あんずのつれづれ日記。

日々のささやかなできごと&鳥や猫との暮らしを綴った
のほほん画像日記です♪

「ふるさと復興支援コンサート」のご案内。

2012-06-30 10:03:30 | 日記

 

東日本大震災から
間もなく1年と4ヶ月が過ぎようとしています。
あの大震災を忘れないために、
そして風化させないために、

自分に出来ることは何か。
金も組織力も体力もなし。
あるのは何かしなきゃという内からの強い想いだけ。
そして辿り付いたのが、
”音楽を通して復興を支援すること。”
「これまでずっと何もしないで生きてきた。
そんな自分の背中を押したのが
あの大震災だった・・・」と夫。
大地震の日に今回出演するMari Takakuraさんと
出会ったのも不思議な縁。
何かを始めるきっかけとは、そんなものかもしれません。

詳しい経緯はそのうち機会があればということで、
突然ですが、
夫が東日本大震災の復興を支援する
コンサートを開くことになりました。
「ふるさと」をテーマに、思い出の唱歌や
流行歌を聴き&歌って楽しめるコンサート♪

動いたのは夫独りで、私は何もしていません。
私に出来るのは”コンサートのお知らせ”を
このブログで紹介することぐらいです。

お時間がありましたら直接会場へお出かけください。
予定の立たない方は当日急に思い立って、でも
大歓迎です。
お気軽に聴きにいらしてください。



日時:7月15日(日)
    14:00~16:30(開場:13:50)

会場:立川女性総合センター
    アイム・1階ホール
    Tel 042-528-6801
    会場までの道順はこちらをご参照ください。

料金:1,000円(東日本大震災被災者の方、及び小学生以下は無料)

後援:立川市・八王子市社会福祉協議会

出演は音楽家のMari Takakuraさん(ピアノ独唱)、
トランペット/伊藤 弦哉さん、楽器演奏/虹の音楽隊、
サクソフォン/志野 亜紀子さん、歌声喫茶/立川うた声天国
などの皆さん。 

[出演者profile]
Mary-Sound(Mari Takakura)
国立音楽大学卒業。桐朋学園大学音楽療法特別講座修了。
国境なき楽団正会員。日本音楽療法学会認定音楽療法士。
シンガーソングライター。自然・心をテーマに作詞・作曲。
2003 年、AromaMusic を設立。
チャリティをはじめ各種コンサートの企画・演奏、
またCD 制作・販売のほか、音楽療法士として活動。

伊藤弦哉
2012 年武蔵野音楽大学器楽学科卒業。
トランペットを杉山眞彦、杉木峯夫、古田俊博、橋本洋の各氏に師事。
浜松国際管楽器アカデミーにてフリッツ・ダムロウ氏に師事。
第15 回日本トランペット協会主催フェスティバルオーディション合格。
現在は、トランペット奏者として研鑽を積むかたわら、
療育施設や病院での演奏活動に意欲的に取り組んでいる。

虹の音楽隊
2000 年設立。楽器アンサンブル演奏を行うアマチュアボランティアグループ。
音楽大好き人間が集まり、いろいろな曲をさまざまな楽器で出前演奏。
テクニックより「楽しくハーモニー」をモットーに、三多摩地区で活動。
立川市社会福祉協議会「市民活動センターたちかわ」登録団体。

志野亜紀子(MUSIC TRAIN)
フリーのサクソフォン奏者。桐朋学園大学音楽学部卒業、研究科修了。
'94 年渡仏、多くのサクソフォン奏者の師事を仰ぎ、研鑽を積む。
第2回JILA 音楽コンクールにて管楽器部門入選。
エクセレント・アーティスト・コンサートに出演。
'99 年1st ソロ・リサイタル開催。武藤賢一郎、宗貞啓二の両氏に師事。
親子のためのコンサート団体「ミュージック・トレイン」会長。

立川うた声天国
くりたはる:うたごえ喫茶「さんたま屋」のうたごえリーダー。
リードのうまさと楽しい司会で人気があり、ファンが多い。
「うた多摩」、「昼のうたごえ八王子」、「立川うた声天国」、
「保谷駅前うたごえ喫茶ドレミファソ」、「歌声どんちゃか」、
「うたごえ喫茶おりじ」、「読売ランド駅前うたランドF」、
「くにたちうたOH会」などでも、うたごえリーダーをしている。

