クリスマスイブのZepp Nagoyaライブに行ってきました。
ニュアンスが違ったり、伝わらない部分もちょいちょいありそうですが、ざっくりと
== Set List ==
Sky High
ローレライ
青い鳥
言葉にすれば
LAST CHRISTMAS
新大阪
冬物語
アルモニア
My Gift To You
セプテノーヴァ
バードメン
シークレット
1,2,3 for 5
輪舞
あたらしい世界
EN.
This Christmas
シアトリカル
******************************************************
映画に出るのが夢だったリーダ。15年目の告白?
リーダーの銀幕歌手デビュー、実は単館映画『800 XXX(聞こえなかった~)』という
陸上映画のエンディング曲とのこと。
ガンジー&年代的にこれのことかな?
『800 TWO LAP RUNNERS』
そのころ、「歌だけでは終わらせない。いつかは映画にも・・・。」と思ったそう。
ヤス「15年目にして、初めてそんな夢があったことを聞きました。」
『言葉にすれば』が、合唱コンクールの好きな歌ランキングで1位獲得!
リーダー「まぁ、来年は”拝啓~♪”」
(へっぴり腰で右手を前に突っ張って出し、手を小刻みに振る。)
メンバー「その振り、何???」
それからリーダー&ユージさんで「拝啓~♪」と歌いながら、
しばらくその奇妙なダンス?をしてました。
そのときはわからなかったのですが、家に帰ってテレビをつけたら
何かのCMでいきなり「拝啓~♪」という歌が。おぉっ!すごい偶然にびっくり!
アンジェラ・アキさんの歌だったんですね。
そういえばアンジェラさん、合唱コンクールの曲を作ってたっけ。
カニ水(すい)
水を飲んだリーダーのいきなり発言。
リーダー「カニの味がする。」
メンバー「え???ダシの味?」
ユージさん「フュメ・ド・ポワソン?」
リーダー「ちがう。魚市場の味。」
ぽん 「(一口飲んで)あぁ、発泡スチロールに入った・・・。」
北&ヤス「(一口飲んで爆笑)」
以降、原因不明の”カニ水”が終始話題に。
リーダー「酒井飲んだ?」
ユージさん「リハーサルで飲んだ。」
ヤス 「知ってたんだったら言ってよ!!!」
ユージさん「カニ水フッフー!」
ぽん 「スタッフの方、カニ水、換えてもらっていいですからね。今が換え時ですよー。」
今年を振り返る。
ヤス 「今年のライブは苗場で始まりました。行った人!」
会場 「はーい。(多数手を上げる)」
ユージさん「ここからだとアクセスがいいですからね。」
会場 「えーっ???」
ユージさん「だいたいだよー!」
リーダーいわく、名古屋からだと東京経由が一番早いということで、
リーダー「愛知県出身の人がそう言っちゃだめだろう。」
目標は達成できた?
○黒ぽん
ぽん 「2kmをクロールで足をつかずに泳ぐ。ツアー直前に達成!」
○北山さん
北 「昔、自分が言った事に責任を持つ。」
ヤス 「えっ?結婚するの?」
リーダー「男が軽々しく”責任”とか言うなよ~!」
北山さんは、以前に自分で言った企画でそのままにしていたものを実現する、
という意味だったようです。
来年から『囲碁ワールド』で連載が決まったとのこと。
ユージさん「いご(囲碁)の世界(=囲碁ワールドを訳しただけ)」
リーダー「しご(死後)の世界みたいだな。」
ユージさん「まぁ、どちらも俺の知らない世界ですね。」
○リーダー
リーダー「”顔にクリームを塗る。”1月は”毎日”がついていたけど、
言っているうちに”毎日”が抜けました。下方修正して達成!」
ヤス 「どのくらい塗ってるの?」
リーダー「80日くらい。週2日。」
会場 「え~っ。(不満の声)」
○ユージさん
日替わりで違うことを言っていた、ということですべて確認することに。
1.部屋を片付ける。
→不達成
2.舞台で言いっぱなしのボケに突っ込みを入れる。
→ユージさん「全部とはいかない。で、ドロー」(←何気に新大阪だよね、それ。)
3.舞台上で引っ込み思案。
→不達成
ここまできて思い出せず、会場に問いかけると
会場 「歌いながら突っ込みを入れる!」
メンバー「えっ???」
ぽん 「その目標は、はじめから達成する気がないよね。」
ヤス 「歌いながら突っ込みを入れるためには、
僕たちが歌いながらボケないといけないですね。」
ということで。
4.歌いながら突っ込みをいれる。
→ライブが終わるまで待って!
5.ダイエット
→7kg落として2kg戻したので達成
ヤス 「ダイエットで一番効果があったのは?」
ユージさん「片足バランスかな?」
メンバー「それ、Wiiじゃん!」
○ヤス
ヤス 「筋トレを2日連続休まない。2日連続休まない日が4回あったんですけど、
最近5回目が。。。
クラブワールドカップの日に朝早くてできなくて
(福岡から朝一番の飛行機で帰ってきたらしい)
翌日のオフにやろうと思ったら、M-1グランプリを観ていて忘れました。」
北 「笑って腹筋をきたえたよな。
そもそも何をもって”トレーニングをした”というかだよ。」
(↑北山さんらしい発言!)
