goo blog サービス終了のお知らせ 

LLEVO UN DIARIO

日々の記録

ごろごろスイートポテト

2010-09-19 20:52:50 | Pan -パン-
お砂糖で煮たサツマイモを生地に練り込み、
さらに「これでもかっ!」というくらい山盛りに(笑)
生地は紫芋パウダーを使って、白×紫のマーブル状になっています。

食べ応え十分の秋パン。



チリコーントマト

2010-07-18 11:15:52 | Pan -パン-
チリパウダーを練りこんだスパイシーなパンです。
途中まではダイジョブだったのに、2次発酵が終わった時点でグニャグニャ~
生地が均一の厚さに伸ばせてなかったということかな?



連休2日目。行動開始。

ポルボローネ

2010-06-22 23:06:03 | Pan -パン-
スペインのお菓子、ポルボローネを作りました。
ノーマルなものと、抹茶味、そして中に胡桃が入ったものの3種類。



これは、6月末で離脱する派遣の女の子へのプレゼント。
いなくなると寂しくなっちゃうな。。。




ハニーシナモン

2010-05-31 00:08:20 | Pan -パン-
ココアとシナモンのマーブルパン。
砂糖は使わず、ハチミツを使っています。
朝ごはんに食べたら、元気になりそうだ(笑)

ココア&シナモンのかわりに抹茶を入れて、甘納豆を練りこんでもおいしそうです。





ハワイの楽しい様子がちょこちょこ入ってきてますが、
日本のゴスマニのことも忘れてないね、ってちょっとうれしい。

テコタン、Good job!
ヤスからは「あいつ、うぜ~な」なんて言われたこともあったけど(笑)

いっぱしの大人の男たちが考えたプレゼントが『偽装ブロンド像』か。

そういうの、すっごく好きです。

オニオンブレッド

2010-05-23 21:53:05 | Pan -パン-
今日はパンを焼きながら、のんびりした1日を過ごしました。

本日のパンは、生のたまねぎを混ぜ込んで焼きました。
食べたときに、たまねぎの甘みがほわっと広がります。

でも、たまねぎから出る水分が生地をまとめる上で天敵。

とにかく、たまねぎを加えた後は出来るだけ生地に触らない。これが鉄則。





今週は本当にツラカッタ

月曜日は8:30前に会社に着かなければならなかったため、日曜日の夜中に高速バスで京都を出発、
朝6:00に渋谷着後はスパに直行、お風呂に入って急いで会社へ。
(始発の新幹線をもっと早い時間にして欲しい人はたくさんいると思うけどなぁ。。。)

そこから、お昼を食べる時間どころか、トイレに行く時間(失礼!)すらないような状況が
1週間続きました。

プロジェクトの方針で諸々の段取りが変わったためにその対応に追われたことに加えて、
一緒に仕事をしている人がダウンしているので、通常業務を+0.8人分。
これに課の月末処理を一手に引き受けてしまっているため、もう、何がなんだか。。。
そして、とどめは週末の課の送別会の幹事って



こういうときくらい、課の処理は他の人にやって欲しいなぁ、とか
幹事なんてほかいるでしょう・・・などと思うけど
なかなか自分が期待するようにはならないものです。



しまいには課長から
「○○さん(=私)は馬力があるから。」
の一言で片付けられる。




そうじゃないだろう。




今週もこれがつづいたら、さすがにちょっと耐えられる自信が、ない。



Hさんには1日も早く復活してもらいたいけれど、今は本当に大切な時期。
とにかく何よりも自分の体を一番に考えて欲しい。

どうしたらいいんだろうか。。。


カフェロール

2010-05-09 23:01:52 | Pan -パン-
軽いパンにするために全粒粉を加えた、コーヒー風味のパンです。
上に、ゆるめに作ったコーヒーのアイシングを塗って完成。

これはヒット作!

こういうレシピを考える人ってすごいなぁ。

コーヒーの代わりの紅茶の茶葉を練りこんで、ミルクティーのアイシングをかけてもいいかもね。



ショコラバナンヌ

2010-04-29 15:10:22 | Pan -パン-
ココア生地のパンで、中にバナナのフィリングが入っている
”チョコバナナ”風のパンです。



昨日は完徹明けで19過ぎまで仕事をしてました。
家に着いたのが21時。
22時には寝たのですが・・・起きたらお昼の12時でした。。。
14時間睡眠は自己記録更新。
その前の日も2時間ちょっとの睡眠だったので、
まぁ・・・仕方ないけど。
完全に時差ぼけになっちゃうな。

これから美容院に行ってこよう。

グリーンティーシュガー

2010-04-25 23:00:03 | Pan -パン-
春らしく、四葉のクローバーに・・・見えないか

味のほうは結構イケテルんだけどな。。。

平らに伸ばした抹茶の生地に抹茶+グラニュー糖を塗り、
くるくるっと巻いて成形して焼きました。