 

↓会場は立川駅北口から歩いて4~5分。
入り口は2ヶ所あります。

1階ホール収容人数:196名>

 

↓会場となる立川市女性総合センターの近辺には
こんなものがあります。

↓こんなモノも。

↓こんな自転車も。

 


カラスにバカにされたシロ。(;。;)

2012-06-28 11:31:41 | 日記


今年の関東地方は空梅雨っぽくないですか?
台風のときだけは大雨が降りましたが、
梅雨時の雨量としては大して降ってないような。
今日も日中はお天気もちそうです。

さて、昨日のシロ。
↓アタシね、ご飯を横取りされそうになったの・・・。
        
お皿にパウチとカリカリを盛って、
ご飯を食べてる間にお水を替えようと
その
場を離れました。
2、3分して両手に水を入れた容器を持って
(水飲み用の器は床下と外に2個用意してあります)
戻ってみたら、カラスがシロのご飯の入った器を
グイグイ引っ張ってる! クチバシで!
陶器なので重くてそう簡単には動きません。
こらっ!と声を出したらサッと近くの枝に飛び移りました。

シロよ、怪我はなかったか?
それにしてもカラスってこんなに強気だったっけ。
シロったら、動きが鈍くて、
いつも置物のようにうずくまってるから、
カラスになめられてるのね。

でもご飯を取られまいと下手に抵抗すれば
この前のように突かれて傷を負うかも知れない。

要はカラスが居つかないよう&味を占めないよう、
ご飯をあげたらきちんと片付けること。
「ご飯は食べ切るだけあげて必ず片付けましょう」
というポスターも貼ってあるのですが、
いまだにご飯をあげっ放しの人がいるのは確かです。
        

 

↓夏を告げる花たちも見頃を迎えて。
        

        

  

        

        

        

        

        

              

↓ご近所の玄関先で見かけたワンちゃんの置物。
目の悪い人だと本物に見えるかも。
え?見えない?

        

 

↓以下は我が家のベランダから。
        

↓ゴーヤの赤ちゃんです。
        

↓台風のときに折れたトマト、何とか繋がってます。
        

↓別の苗の茎ですが、実がたわわ。
             

↓桔梗が咲き出しました、あっち(太陽)向いて。
        

↓紫蘇やパセリはちょいちょい摘んでますが、
トマトは初。
キレェ~。
        

 

おまけは放鳥直後のインコ兄弟。
さあ、一丁やったるか~。
        
↓やったるかって、一番やって欲しくないことを・・・。
        

 


ミケちゃん、捕獲に成功。

2012-06-25 22:31:20 | 日記


ブログネタもなく、今日も更新なしか、
サボりを決め込んでたら、
そこへ
猫ボランティアのFさんからメールが。

「ミケちゃん、掴まえました!!
病院に連れて行って点滴を打ってもらい、
今 元の場所に放しました」 と。

ヤッタね。
掴まえてくれたのは
今日当番のボランテイァの代表の方。
この方もミケちゃんのヨダレのこと、
ずっと心配してらしたから
今頃ホッとされてるだろうな。
よくぞ掴まえてくださいました!
ありがとうございます。

しかし、心配事はほんと ナイに限るわねぇ。
ミケが病院に行ったと聞いただけで
目の前がもうパーーーッと明るくなった感じ。

ひと目もはばからず飛び跳ねたいぐらいよ。
これで問題が解決されたわけではないけれど
まずはひと安心かな。
・・・取りあえずは、ね。
口内炎は時間が経つとまたぶり返すから
その辺を覚悟してかからないと・・・。
  


こちら、今夜のラブバードたち。
↓ボクがアイちゃんを守らなきゃ・・・。キリッ                                   

↓アイちゃん、安心しな。僕がついてるよ。
アイ・・・単に眠いだけのようなんですけど。
  



↓自家製オーツ、人気です。
でもこれで終わりなのだ。

             

 


