マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

2011年度 マンション管理会社総合ランキング

2012年05月28日 02時20分48秒 | □マンション管理に関する情報
久しぶりに、マンション管理の話を載せておきます。

不景気と言いましても、年間相当戸数の分譲マンション
が販売されていますので、この業界は、管理対象の物件
が増える=仕事も増え、収益も上がる構図ですね。

それに、
取り壊しされる分譲マンション<新築分譲マンション
のほうが圧倒的に多いわけですので、細く長くの業界
で安定していると思います。

たまに、Yahoo不動産で東京23区の物件を見ていますが
1950年代の中古分譲マンションを売っていたり、しかも
2LDKや3LDKになると4千万円~6千万円、中には
1970年代の物件でも、リフォームされた物件になると1億円
超、管理費月10万円超の物件など、「地震が来きても
大丈夫なの?」という築年数の物件が売られていたりと
驚かされます。

リフォームというよりもリユースに近いのだとは思い
ますが、それにしてもいくらピカピカでも、40年経つ物件
が、ここまでの価格がするのも、さすが東京だなぁと思い
ました。

そう感じると同時に、
マンション管理業って、息が長い業種だなぁと改めて
そう思います。

========================

2011年度
マンション管理会社名 組合数 棟数 戸数

1位
日本ハウズイング
組合数6,640、棟数7,764、戸数364,364
2位
大京アステージ
組合数6,395、棟数6,745、戸数352,690
3位
東急コミュニティー
組合数4,497、棟数5,749、戸数292,626

4位
長谷工コミュニティ
組合数1,851、棟数2,354、戸数221,135

5位
三井不動産住宅サービス
組合数2,036、棟数2,644、戸数169,464

6位
三菱地所コミュニティ
組合数2,394、棟数2,789、戸数164,731

7位
日本総合住生活
組合数763、棟数7,988、戸数163,418

8位
住友不動産建物サービス
組合数2,093、棟数2,440、戸数155,016

9位
合人社計画研究所
組合数2,788、棟数2,984、戸数147,311

10位
大和ライフネクスト
組合数2,075、棟数2,202、戸数131,907

11位
野村リビングサポート
組合数1,761、棟数1,986、戸数115,776

12位
コミュニティワン
組合数2,199、棟数2,233、戸数110,045

13位
丸紅コミュニティ
組合数1,247、棟数1,532、戸数98,949

14位
伊藤忠アーバンコミュニティ
組合数931、棟数1,146、戸数73,941

15位
ダイワサービス
組合数1,177、棟数1,195、戸数71,629

16位
穴吹コミュニティ
組合数1,165、棟数1,167、戸数67,328

17位
グローバルコミュニティ
組合数1,550、棟数1,591、戸数67,104

18位
大成サービス
組合数766、棟数1,256、戸数56,158

19位
ナイスコミュニティ
組合数1,215、棟数1,249、戸数54,438

20位
近鉄住宅管理
組合数573、棟数836、戸数54,217


マンション管理新聞 平成23年5月25日より

========================

私が購入した分譲マンションの管理会社も、ランキング
に入っています。


まぁ、これだけの管理会社を並べ上げますと、どれかに
当たるようなものですけど。

しかし、意外と、まだ「自主管理」の分譲マンションが
あったりします。
私の田舎では、地元分譲マンション第一号と言われて
いる建物は、自主管理で、管理会社が入っていません。

私は、管理会社が管理してくれるほうが安心であり、
面倒でないのでよいと思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 調査終了。やっと落ち着けそ... | トップ | 2011年度 マンション管理戸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

□マンション管理に関する情報」カテゴリの最新記事