ヤス 「5日休んじゃったんで、達成とはいえないかな。」
北 「80日しかクリームを塗らずに達成と言い切っちゃった人がいるんだから、
達成でいいよ。」
リーダー「0を80にするのは大変なんだぞ!」
リーダーの「一番は誰?」との会場の問いかけに
ユージさん「抱負の数だったら俺がダントツ一番ですけどね。」
その後、『LAST CHRISTMAS』で、ヤスのマネをしようとするリーダーに
ユージさんがつっこみを入れ、4番の目標を達成してました。
夜のメリーゴーランド
リーダー「(ヤスの)あの目はすごいっ!射抜く目だよ。」
ぽん 「もっと早くわかっていれば、グッズにしたのに。」
アルバムリリース
リーダー「年内にレコーディングが終わらせられれば・・・」
ユージさん「終わらせようよ。」
リーダー「(リリース時期については)シングルが2月にでることを考えれば、だい・・・」
(↑”大体”といいたかったらしい)
黒北安 「だい???」
ユージさん「シングルをもう一枚出して、大・どんでんがえし!」
ヤス 「もう一枚!もう一枚だけ出させてください!」
ユージさん「シングル、もうおなかいっぱーい。」
北 「信じちゃうでしょう?」
TVシリーズ
○ミュージックフェア
実は北山さんの変人話を2つしたけれど、一般受けしそうな”裸話”の方がOAされたそう。
もうひとつは、以前、北山さんの家の近くに長いトンネルがあって、
北山さんは家に帰る途中、トンネルで響くこだま?を使って
自分の声で一人ハモリをしていた、という話。
リーダー「俺はそのほうが普通ではないと思うよ。」
○堂本兄弟
ヤス 「先生に”ヘンタイとは申しませんよ。(やさしい口調をマネ)”と言われたんだよね。」
ユージさん「はい!ヘンタイです!日本的に権威のある先生に認められました。」
ぽん 「あのときはピュアかヘンタイって言われたけど、
気づいたら”ピュアなヘンタイ”になってるよね。」
○クラブワールドカップ
打ち上げ会場はサッカーバー。その前に準決勝・決勝と2試合観たのに、
サッカーバーでも2試合観たそう。
さすがに、2試合目が終わったときはみんな一斉に席を立ったとか。
ヤス 「さすがに1日に4試合を生で観たのは初めてで、疲れたよね。」
リーダー「2:50くらいだったのに、体感は5:00くらいだったよな。」
『セプテノーヴァ』について
ぽん 「今日はちゃんと最初から歌います。」
ユージさん「あー、CM!なぁ?」
北 「えっ、そうなの?」
ヤス 「生放送はいろいろありますからね。」
リーダー「まぁまぁ、あれはサッカー(の番組)なんだから。」
ぽん 「”イェ~ィ”から歌う?」
ヤス? 「”Star”からとか。」
北? 「無理だよ~。」
『1,2,3 for 5』について
年内にPVを撮影するとのこと。モバからすると今日だったのかな?
「レコーディングも年内」と言っていたけど、年末ぎりぎりまで頑張る姿勢に脱帽です。
クリスマスプレゼント
北山さんがこの日の朝、東急ハンズに行ってメンバーにプレゼントを買ってきた、とのこと。
えーっ!その時間帯、たぶん私もハンズに行っていたのに!
フロアが違ったのか、それともオーラを消していたのか。
(もしくはANNEXの方だったのか?)
ヤス 「大きなミスを隠してる、とかじゃないよね?」
・・・何を買ったのかが気になる・・・
”世界の・・・”
リーダー「世の中、暗い話題が多くて、最近も世界的企業の収支が
ニュースになってますが。」
ユージさん「おれのアニキの会社も赤字です。」
リーダー「関連?」
ユージさん「関連です。」
お兄さん、システム屋さんでしたっけ?
としたら、私の元職場の人が絡む可能性が・・・。
お仕事をする機会があれば、是非!お願いします!
(年齢的にありえないか。)
挨拶
○ユージさん
ユージさん「今年は暗い話題が多くて。リーマンブラザーズ・・・
兄のリーマンと、弟のリーマンJr.が赤と緑の帽子をかぶって大暴れ・・・。」
メンバー&会場「???」
ユージさん「・・・マリオブラザーズです。」
師匠と仰ぐ植木等さんにならって、2009年も適当に、とのこと。
○北山さん
・・・忘れた!
○ヤス
ヤス 「ひざにあざができた1年でした。」
○黒ぽん
ぽん 「今日も泳いできました。来年は全都道府県のプールに行きます。」
○リーダー
腰痛の話から
リーダー「黒沢の後ろを泳ぎます。プールでやたら女性の後ろを泳ぐおじさんがいますが・・・」
ユージさん「そういうヘンタイは俺がやります。俺にまかせろ!
カニ水は全部俺が飲む!」
リーダー「マネージャに”カニ水を取っておけ。”って言っておいた。
終わったらカニ水で乾杯するから。」
ぽん 「きもちわるいんだけど~(泣)」
ほかにも「蘇民祭」のキーワードがあったけど、なんだっけなぁ?
北山さんの裸ばなしから、ゴスのライブでも焚き火を炊いて、5人の裸の男が焚き火を囲んで・・・
なんて話をしてました。
2008年の終わりを5人のライブで締められて幸せです。
早くも次のツアーが待ち遠しい~。
来年も期待してます