↓ヒマワリが咲き出しました。
あと2週間もしたら梅雨明けでしょうか。
 

 


↓高速道路の標識とか、飛行機、列車を見ると
無性に遠くへ行きたくなります。
誰も知っている人のいない、遠い遠いところへ・・・。
何故なんだろう。
          

 


川でケージ洗い。

2012-06-23 15:58:20 | 日記


あ、私のことじゃありませんよ。
知らないオジサンが、
近くを流れる川で鳥のケージを洗ってました。

それも中に鳥を入れたまま。

いいなあ、川がすぐ近くだと
こんなことも出来るのね。

鳥さんは、と言うと・・・
オジサンが手を差し込むたびに
逃げ回ってました。

大きくなってから貰って来たので、
手を恐がって暴れるんですって。
しかし、このケージ、アイとポパイのにそっくり。


     

     

     

     

↓目の周りが綺麗なピンク。
桜文鳥です。

「オスとメスだからツガイにしてやりたいけどよお。
兄弟だからな、可哀相だけど・・・」 とオジサン。
     

↓以前飼っていた桜文鳥の風子とニッキを思い出しました。
     

 

↓Hさんが懐かしいものを送ってくれました。
それもクール宅急便で。
鹿児島で採れた大名竹(ダイミョウダケ)です。
普通は筍と言うと孟宗竹のことをいいますが、
これはその昔 島津のお殿様方が食しておられたので
大名竹と呼ばれると聞きました。
エグミが少なくあっさりして上品な味です。
Hさん、貴重な味をありがとうございます。
さっそく夕べ、一部お味噌汁の具にして頂きました。
     

 

↓久しぶりにミケちゃんの画像が撮れたよ。
口の辺りがヨダレでガシガシ。
手足も尻尾も
汚れてます・・・。
           

↓口の中が痛くて毛づくろいどころじゃないのでしょう。
せめてヨダレを拭いてあげたいのですが
近付くとサッと逃げてしまいます。
ご飯も私が帰るのを見届けてから食べているようです。
     

 

↓こちらは今日のシロちゃん。
薬を混ぜる必要がなくなったので
食べさせる方も食べる方も気が楽?
今 毛が抜ける時期なんでしょうか。
ブラッシングしてもしてもブラシに絡み付いてきます。
     

↓眼ヤニは随分よくなったと思います。
が、鼻の横の腫れがなかなか引かなくて・・・。
息苦しそうなフガフガ音がシロと別れても
耳に残ってます。

     

 

↓何故か、おまけはダリア。
       


クィ記念日。

2012-06-22 12:22:41 | インコ

 

今日はクィ記念日
クィにさわれなくなってもう3年よ、3年。
早いなあ。
あの頃はまだ仕事してたっけ・・・。

クィが飛び出して行った時、
出勤時間が迫ってました。
さあ、仕事を取るかクィを取るか。
躊躇なくクィを選びましたね、私。

会社に出かけてもどうせ気になって
仕事にならない。
うわの空で仕事しちゃ周りにも悪いし
また失礼だし、と勝手な理屈つけて
「休みます」の電話を入れたのでした。

両親の月命日を忘れることはあっても
クィの月命日は忘れたことないです。 
両親は誰か他の兄弟妹が憶えててくれるけど
クィのことを憶えているのは私しかいないもん。


↓3羽の中でボス的存在だったクィ。
クィ・・・アイもポパイも元気だよ。
羽は少なくなって行ってるけど・・・。
あのふたりのこと、ずっとずっと見守っててね。
           
          
    
    

 
↓クィが登場する動画です。

今日は堂々とクィの思い出に浸る日にしましょうかね。


不眠症 解消なるか?!

