goo blog サービス終了のお知らせ 

こども界りゅうがく記

教える人のふりして、大好きな人種・小→中学生の国に毎日留学中
英語技の種、見つけたらどうぞ持っていって植えて下さい

口が英語をしゃべってる!

2009年05月28日 | 英語たいけん
いつもの「ことばものまね(耳から入ってきた音が、口からそのまま出てくる)」
に「口の横に英語スイッチをつけてから話してみる」作業を一つ加えたら・・・

「うわ、(自分の)口が英語をしゃべってる!!」と2年生のみんなが興奮した。

うわ、発信したことが何倍にもなって還ってきた!と、私もときめいた。


家康vsオバマ?

2009年05月01日 | 英語たいけん

「家康(いえやす)」を早口で言うと、英語っぽい「Yes」に聞こえると発見し
各小学校で伝えると
1年生から6年生まで大騒ぎ!

そこから発展してオバマ大統領のマネで’Yes, we can!’
をふりつけで練習します。

流れによっては、「オバマそっくりコンテスト」をします。
出場者は教壇に出てきてこの一言を言うのですが、
教壇の使い方でリアル感が増すよ、ともアドバイス。

皆に手をふってゆっくり歩きながら教壇に向かうツワモノ
教壇に手をついて、まず皆を見渡すツワモノ
表情までオバマそっくりなツワモノ

笑わせてもらいました。



私にとって授業で大事なことの一つは
いかにして笑わせてもらえるか、かもしれません。