goo blog サービス終了のお知らせ 

あんずのつれづれ日記。

日々のささやかなできごと&鳥や猫との暮らしを綴った
のほほん画像日記です♪

怪談読んで骨休め。

2012-05-23 02:06:29 | 読書

夕方も5時を回ると、
アイとポパイが私の動きに合わせて
ケージ内をあっちへこっちへとウロウロ。
視線を飛ばすと、しっかり受け止め、ピピッ。
おら、いつまで待たせるんじゃい、はよ出せ!
口が利けるなら間違いなくそう言ってますね。


笑っちゃうのは、放鳥前になると
2羽揃って猛然とご飯を詰め込み始めること。
腹が減っては遊べぬとばかり、
バカ食いしてます。

アイはエリカラーをショベルカーのように振り回し、
ザザーッと音がするぐらいシードをぶちまける。
勿体無いからお行儀よく食べてよぉ。
小心者の飼い主はその豪快なザザーッの音に
毎度肝を冷やします。
そのシード、高いんだからねッ。
捨てるのモッタイナイから、こぼしたシードは
フーフーしてまた食べさせることもあれば、

面倒くさいとそのままプランターに蒔かれることも。
肝心の”ザザーッ”の場面は撮り忘れました。


昨日は一日中雨でした。
シロに薬を飲ませるために出かけたきり。
一歩も外に出ず、怪談読んでました。
実際にあった話を収録してあるだけに
恐いけど、引き込まれました。
最後の話・・・祟られそうでいまだに背筋がぞくっ。

過去に事件のあった場所、よく事故の起きる場所、
また心霊スポットと言われる場所を通るときは
皆さんもくれぐれもご注意を・・・。



↓おまけはこれから読む本。


 


おまえ うまそうだな。

2010-10-27 14:06:34 | 読書



駅前の大きな本屋さんで暇つぶししてきました。
だだっ広い売り場を目的もなくブ~ラブラ、ぶ~らぶら。
ふと 数日前に見た新聞の広告を思い出し、絵本コーナーへ。
ありました、『おまえ うまそうだな』が。
宮西達也さんの絵本、いっぱい立ち見しました(;。;)
『あいしてくれてありがとう』
『あなたをずっとずっとあいしてる』
『いちばんあいされてるのはぼく』
どの本にもティラノサウルスが出てきます。
読んでるうちにうるうるしてきて鼻の奥がジーン。
鼻をかんで、今度は佐野洋子さんの絵本コーナーへ。
彼女のエッセイが大好きでよく読んでました。
先日、読○の夕刊で、ガンが骨にまで転移した・・・と
いう記事を読み、唐突に本職の絵本を見たいと思いました。
・・・デッサン力がすごい!!
力強いタッチで、それでいてほのぼのと温かい・・・。
心が揺れ動いたままお店を後にし、まだ心が揺れたままです。
たまには絵本を手に取るのもいいものですね。

 

 

 

 

 

12月下旬からお正月にかけて読んだ本。

2010-01-04 10:54:35 | 読書

一度読んでしまった本はよぽど印象に残らない限り、私なんかタイトルも忘れてしまいがち。
で、防備録を兼ねて今年から読んだ本をリストアップしておくことにしました。

昔は気に入った作家に出会うとその人の作品を貪るように読み漁った時期もありましたっけ。
今ではハードボイルド、時代小説、エッセイ、もう何でもござれの雑学読書。
ほとんど図書館から借りてきた本ばかりです。

今読んでいるのは『図書館ねこ デューイ』
この話は実話で、以前TVでドキュメンタリー番組として放映されたことがあるので
ご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。