2012-06-21 08:43:59 | 日記


2日前から、こんなCDを聴きながら寝ています。
連れ合いは初めて聴いた翌朝、
血圧を測ったら平常値に下がっていたそうです。
私は・・・この2晩 夜中に起き出していません。
熟睡とまでは行かないものの
眠りの質がよくなったのか目覚めスッキリ。

まだ2日間試しただけですが、
ひょっとしたらひょっとするかも知れない・・・。
夜だけでなく家にいるときは昼間も
BGMとして聴いています。

            

    

◎体と心に自然のリズムを取り戻す。
◎流すだけで生命力が高まる。
◎うつ・不眠症が軽快に。
◎肌が潤って若返り。
◎肩・腰の激痛が消えた!
◎植物もペットも元気に。
◎ガン専門病院、精神科、皮膚科、整形外科など
 国内外の医師が活用。
・・・などなど、魅力的なキャッチフレーズがズラリ。
もしかしたら・・・不眠症が治るかも知れない。
インコたちの毛引きにも効くかも知れない。

何たってCDを流すだけ。
手軽で副作用がないのが何より。
ま、あれこれ言ってますが、私にして見れば
要は不眠症が治れば何でもいいんです。
合わなきゃ止めるだけ。
ダメ元で当分続けてみます。
ちなみに本とCDセットで880円也。<マキノ出版>

 

↓こちら、あんずファームのプランター栽培。
オーツ、カナリヤシード、ソバ・・・
インコの食べこぼしがちまちまながらも
そこそこ育ってます。

      

↓これ、カナリヤシードの穂です!!
ピッカピッカの無農薬。 
アイもポパイもガツガツ食べてました。
 

 

↓台風4号、収穫前のトウモロコシをなぎ倒してしまってます。
       

      
画像はありませんが、
我が家のベランダのトマトにも被害が。

茎の先っちょが折れてしまったのよ。
ヒモで結わえて応急処置しましたが、
さあ、生き返ってくれるのか・・・。

 

↓シロたちの餌場にいたカラス。
親子か夫婦か? 
カラスもエグエグするんだ!
     

↓エグエグしたあと、お互いに濡れたくちばしをこすって乾かしてました。
インコもカラスも同じ仕草するのね。

     

 

↓おまけは昨夜のインコ。
キミたち、清流音を聴いて毛引きが治るといいね。
     

↓清流音もいいけど、ボクたちエグエグできれば幸せなのさ。
        


ネットに引っかかっていた子猫のその後。

2012-06-17 21:44:47 | 


猫ボランティアのFさんが子猫を救出し、
病院に連れて行ったのがちょうど2週間前。

あの子猫ちゃん・・・こんなになってました。

↓Fさんに抱っこされてる子猫ちゃん。



指先は完全に壊死してズルッと剥けてるので、
先っちょの皮は切ってもらいました。

このエリザベスカラーはFさんの手作りです。
先生: おっ、上手に出来たじゃん。
Fさん: だって先生、傷口を舐めて口の周りが
     血で真っ赤だったんですよ。
     もう必死で作りました。

Fさん、切断は最後の最後の手段にしたいと、
あちこちの病院にも相談してるようです。
切ってしまったらそれでオシマイですものね。
でもこの状態だと最終的には切断するしかなさそう。
その切断手術だって全身麻酔だからリスクを伴います。

まだ自力でご飯を食べられない状態なので、
Fさんが手で食べさせているんですって。
里親が見つからずやむなく自宅で保護してる猫が
他にも何十匹もいるんですから、
この方たちの保護活動には本当に頭が下がります。


↓こちら、病院の待合室でのシロちゃん。


鼻の横の腫れが小さくなりません。
むしろ大きくなってる?
フンガフンガ鼻詰まりの音が大きくなってきてます・・・。

「これだけカビを抑える薬を飲ませても効かないので、
この薬はもう止めましょう。ただ二次感染を防ぐため、
抗生剤だけは続けた方がいいです」と言うことで
今日も注射してもらいました。

食欲があるからもってるようなものの、
これでご飯を食べなくなったら、ヤバイかも、、、
そんなニュアンスを含んだ説明に、
・・・最後、苦しませたくないなあ・・・
そんな思いがチラリと脳裏をよぎり、
そんなことを考えた自分が信じられなかったです。
もしかして悲観的になってるのかも。
いやいや、あれこれ考えても仕方がない。
シロの生命力を信じて、とにかく出来ることをするしかない。
一日一日を大事にしよう、と改めて感じた次第です。


大雨はいやよ。

2012-06-17 10:38:42 | 


降ったり止んだり・・・。
予報によると、しばらくぐずついた雨日和が
続くようです。
雨はイヤじゃないけど
ノラ猫たちのことを考えると
ほどほどに願いたいものです。


特にシロたちの床下は雨漏りがひどいの。
雨が降るたびに食器の中が水浸し。
今日、ビニール傘を持って行き、
食器に立てかけようと思ってます。

↓梅雨の晴間の、金曜日の画像です。
↓たっぷり食べて満足気のシロちゃん。

↓ご飯のあと、ちゃんとお手入れして。

↓眼の周りは特に念入りに。

↓どぉ? 

