国認定の不燃木材、基準満たさず 調査の10社中9社製
asahi.com 2011年6月29日3時0分
燃えにくい建築材料として国土交通省から「不燃木材」の大臣認定を
受けた複数の製品が、定められた防火性能の基準を満たしていなかった
ことが同省の調べでわかった。サンプル調査した10社の10製品のうち、
9社の9製品が「不適合」とされた。
国交省の調べでは、同じ認定番号の製品は各地の学校、店舗、住宅、
事務所など少なくとも計344棟で使用された実績があるという。
建築基準法が定めた施設の防火基準を下回ることが確認されれば、
改修を迫られる。
国交省関係者によると、性能不足とされたのは、越井木材工業
(大阪市住之江区)やチャネルオリジナル(横浜市中区)、ARS
(東京都足立区)、アドコスミック(京都市中京区)など9社が
2004年~07年に大臣認定を受けた9製品。
同省が性能確認試験で750度の火の熱を20分間加えると、7社の
製品が「不燃」の基準となる総発熱量(1平方メートル当たり8メガ
ジュール)の5倍を超えた。10倍を超える熱を発したり、変形したり
する製品もあった。
・・・
こういう記事をみますと、
世の中世知辛いなぁと、しみじみそう感じます。
「火災など何も起こらなければ分からない」
「大火であったなら、燃えてしまって分からない」
建築材料で構造部分に使用されていたら、当然瑕疵担保責任が
出てきます。
越井木材工業株式会社
大阪府大阪市住之江区平林北1-2-158
1948年(昭和23年)6月11日
資本金3億5百万円
従業員200名
チャネルオリジナル株式会社
神奈川県横浜市中区尾上町4-54
資本金1,000万円
従業員26名
年商2,118,678(千円)[2011年3月期
株式会社 ARS (エイアール・エス)
東京都足立区新田1-17-16
資本金5,000万円
07年6月、新たに12ミリ~50ミリまでという幅のある
不燃材料としての国土交通省大臣認定を取得して以来、
更なる発展に日々意欲を燃やしております。との挨拶文あり
アドコスミック株式会社
京都市中京区壬生神明町1番地260
創業1984年9月1日
資本金3,500万円
・・・
まぁ、4社だけ社名を上げるというasahiもどうかと思いますが、
やはり、まったく基準を満たさないものを販売したことは
不道徳極まりなく、企業倫理の欠片もない、儲け主義としか
見られませんよね。
特に「『分からない(見えない)』ところで、手を抜く」
というやり方は、非常に悪質だと思います。
大臣認定を受けたときの建材そのままの仕様で商品を作って
いれば、このような問題は起こらなかったはずです。
下請けに製造を任せていたとしても、それは言い訳にも
なりません。
この建材を用いて、建物を建てた人たちに対して、どう責任
をとるのでしょうか。
建て替えてあげるにしても、費用負担は、これら建材屋に持って
もらい、当然信用出来ないので、他社で建てることと思います。
それ以前に、それだけの補填が出来る体力が企業にあるかどうか
という問題もありますよね。
取り返しのつかないところで、手抜きをしたばかりに、
築き上げてきた信頼と実績を全て無にしてしまう愚かさ。
生肉の食中毒事件にしてもそう、何にしてもそう、
今の世の中、高度情報化社会ですから、噂というものは
あっという間に広がり、多くの人に伝わっていきますので、
企業もしっかりとした経営理念の下、誠実に営利活動を行って
いかなくてはいけませんよね。
asahi.com 2011年6月29日3時0分
燃えにくい建築材料として国土交通省から「不燃木材」の大臣認定を
受けた複数の製品が、定められた防火性能の基準を満たしていなかった
ことが同省の調べでわかった。サンプル調査した10社の10製品のうち、
9社の9製品が「不適合」とされた。
国交省の調べでは、同じ認定番号の製品は各地の学校、店舗、住宅、
事務所など少なくとも計344棟で使用された実績があるという。
建築基準法が定めた施設の防火基準を下回ることが確認されれば、
改修を迫られる。
国交省関係者によると、性能不足とされたのは、越井木材工業
(大阪市住之江区)やチャネルオリジナル(横浜市中区)、ARS
(東京都足立区)、アドコスミック(京都市中京区)など9社が
2004年~07年に大臣認定を受けた9製品。
同省が性能確認試験で750度の火の熱を20分間加えると、7社の
製品が「不燃」の基準となる総発熱量(1平方メートル当たり8メガ
ジュール)の5倍を超えた。10倍を超える熱を発したり、変形したり
する製品もあった。
・・・
こういう記事をみますと、
世の中世知辛いなぁと、しみじみそう感じます。
「火災など何も起こらなければ分からない」
「大火であったなら、燃えてしまって分からない」
建築材料で構造部分に使用されていたら、当然瑕疵担保責任が
出てきます。
越井木材工業株式会社
大阪府大阪市住之江区平林北1-2-158
1948年(昭和23年)6月11日
資本金3億5百万円
従業員200名
チャネルオリジナル株式会社
神奈川県横浜市中区尾上町4-54
資本金1,000万円
従業員26名
年商2,118,678(千円)[2011年3月期
株式会社 ARS (エイアール・エス)
東京都足立区新田1-17-16
資本金5,000万円
07年6月、新たに12ミリ~50ミリまでという幅のある
不燃材料としての国土交通省大臣認定を取得して以来、
更なる発展に日々意欲を燃やしております。との挨拶文あり
アドコスミック株式会社
京都市中京区壬生神明町1番地260
創業1984年9月1日
資本金3,500万円
・・・
まぁ、4社だけ社名を上げるというasahiもどうかと思いますが、
やはり、まったく基準を満たさないものを販売したことは
不道徳極まりなく、企業倫理の欠片もない、儲け主義としか
見られませんよね。
特に「『分からない(見えない)』ところで、手を抜く」
というやり方は、非常に悪質だと思います。
大臣認定を受けたときの建材そのままの仕様で商品を作って
いれば、このような問題は起こらなかったはずです。
下請けに製造を任せていたとしても、それは言い訳にも
なりません。
この建材を用いて、建物を建てた人たちに対して、どう責任
をとるのでしょうか。
建て替えてあげるにしても、費用負担は、これら建材屋に持って
もらい、当然信用出来ないので、他社で建てることと思います。
それ以前に、それだけの補填が出来る体力が企業にあるかどうか
という問題もありますよね。
取り返しのつかないところで、手抜きをしたばかりに、
築き上げてきた信頼と実績を全て無にしてしまう愚かさ。
生肉の食中毒事件にしてもそう、何にしてもそう、
今の世の中、高度情報化社会ですから、噂というものは
あっという間に広がり、多くの人に伝わっていきますので、
企業もしっかりとした経営理念の下、誠実に営利活動を行って
いかなくてはいけませんよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます