季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

4月の庭

2017年04月16日 | ガーデニング

庭に出ると春の動きが感じられて朝、昼、夕…と

飽きもせずしゃがみこんでは様子を楽しんでいます。

 

 

 

つい半月前は殖えもせずかといって消えもせず

毎年1球だけ咲く「チオノドクサ」と妖精のこの場所は

 

 

アジュガとベロニカ・マダムマルシアがこれから暫く花盛りになります。

 

西洋ニワトコの陰になって花数や葉色が悪かった「セラトシグマ・デザートスカイ」を

ニワトコの足元から少し離して移植。陽ざしを浴びてきれいなゴールドリーフが芽吹いています。

 

 

何の世話もしないのに律儀にも毎年花を咲かせているダブルプリムラ

 

 

植えた時には周りには何もなかった場所だったはずなのに

最初にアナベルの地下茎が進出して…

 

 

今度はカサブランカがダブルプリムラに近付いて顔を覗かせてきました。

 

ヒューケラとカスケードタイプのティアレアの葉色がきれいになってきました。

 

 

植えっぱなしでもう何年経つのか…花数が随分減ってます。

 

 

毎年変わり映えのしない庭だけど冬の間消えていた宿根草が目覚めるこの季節が好きです。


ユーフォルビア

2017年04月13日 | ガーデニング

強い風と雨が降って肌寒かった昨日、一昨日でしたが

今日は久し振りに春らしい陽ざしに包まれています。

地上部が枯れていた庭にも宿根草が顔をだして少しずつ緑が見えてきました。

冬の間に手入れをしやすいように宿根草を移し替えていたので

元気に顔を出しているのを確認して安心しているところです。

 

地上部が枯れ淋しかった庭でユーフォルビアだけが目立っていました。

 

(撮影 2017.1.30)

 

(ユーフォルビア・ブラックパール)

 

(撮影 2017.3.23)

 

 

(ユーフォルビア・ウルフェニー)

 

今シーズン仲間入りした

 

(ユーフォルビア・グレイシアブルー)

 

以前育てたユーフォルビア・シルバースワンと同じように白い斑が入っていますが

シルバースワンは夏の暑さと蒸れで枯れてしまいました。

グレイシアブルーは強健ということなので今年の夏を無事に乗り越えられるか…

期待しているところです。

 

(撮影 2016.4.3 ユーフォルビア・カメレオン)

(撮影 2016.4.23 ユーフォルビア・フェンスルビー)

 

二つの鉢をひと鉢に縮小して

 

 

アララ…

コンパクトに整理しすぎちゃったようです。

逞しい2種類のことですからこれから盛り返してくれるでしょう…。

 

 

 

 

 


2017 クリスマスローズ Ⅴ

2017年04月12日 | ガーデニング

早咲きのクリスマスローズは子房が膨らんできたので

来季に向けて株を充実させるために花茎を摘み始めました。

去年植え替えをしなかった鉢は根がびっしり回って

鉢から抜くのに一苦労でした。

似ているようでも咲き進んでいくとそれぞれの個性が表れてきます。

 

 

 

画像の整理を兼ねて今年のクリスマスローズの一覧を作ってみました。


春の寄せ植え

2017年04月11日 | ガーデニング

ガーデニング作業が億劫になっていましたが

やっと重い腰を上げてクリスマスローズの植え替え作業に取り掛かろうとしたら

足りない園芸資材の多いこと…

久し振りに園芸店にでかけると、色とりどりの花苗がびっしり並んでます。

園芸資材そっちのけで花苗を幾つか選んでしまいました。

 

少々値段が高くってしばらく迷っていましたが

来年もきっと咲いてくれるだろう~と期待して決めたラナンキュラスのラックス

 

 

パールを混ぜ込んだような発色のピンク アリアドネ

ネットで見かけた淡いパープルの「アイオリア」が欲しかったけれど今季は無理のよう。。。

来季用の球根が出回る頃にチェックするようにメモをしなくっちゃ~(忘れるだろうなぁ~)

 

 

八重咲きのオステオスペルマム 「レモンアイス」と「シレネユニフローラ」を足して

 

 

久し振りに買い求めた「オレガノ・ケントビューティー」

 

 

シックな色合いのネメシア

 

 

 

 

リナリア・ネオンライト

 

 

 

 

 

クリスマスローズ一色だった玄関先が賑やかになって

庭に出るのが楽しみになってきました。