↓招き猫って言いますが、
ほんと手がそのものズバリ。

↓足、突っ張らかして。
リラックスしてるブチです。

今日はシロの経過を診てもらうため病院へ。
2週間があっという間にやって来ます。
また注射してもらうつもり。
ミケの口の状態がかなり悪化してるので
何とか掴まえたいのですが・・・
よっぽど具合が悪いのか、
今では近付くと怯えるか、シャーッです。

たとえ病院に連れて行けたとしても
一時しのぎで完治は難しいかも知れません。
かといってボロ雑巾のようになった姿をほっとけないし。
気になって気になって胃が痛いです。

 

↓おまけはもぎたてのトウモロコシ。
インコに食べさせたくて買って来ました。
お箸でホジホジした胚芽をテーブルに並べたら
2羽で競ってついばんでました。

 


朝のドタバタ劇。

2012-06-15 11:12:39 | インコ


アイはおっとりしてるようで、
実は脱走の名人なんですよ。

ケージを脱走するだけじゃなく、
きつ~く結んだ革紐も難なくほどくし、
バッグはこじ開けるし・・・。
↑まるで脱獄犯か窃盗犯のイメージじゃん。


↓こんな籠の出入り口も、
クチバシで咥えて、ひとひねり。
簡単に脱走します。




それに比べ、ポパイは・・・。

出して~出して~と
ケージ内をグルグル這い回ったり、
上下にスライドさせる扉を
ガッチャンガッチャンやったりはしますが、
どこをどうやれば出られるかとあまり考えないタイプ。

今朝も、掃除する間ポパイのケージに2羽を入れたら
ものの数秒も経たないうちにアイだけ脱走してました。


↓おい、何ぐずぐずしてんだい。


↓早く出て来いよ。
え? どこから? どうやって?


↓そこは出口じゃないッ。


↓そうそう、そこ。


↓そこをグイッと押すんだよ。


↓こ、こう?

ああ、もうじれったい!


↓うぉ^^^ん、出られないよぉ。

お、おい、泣くなよ。

こんな2羽の様子を苦笑しながら見てる私って
やっぱり意地悪かしら。

 

↓おまけです。
ゴーヤの蔓がグングン伸びて、
ベランダが涼しげになってきました。

 


梅雨の晴れ間。

2012-06-14 23:09:06 | 


梅雨時は雨が降るのが当たり前。
諦めちゃいますけど、
たまに太陽が顔を覗かせると
妙に嬉しくて。


今日は朝からからりと晴れ上がり、
爽やかな一日でした。
シロたちもご覧の通り。
のんびり寛いでます。


↓つかず離れず まったり・・・。

↓ひたすら、まったり・・・と。

↓このシト・・・。

↓?????・・・。


↓シロちゃんの眼、随分キレイになった気がします。

↓この空のちょうど真下がシロたちの縄張り。


 

↓おまけにインコの画像を。
今夜もそうだけど、昨夜も、その前も
365日 とにかく仲いいです。
 

  


相性。

2012-06-13 10:47:08 | 日記


インコをお腹に入れてるのを見て、
目をパチクリされる方もいらっしゃるかもね。

犬も 猫も 鳥も 虫も 爬虫類も、
人それぞれ相性というものがあるようで。
実は今年の初めに30年振りに再会した
大先輩のTさん。
猫が大の大の苦手なんですって・・・。
知らないでノラ猫の話をしたら
それだけで表情が変わりました。

