LLEVO UN DIARIO

日々の記録

ビアブレッド

2008-05-31 21:40:02 | Pan -パン-


今日は元職場のバーベキューに呼ばれていましたが、
「週末は雨っぽいねー。」
の一言から延期になってしまいました。
久しぶりにみんなに会いたかったけど、天気が悪いんじゃ仕方ない。
時間が空いてしまったのでパン作り。

本日作ったのはビアブレッドです。

仕込み水に黒ビールを使い、
中にはあらびき黒こしょうをまぶしたカマンベールチーズが入っています。

ホップが薫るこのパン、チーズとの相性がぴったり。
なかなかのヒット作でした♪

スフレチーズケーキ

2008-05-27 12:59:11 | Pastel -料理(デザート)-


昨日は会社帰りにスフレチーズケーキを作ってきました。
これは去年流行った?『窯出しチーズケーキ』と、ちょっと食感が似てるかな?


その後、家に帰るつもりでしたが、
前の職場のお洒落兄さんからお呼びがかかり、有楽町のタイ料理屋・ サイアムへ。
ほんとに兄さんと飲みに行くと楽しい~。
お料理もおいしい~。ソフトシェルクラブの炒め物はおいしかったなぁ。
あっという間の2時間半でした。

でも、愚痴を聞くことになっていたのに、
結局どうでもいいような話をして終わっちゃったなぁ。
果たして兄さんのストレスは解消されたのか。
ちょっと心配。。。


2時間残業した後だったのに、充実したアフター5(この場合は7?)でした。




帰りにお店で引いたくじで当たったレッドカレー。
”レトルトレッドカレー”とかかれたくじをお店のおじちゃんに渡すと
「いいものが当たったねー。本当に食べられるものだよ。」
って。食べられないカレーが当たっても困るんですけどー(笑)

FREE LIVE@南大沢

2008-05-24 22:51:32 | Musica -音楽-
買い物をしていると、”冨永裕輔”という、なんとなーく見覚えのある名前を発見。

「んー。どこで見たんだっけ???」




1時間(もっと?)後。

「・・・あっ!!!フフン、思い出したわ。」


最近、どこぞやのサイトで”某カレー大使”のカレーパーティー記事(だったかな?)
に載っていたSCSの後輩くんでした。

本日3回、FREE LIVEをやるという告知でしたが、告知を見たときには2回目はすでに終了。
これは聴かないと!と思い、3回目に会場に行ったのですが・・・


雨で中止


なんだー。ダメじゃ~ん。

と、あきらめかけたところ、ずっと待っていてくれた人がいるから、と
1曲だけ歌ってくれたのでした。

印象は、”優しい声の人だなぁ。”

入部に審査があるというSCS出身というだけあって、歌は間違いなくウマイし。
正直、もっと聴いてみたかったです。

家に帰ってきてからチェックしたら、ぽんとヤスが曲を提供していたんですね。
知らなかったなぁ。

いわゆる”イケメン”顔だし(←あれ?不純?)、声もいいし。
ぽんの手作りカレーも食べてるし?!

ガンバッテほしいです。

キャラメルカフェパン

2008-05-19 22:15:18 | Pan -パン-


週末、またしても真夜中の製作。
コチラで作っていたパンがおいしそうだったので作ってみました。
コーヒー生地のハート型のパンです。
といっても、配合を変えたり、手順もいつもの方法で作っちゃいましたが。

キャラメルカフェパン

材料(4個分)
   A.強力粉              60g
     砂糖               10g
     イースト             小さじ2/3
   湯(40度くらい)           80~90cc
   インスタントコーヒー        2g
   B.強力粉              60g
     塩                 2g
     バター              15g
     スキムミルク          5g
   キャラメルチョコチップ      40g

下準備
   1.インスタントコーヒーにお湯を加え、40度くらいのコーヒーを作る。
     (これが仕込み水となる)

作り方
   1.ボールにA.の材料を入れ、イーストめがけてコーヒーを一気に注ぎ、
     木ベラで手早く混ぜる。
     2分ほど混ぜ続けると、プツプツ泡が出てくる(イーストが働き出す)。
     ここまで混ぜればOK。
   2.1.にB.を加え、粉気がなくなるまで木ベラで混ぜる。
     (この後に手でこねるため、この段階ではバターはつぶれてなくても問題ない。)
   3.2.に粉気がなくなったら、ボールの中身をこねる台にあける。
   4.台にこすり付けるようにして手前からおくにこねる。
     このとき、手のひらでバターをつぶすようにして、バターを入れ込む。
   5.ある程度まとまってきたら、V字捏ねをする。
     端を薄く延ばして切れないくらいになったらOK。
   6.丸めなおして、とじ目をしっかり閉じて、とじ目を下にしてボールに入れ、
     ラップをして30分ほど発酵(1次発酵)する。
   7.生地が1.5~2倍になれば発酵完了。
     3箇所くらい握りこぶしでやさしく押して空気を抜き、4等分にする。
   8.それぞれを再度丸めなおし、ラップをかけて5分ほどベンチタイムを置く。
   9.ベンチタイムの後、成形。
     綴じ目を上にして、10cmの正方形に伸ばす。
     チョコレートチップをのせ、手前からくるくると巻く。
     1本の棒になるので、とじ目を上にして半分に折る。
     背中の部分に半分よりちょっと深め(3cmほど)に切り込みを入れ、
     左右に広げてハート型にする。
     これを4つつくる。
   10.9.を天板にのせてラップをかけ、再び30分ほど発酵(2次発酵)する。
   11.2次発酵すると、ハートが崩れてしまうのでハートの上部分にはさみを入れ、
      くぼみを若干深くする。
   12.200度で15分焼く。

