あんずのつれづれ日記。

日々のささやかなできごと&鳥や猫との暮らしを綴った
のほほん画像日記です♪

文鳥の爪切り。

2014-06-25 07:25:31 | 文鳥

うつらうつら。 
パソコンの上でとろとろ状態。

↓半目が何とも・・・かわええ。

 

↓ホッペや頭の換羽が終わったら
凛々しい若鳥に変身するのかしら。

↑タロの爪、切ったのが分かりますか?

初めて切ったのですが、いやがること半端ない。
タオルで顔を覆って・・・終わってタオルを外したら
お口パクパク状態。

酸欠になったのかとドキッとしました。

でも爪自体が柔らかくて、
コザクラより切りやすかったです。

ちっちゃな足を一本一本しっかり持って
深爪して血管まで切らないよう、
それはそれは緊張しました。



↓おまけは夕ご飯と昨日飾ったお花。
         

        

        

                     


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ヒノヒカリ)
2014-06-25 10:49:00
タロちゃんの半目、こっちも眠くなりそうですね。
ツヤッツヤの毛がきれいなこと。
爪も伸びるのね。部屋で飼っているから?
野鳥は伸びないのかもですね。

うちの犬も爪切りしたら、血管ぎりぎりだったらしく、
「キャンッ」て言われてそれ以来、病院で切ってもらってます。

ヒノヒカリさん。 (あんず)
2014-06-25 11:37:03
ヒノヒカリさん、こんにちは。

文鳥の飼い方というサイトに
爪の切り方が載っていたので
それを参考にして切りました。

文鳥の足は血管が透けて見えるので
見えないインコより切りやすかったです。

そういえば野鳥はどうしてるんでしょうね。
野生の動物は運動量そのものも違うし、
外で暮らしてると爪も自然に削られる?
野良猫も自分でバリバリ爪といでますもんね。
Unknown (かや)
2014-06-25 20:21:14
あんずさんこんばんわ!

タロちゃん、だいぶお顔のツンツクが綺麗になりましたね!
もうすぐ、つやつやの若鳥ですね♪

枝豆やトウモロコシ、
小鳥さんの好きな野菜が出回る季節だし。
お野菜しっかり食べて、綺麗な小鳥さんになーれ♪

かやさん。 (あんんず)
2014-06-26 06:18:46
かやさん、おはようございます。

今朝は珍しく私の方が先に目覚め、
一緒に起こそうかなと思いましたが、
昨夜タロも遅かったので、
まだ布団の中にそっと寝かせたまま。

ホッペのツンツクがひどいことになってます。
真っ白になるのが待ち遠しい~~。

先日とうもろこしをあげて見たのですが、
食いつきがイマイチ。
コザクラーズは目の色が変わったのになあ。

コメントを投稿