嫌いじゃないけど、とにかく苦手らしい。
近くの飼い猫や野良猫の姿を見かけると、
足が勝手に違う道を選んでしまうそうな。

「猫にもこちらの気持ちが伝わるらしく
道路を横断していた猫が
わざわざ道の真ん中で立ち止まって
へへ~んダという顔をしてこちらを見るんですよ。
庭で野良猫が子猫を産んでるのを見たときは
卒倒しそうになりました。
傍にも寄れない。まして触るなんてとんでもない。
猫に比べたら青大将なんてカワイイものです。
蛇、平気で触れますよ、ワタクシ」
 ぎょ、ギョギョッ・・・。
ヘビが平気という人、あんまり身近にいないんですけどぉ。

ま、これこそ相性と言うものでしょうか。
Tさん、いくら青大将が平気だからって、
暑い夏、首に巻いたりなんかしてないだろうな・・・。


↓大きなインコは無理だけど、コザクラサイズなら
まだ2,3羽は入りそうな私のお腹。
          

    

 

↓他の花も撮りたいのですが目に付くのは
アジサイ、あじさい、紫陽花ばかり

連日存分に楽しませてもらっています。
       

↓刺繍をほどこしたような精緻な花芯。
             

       

       

       

       

         

      

      

      

↓白いホタルブクロ。
昔 この花の中にホタルを入れて遊んだのが
名前の由来ですって。

         

   


梅雨冷え。

2012-06-12 09:51:57 | 日記


梅雨冷えと言うより
初秋を感じさせる肌寒さです。
油断すると喉をやられそう。
長袖シャツを重ね着して
ソックスまで履いております。
皆さんも体調を崩さないよう
気をつけてくださいね。

 

↓昨日のシロちゃんは床下でお食事。
薬を混ぜたパウチをしっかり食べ
カリカリまで所望なさいました。

 

↓こちらの2匹は濡れたデッキで。
ブチや、お皿の中にアンヨが・・・。

 

↓イモコちゃん。
レモンの葉っぱが去年のまま? 
栄養あるのかしら。

 

↓孔雀小屋、それなりの空間はあるのですが、
何しろ羽が長いでしょ。
止まり木に乗るとき、下りるとき、
羽を傷つけないかとハラハラします。

↓もう慣れたぜよ。

 


↓たった今読み終わったばかり。
世界各国でベストセラーになった本。
せっかくの人生、幸せにならなきゃ。
ちょっとした意識の持ちようで
こんなにも人生観が変わる?!
       

 

 


今が旬。

2012-06-08 19:56:02 | 日記


梅雨入り宣言 間近。
今の時期、紫陽花があちこちで目につきます。
嫌いな花なんてないですが、
特に好きな花を選べと言われたら、
アジサイも上位に入る花です。
一番は・・・やっぱりコスモスかなあ。
コスモスもアジサイも、
日本人に、そして日本の風土に

合う花だと思いません?

↓アジサイじゃないけどこれらも旬の花。
 

↓旬を過ぎたけどツツジもまだ頑張ってるよぉ。

 

↓この前まで青々としていた麦が
収穫の時期を迎えようとしています。
この黄金色ってのが豊穣を感じさせますよねぇ。


↓トウモロコシもひと雨ごとにぐんぐん成長。

ヒゲの瑞々しいことったら!!
 

 

↓そして、今日のシロちゃん。
この姿勢、決して具合が悪いのではありません。
ご飯食べて、ブラッシングして、ああ満足~の
リラックス状態と思って頂いていいかも。
こんな格好することあまりないんで、
ビックリして撮ってしまいました。
こうやって右手出してる姿、カワイイ・・・。

↓普通はこの姿勢ですもん。

 

肺炎で緊急入院した義母の容態が持ち直しました。
意識が戻り、土気色だった顔色もほぼ平常に。
血圧や呼吸など不安材料はまだまだありますが、
取り合えず危篤状態は脱したということで、
24時間態勢で泊り込む必要はなくなったようです。
今後は病院の面会時間に合わせて15時~20時の間だけ
交代で付き添うことになります。

最近周りでも親の入院、介護、死去の話をよく耳にします。
自分たちがそういう年回りに差しかかったということなんですね。


アラカルト。

2012-06-06 14:28:19 | 日記


台風の影響でしょうか。
雨が降ったり止んだり。
風もあり、不安定な天気です。
さてここ2、3日のデジショットから。

↓平日 昼間の駅のコンコース。

 

↓レモンの葉に蛾が、と先日騒いだばかりですが、
今朝見たら本物のアゲハが。

↓生育の早いのはイモコを通り越して既にサナギに。
ちゃんと糸を出して身体を枝に固定してます!