東京:マイナスイオンをたっぷり浴びる@等々力渓谷

2008-05-18 00:18:36 | Viaje -旅、と散歩-
今日は等々力渓谷に行ってきました。



等々力渓谷は、1kmほどの小さな渓谷ですが
23区で唯一の自然渓谷です。
川沿いに遊歩道があるので、のんびり散策。
近所の人たちのお散歩コースにもなっているようです。



初めて行った等々力渓谷。
お出かけついでにちょっと寄っただけ、だったのですが、
マイナスイオンをたっぷり浴びて
思いがけずリフレッシュできました




おまけ

等々力まで来た、ということで。
AU BON VIEUX TEMPS(オーボンヴュータン)に寄ってケーキを購入。
さすが有名店。
お店の広さからは過剰すぎる店員さんの数。にもかかわらず、激混みでした。



私は真ん中の『オーボンヴュータン』をチョイス。
お酒が効いた、大人の味。
とても上品なケーキでした。人気があるのもうなずけます。
(でも、個人的には庶民派ケーキが好きなの~

ひとくちヒレカツとチーズ野菜巻き

2008-05-17 22:24:09 | Cocina -料理-


今日は午後から出かける予定があったので、
午前中はランチついでにお料理教室に行ってきました。

本日のメニュー
 ひとくちヒレカツとチーズ野菜巻き
 彩りごはん
 10品目健康サラダ
 じゃが芋とアスパラのお味噌汁

今日のメニューはなかなか
サラダで作った合わせ味噌、すりごま、マヨネーズ、お砂糖だけの
カンタンドレッシング、かなりイケてました。

そして

2008-05-15 13:35:28 | Diario -日記-
本社にやってきました。
以前は打ち合わせでよく来ていたけど、
最近は来る機会がすっかりなくなってしまいました。
本当にひさしぶりだなぁ。

今日は39階です。

小籠包&排骨飯

2008-05-14 22:44:40 | Cocina -料理-

今日のお料理教室は
小籠包
排骨飯

小籠包は皮から作りましたが、カンタンにできちゃうんですねー。
でも、熱々じゃないとおいしくないから、
こういうものはお店で食べるのがいいのかなぁ。
(家だと洗い物が気になってしまうのでー。)

一方、排骨飯・・・。
やっぱり八角はニガテです

まぐろのほほ肉のステーキ

2008-05-11 22:19:14 | Cocina -料理-


今日は録画していたドラマを観たり、掃除をしたりして家でボーっとしていましたが、
夕方、1週間の食材を買いに近所のスーパーへ。
そこで、普段お店で見かけないはまぐろのほほ肉が売っていたので、買ってみました。

何にするか迷った挙句、結局は簡単にステーキにしちゃったのですが。

なんだこれ?おいしいぞ~
すごく安かったので、これはお得です。
また売っていたら買おうっと。


まぐろのほほ肉のステーキ

材料(適当に焼いただけなので分量は省略)
   まぐろのほほ肉
   オリーブオイル
   にんにく
   日本酒
   岩塩
   あらびきこしょう
   白ワイン

下準備
   1.まぐろほほ肉に日本酒をふりかけて、20分程度置いて生臭さを取る。
   2.フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたニンニクを入れて弱火で炒める。
   3.塩・こしょうをしたほほ肉をフライパンに入れ、強めの中火で両面を焼く。
   4.白ワインを振り入れて蓋をして、蒸し焼きにする。
     中まで火が通れば完成。

おこげの海鮮五目あんかけ

2008-05-11 00:00:19 | Cocina -料理-


昨日は4月の組織改変後、初めての課の飲み会でした。
今期の組織は人数が少なく、メンバーもおとなしそうな人たちなので
実はちょっと心配していたのですが。。。
終電まで盛り上がり、とても楽しい飲み会になりました♪
幹事としても役割が果たせてよかったよ~。←今年もまた幹事


ということで、本日の休日出勤は寝不足でフラフラでした。
会社の近くで飲むと、家に着くまでに1時間半かかるというのは、ちょっと、ねぇ
やっぱり会社は家から近いほうがいいなぁ


そして、帰りはお料理教室へ。

本日のメニュー
 おこげの海鮮中華あんかけ
 棒々鶏~芝麻(チーマー)ソース~
 春雨とチンゲン菜の鶏スープ

バンバンジーを『棒々鶏』と書くのは
作る過程で、鶏を棒でたたいて繊維をほぐすから、なのだそうです。
だからバンバンジーの鶏は包丁ではなくて、手で裂いているんですねー。

これって文化の違い?それとも個人の感覚の違い?

2008-05-09 00:09:04 | Diario -日記-
会社にて。

トイレに行くと、閉まった個室の中から中国語が聞こえてきました。
今のプロジェクトでは、中国人の方が数名いるので、その中の1人のようでした。
「あぁ。席では電話しづらくて、トイレで電話しているのかな?」
と思っていると。



「★※△*○・・・(中国語)」

「(ガラガラガラガラ~)←トイレットペーパーを取る音」

「◎$?♪&%□・・・(中国語)」

「(ジャー)←水を流す音」

「*◎&☆¥!★◇・・(中国語)」

出てくると、電話をしながらトイレを出て行きました。



え???
電話するために個室に入っていたんじゃないの?

ちなみに。
彼女はお人形のようにとってもかわいい女の子でした。