goo blog サービス終了のお知らせ 

LLEVO UN DIARIO

日々の記録

2010-08-27 19:36:34 | Viaje -旅、と散歩-


に、行ったつもりで。


エプソン品川アクアスタジアムに来てます。



楽しい夏の思い出。

夏の終わり

2010-08-21 21:04:53 | Viaje -旅、と散歩-


8月後半に花火を観ると

「もう夏も終わりだなぁ。」

と、ちょっとしんみり。


とはいえ、例年からも、まだまだ3~4週間は暑い日が続きそうですが(苦笑)



花火の余韻を楽しみつつ
これからのんびり東京に戻ります。

神谷バー

2010-07-17 15:38:41 | Viaje -旅、と散歩-
学生の頃、試合の遠征で東京に来たときに
行ったことがあったなぁ。


「昔の人はこれを飲んでたんだねぇ。」
なんて生意気にしみじみ言ってみたりして、社会勉強しました(笑)

にょきにょき

2010-07-17 15:25:39 | Viaje -旅、と散歩-
久しぶりに浅草に来ました。

待ち合わせの時間までちょっとあるので
ぶらーり散策…というほどは時間がなく、
微妙な空き時間。



困った…。



名物ビルの近くに見えるのはスカイタワー。



ではなく



スカイツリーです。



初めて見たー。

最後にコチラ

2010-06-13 18:25:47 | Viaje -旅、と散歩-
今回のお土産。

しるこサンドです。

最近、某TV番組で取り上げられてから、
にわかに話題になっているとかいないとか。
(Nちゃん情報)

そういえば、たしかS氏もつぶやいていたような。。。

旅の〆は

2010-06-13 15:19:30 | Viaje -旅、と散歩-
赤福氷で。

赤福から夏期限定で出ているメニュー。

名古屋にいた頃は、Nちゃんに誘われて、
しばしば赤福氷を食べに行ってました。
中に赤福が入っていて、氷がサラサラで美味しいのです。


以前は名古屋では松坂屋さんでしか食べることが出来なかったけど、
タカシマヤさんで食べられるようになってました。

あ、赤福は三重県です。
が、まぁ、細かいことはお気になさらずに。

熱田神宮2

2010-06-13 13:20:48 | Viaje -旅、と散歩-
久しぶりに来たら、ずいぶん変わっていました。


もともと、独特の雰囲気はあったけど、
伊勢神宮を思い出させるその新たな佇まいと、
何とも言えない空気感に気持ちが引き締まります。

人はたくさんいて賑やかなのに、空気が止まっているような不思議な感覚。

熱田神宮

2010-06-13 12:44:31 | Viaje -旅、と散歩-
にやってきました。
ここは、いつ来ても心が落ち着く場所。
大木に囲まれているとなぜか安心します。

写真は樹齢千年以上と言われる大楠。

境内には楠の木がおおく、特に大きな楠を七本楠と呼ぶのだそう。

1日だけのビストロ開店

2010-06-13 04:19:33 | Viaje -旅、と散歩-
今日は学生時代の仲間の家でホームパーティー。
本日のホストは、遊び人の親友H(=イケメン男子)

きれーい。おいしー♪
料理好きは知っていたけど、あらためて素晴らしい腕前!


タコのカルパッチョ
カツオのカルパッチョ
ピクルス(市販)
ふろふき大根
豆乳の茶碗蒸し
豚の角煮
パルミジャーノレジャーノwithバルサミコ
トマトクリームパスタ

そして、差し入れで作っていったティラミスが本日のデザート。


よく食べました。
そしてよくしゃべりました。
楽しかった!


外も明るくなってきたので、
いったん仮眠。

おやすみなさい。

ユージさん的紹介。

2010-06-12 15:30:12 | Viaje -旅、と散歩-
「くもじい、あれはなぁに?」

「くもみや、あれは“覚王山日泰寺”じゃよ。
日本で唯一、タイから贈られたお釈迦様の遺骨を安置する寺なんじゃ。」

「あ!わかった!だから日・泰・寺(日本+タイ)なのね!
嘘みたいな名前ね。それにしても、随分立派なお寺ね。」

えいこく屋さん

2010-06-12 14:55:56 | Viaje -旅、と散歩-
名古屋では言わずと知れた紅茶とカレーのお店でランチ。

ナンでかっ。
好みのモチモチ系ではなく、
ちょっとパリッとした感じ。
それなのにおいしい~♪

このお店、たしか黒ぽんも部長と来たって
ラジオかなにかで言ってたっけ。