 

↓昨日のセイちゃん。
本来は当番じゃないのですが、
ミケちゃんが気になって寄って見たら、
甘えん坊さんが足元にゴロリン。
 

 

↓こちらは、町田で友人とお茶したときのショット。
アフタヌーンティのスコーンセットです。
○みさん、ご馳走さま。


突然ですが、義母が緊急入院しました。
数日前までは元気だったのに突然容態が急変。
救急車で病院へ運ばれ、そのまま入院となりました。
95歳と4ヶ月あまり。肺炎だそうです。
意識のない状態なので今後家族が交代で
病院に泊り込むことになりそうです。
しばらく更新が途絶えるかも知れませんが、
そういう事情ですので・・・。

 


保護された子猫。

2012-06-04 15:36:21 | 日記

 
保護されたものの・・・予断を許さない状況です。 
この子猫、ノラ猫が産んだ子どもですが、
あるお宅の緑のカーテンのネットに引っかかっていたんです。
この家の方がもう少し早く行動を起こしてくれていれば、
ここまで悲惨な状態には陥らずに済んだ筈。
1週間ぐらい前から鳴き声が聞こえていたそうですから、
いくらなんでも見に行くの、遅すぎッ!
猫嫌いとは言え、普通は子猫の鳴き声が続けば
どうしたか気になると思うんですがねぇ。

自由になりたくてあがいたんでしょう。
あがけばあがくほどネットがギリギリに食い込んで。
市役所から連絡を受けたボランティアさんが駆けつけ、
鋏でやっと切り取ったそうです。

しかし、右手は紫色に腫れ上がって既にヒンヤリ。
きっと壊死してると思う。
取りあえずは病院に連れて行き、
脱水症状がひどいので注射を打って、
このあとボランティアさんのお宅に連れ帰り、看病することに。
食欲がなかったり熱が出て来たら、
肩から切断することになるとのこと。

まだ生後1ヶ月前後の子猫ですよぉ。
片腕がなくなったらとうてい外では生きていけない。
里親探しも難しかろう。
どうなる、チビちゃん・・・。
今はともかく生き延びて、としか言えないです。

   


最近、心配ごとばかり。
ミケちゃんの具合も良くないんです。
口の中が赤くご飯が食べられない状態。
痩せて 毛もパサパサ。
食べたいのに食べられず、
お皿の前にじっとお座りしてる姿は
見てる方が辛い・・・。

掴まえられたら病院に連れて行くつもりですが
週末も、今日も、失敗。
傍に寄るとそれだけ距離を取るミケちゃんなのよ。


それに比べるとシロちゃんの捕獲は
超簡単なので助かります。

前回の注射からちょうど2週間が経過したので、
保護した子猫を病院に連れて行くついでに
シロも一緒に病院へ。

クリプトコッカス症用の薬入りは食べますが、
抗生剤を混ぜるとご飯の食いつきが悪いシロ。
味が変わるんでしょうね。
薬も大事ですが、ご飯を食べることの方がもっと大事。
お金はかかるけど、今回も抗生剤の注射を打ってもらいました。

↓病院の待合室で。
カバーを取ったら 辺りキョロキョロ。
先生にシロちゃん、目がきれいになったねえ、
と褒めら(?)れてました。

    
 

 

の話が続いたので、気分転換にアジサイの花でも。  
      
        

    

    

    

    

 

↓シロたちの住むエリア。
竹林の傍を通ると爽やかで涼しいです。
          
          

↓ちょっとグロイですが、セイたちの餌場にいました。
尻尾の先って、普通 こ、こんななの
    


↓おまけはうちのラブラブインコたち。
 ブチュッ。      チュッ。
 

↓あれぇ、もうオワリぃ?