




ひろーい倉庫型店内を端から端まで散策。
文房具とかちょっと惹かれるものはあったものの、
あまりの量とサイズに圧倒、ビビッてしまい、購入を断念。


そして、行き着いたパン売り場。

すごーい。

パン。



パン。



パーン!



家に帰って気づいたのですが、写真がパン売り場ばっかり。
いかにパン売り場で興奮していた?かがわかります(笑)

その後も各売り場で、大量の商品と初めて見る品揃えに興奮気味。
乾燥ポルチーニ250gで1800円は安かったなぁ。。。

野菜、お酒、加工食品、お菓子売り場等々を通りすぎ、
気づけば巨大カートは4人で購入した商品で埋まってました。



写真ではカートの大きさが伝わらないので。



レジに並べられた商品の数々。
ベルトに載せるのが海外っぽいです。
改めて、たくさん買ったねー


私の本日の戦利品はこんな感じ。



フランスパンとコーンパンはフリーザー行き。
が、しかし。
フリーザー、空間を作ったはずだったのに入りきらず
結局、一部夕食となりました。
コーンパンは3人でシェアしたのに、入りきらないって・・・。
お店で見たときは1/3だったら楽勝!と思ったのにな。
これが”コストコマジック”ってヤツですね?>つゆさん

参加されたみなさま、大変お疲れ様でした。
それから、運転、どうもありがとうございました。
(お先に失礼した形になってしまって、申し訳ないっ

パーティーやりたいですねー。

バニラブレッド

2010-03-07 23:08:05 | Pan -パン-
仕込みに生クリーム、卵は卵黄のみ、バターも発酵バターを使った
とってもリッチな食パン。
バニラビーンズも入ってます。







今日、しばしば利用する八百屋さんで巨大ブロッコリーを発見。
愛知育ち・120円也。
こんな大きくて味は大丈夫かなぁ?と思いつつも、
「スーパーで売っていた、ちょっと小さめ・198円よりもかなり安い・・・」
と、値段に負けて購入。



普通のブロッコリーの4倍はあるでしょうか?
一緒に写っているコーンの缶詰は決して小さいものではありません。

おっかなびっくり食べてみましたが、”普通にブロッコリー”で一安心。

しばらくは、3食にブロッコリーが登場する日々が続きます。

フラワーアレンジメント

2010-03-04 23:59:47 | Evento -イベント-
今日はフラワーアレンジメントの教室に参加してきました。
恥をしのんで、作品を掲載。



今日の授業は、オーストラリアのワイルドフラワーをプリザーブド加工したものを使っています。
なので、ドライフラワーよりも柔らかくて色も鮮やか。
(写真はちょっと暗くなってしまいましたが)


「ワイルドフラワーとは、自然の中に自生する野の花。
地球で最初に酸素が出たと言われる、西オーストラリアで育ったワイルドフラワーは
先住民アボリジニが数千年前からブッシュメディスン(薬草)として使用してきたもの。
肉体面だけではなく、精神面もケアするハーブです。
開花時期は7月中旬~11月中旬。」


なんだそうです。
西オーストラリア州では1万2000種が自生し、その約8割が固有種。
つまり、1万種弱がそこでしか見ることができない植物ということです。
オーストラリアのワイルドフラワー、ちょっと神秘的

詳しくはコチラ↓
『西オーストラリア ワイルドフラワーガイド2009』



話を戻して。

真ん中は『バンクシア(Banksia)』という植物。
先生からは
「バンクシアを中央に置いて、その茎が隠れるように、小花や葉を挿すときれいです。」
と言われましたが、他の生徒さんと比べて、私のバンクシアは・・かなり小さい

ということで、他の植物でちょっとボリュームをもたせてみました。
素人ならではの勝手なアレンジ(笑)

前のほうの白とピンクの小花は、アロマオイルでもよく見かける「ティーツリー(TeaTree)」、
濃い緑の葉は「ユーカリ(Eucalyptus)」です。
なので、結構香りが強い。精神安定効果のあるアレンジメントです。


ちなみに、先生のアレンジメントは・・・



さっすがー。
雑貨屋さんで売ってそう。

それに引き換え、私の作品は・・・いやいや、これでいいのだ。たぶん。

他にも、先生の作品が並んでました。
いろいろ参考にできそう。









あー、フラワーアレンジメント、習いたくなっちゃったなぁ。

仕事に戻ろう。

2010-03-03 20:31:08 | Diario -日記-
世界で2番目に美しい人は、
確かにすばらしく美しかった。


ただ、彼女を見て思ったのは、
確かに外見も綺麗だけど
それだけじゃない。
周りを明るくする、キラキラした空気が、
美しいのではないか、と。




背筋をピンと張って。
いろいろなことにチャレンジして。
真摯な姿勢で物事と向き合って。

ポジティブに活動する人って素敵だね。

改めて思いました。

食べかけでスミマセン。

2010-03-03 17:45:18 | Diario -日記-
ちょっと早めに夕食中。

が、しかし。

2ヶ月前から痛み出したあごに、このクロワッサンは辛かった。。。
今日はギブアップします。


これから社内のセミナーに参加するため、本社に行ってきます。
今日のゲストは知花くららさん。
どんな話が聞けるのかな?
楽しみだー。

石垣島ラー油が気になる

2010-03-02 22:30:18 | Diario -日記-
以前からよく耳にすることが多い石垣島ラー油。
未だに口にしたことがなく、それだけに興味津々です。

そんなところに、週末、石垣島ラー油と比較されるこの商品をスーパーで見かけたので
試しに買ってみました。セールで安くなっていたし。



味がしっかりついているので、確かに普通のラー油とは違います。
いろいろなお料理に使えそう。

ただ。

にんにくの大量投入はちょっと苦手なので。。。

少しずつ使おうと思います。


そういえば。

最近テレビはほとんど観られていない状況ですが、
そんな中でも、しばしば見かける
「バターごはん、おいしい~~♪」
と大絶賛する有名人の姿。ということは、はやっているの?バターごはん。

ちなみに、”バターごはん”とは、お茶碗に盛ったご飯の中央に穴をあけて、バターを投入、
溶けたところにおしょうゆをかけて食べるというものです。

家にあったバターで試してみたけど・・・そんな狂喜乱舞するほどではないかと。。。
好みは人それぞれだとは思うけど。

発酵バターを使えばいいのかな。


いずれにしても、ジャンキーなごはんであることに変わりない、です(笑)