ペーパードリーム

夢見る頃はとうに過ぎ去り、幸せの記憶だけが掌に残る。
見果てぬ夢を追ってどこまで彷徨えるだろう。

ミチテラスライトアップと京橋ランチ

2017-12-21 11:01:19 | 美味いただく
171218.mon.
 

一年ぶりのクロアチア料理に舌鼓を打った後、
ぷらぷら東京駅まで。

東京駅丸ノ内ミチテラスのライトアップ。上品で美しい。

  
 オアゾのゲルニカもライトアップ。

***

ついでにランチレポート。
次の日も、クロアチアランチ(;^_^A
カジキマグロのソテーにカニクリームコロッケ、リゾット。

 

近所にできたホテルの1階の鮨屋もリーズナブルで美味。
2回も行ってしまったわ(;^ω^)

 

***

京橋界隈は、ようやく開発工事が終わって
ビルもできたし当然レストランもすごく充実してきた。

4日めの夜、Tさんと「喉かわいたし、疲れたね」と
タイレストタンで一杯。
蟹のカレー炒めに糯米がほっこり合います。

 

「クリスマスおもてなし展」始まってます。(;^_^A

2017-12-19 22:53:14 | 帽子の小部屋
171217.sun.



ギリギリで(というより始まってからのご案内でごめんなさい!!)
恒例の「クリスマスおもてなし展」、16日より始まりました。



「第5回 クリスマス おもてなし展」
会期:12月16日(土)〜23日(土)
会場:ギャルリー・コパンダール
11:00〜18:00(最終日〜17:00)
東京都中央区京橋2-7-5第二小林ビル1階
TEL 03-3538-1611
最寄駅/銀座線京橋駅 6番出口より徒歩2分
都営地下鉄浅草駅A6出口より徒歩3分
☆10人の作家が、楽しくHAPPYな作品でおもてなしする毎年恒例の展示即売会です。

お時間のご都合つきましたら、また
お近くまでおいでになられたらお立ち寄りください。

 

会期中の私の在廊予定は
17日(日)11-15時
18日(月)11-18時
19日(火)11-18時
20日(水)12-15時(変更しました)
22日(金)13-18時
23日(土)11-17時


始まっているのに、諦め悪く、いまだにコツコツ夜なべして
帽子やらコサージュやら作っています。。。(;^_^A

 

 

栃木吟行-1

2017-12-19 22:50:25 | 歌を詠む
171209.sat.

先週の土曜日、俳句の吟行。

場所は「栃木」としか知らされないまま、朝8時に浅草駅へ。
スペーシアけごん9号に乗り込む。

日光(ここは3、4年前に行ったし)でも宇都宮でもなく、行き先はズバリ、栃木市でした。

なんの前情報もなく降り立ったのだけど、なかなか面白かったです。
川(運河)で栄えた蔵の街という点では、川越や佐原に似ているかも。
天竜川のライン下りがジェットコースターなら、
巴波(うずま)川遊覧はくるくる回るコーヒーカップかな(笑)
長閑な川面は、シベリアから来た鴨たちでいっぱいでした。

 

 

 



俳句より先に歌ができたので、、(^^;;

<巴波川に水脈(みを)引く鴨の頭のまろく光をかへす今年の冬も>

散髪

2017-12-14 12:30:58 | 暮らしあれこれ
171206.wed.

前髪の処理を持て余すようになったので、3か月ぶりに散髪。



相変わらずホンダさんは黙々と、
私はじっと目を瞑って頭を託すひととき。

「さ、今日も素敵にしましょう」・・・
「素晴らしい!どうです、この柔らかい感じ」
「ほんと。いい感じ。ありがとう」
いつもの会話を交わして、師走のご挨拶。



久しぶりに岩茶房でランチ。
ちょっと風邪ひいてるから、お茶は黄旦。ミニ麻婆丼。

 

そのうちに隣邸のl先生ご夫妻が登場(電話して呼び出したんだけど)して、
1年半ぶりのおしゃべりが止まらなくなる(笑)。
昨日、私の噂をしていたら、今日電話が来てびっくりしたんだと。
こういうことって、まあよくあるよね。

 

ご夫妻で夏に飯田に行った話とか(これも偶然!)、
私の近況とか昔話とか、近頃の教育問題とか、、、。

春には桜の花に覆われるl邸は、
昨日柿の葉が全て落ちて、紅葉の赤が際立っておりました。

Flower BAR 12/6

2017-12-14 12:28:31 | 暮らしあれこれ
171205.tue.



先日のFlower BARは、珍しく満席。
間も無く窓側のカウンターに落ち着いたけど、いつになく花の雰囲気もシンプル。


 
あの朱色の小さな花は、もしかしてもう木瓜が!?
カサブランカの蕾が多かったとはいえ、
世の中がクリスマスに向かっているとは思えない地味さ(笑)

 

目の前の紫のダリヤと黄色い薔薇を愛でつつ、ジントニックを。
「黄色い薔薇の花言葉知ってる?」とY。
「なんだっけ?」
「ジェラシーよ」
「で?」
「それだけ(笑)」



黄色といえば、前の店で食べた銀杏のオリーブオイルなんちゃらチーズが美味であった♪

Kちゃん、安らかに。。。

2017-12-13 22:22:26 | 乳がん…その後
171210.mon.



14年前に一緒に病院ボランティアを始めたKちゃんが亡くなった。

患者会の説明会の日、抗がん剤を終えて、
リカちゃんウィッグを付けて着物で行った私に、
「自分と違って、こんな明るそうな人と友達になりたい」と
声をかけてくれたのがKちゃんだった。
誕生日が1日違いの同じ年で、すぐに仲良くなった。

再発転移したと聞いた時は、クリスマスを控えた今頃の季節だった。
彼女の白すぎる顔とぐっと細くなった二の腕に、
これは大変なことになったと思った日から8年。
自分が病気になった8年半前よりさらに老いた両親にこれ以上心配かけたくない、と
涙を落としたしっかり者のKちゃんは、それからも治療しながらフルタイムで仕事を続け、
自分のことで大変ななか、いつも友達のことを気にかけてくれた。

ここ数年はメールのやりとりになっていたが、
再発転移しても自分に合う治療法を選んで
QOLを保つ生き方のできる素晴らしい友人として、彼女は私の誇りだった。
そして、ボランティアで患者さんに勇気を与える一例として
語らせてもらってもいたのだ。

もう一度、会いたかった。
そのうち時間ができたらね、なんて言ってないで、
すぐに会いに行けばよかった。

 

本日、ボランティア勉強会が終わった後、
チャペルに寄った。
天国のKちゃんと話すために。
クリスマス、もうすぐだよ、Kちゃん。。。

ひさしぶり月に蝙蝠コーデ

2017-12-12 10:53:09 | 題詠2015
171207.thu.



昨日、11か月ぶりに着物を着ました。

年明け早々、突然二度目の五十肩になって帯が結べなくなって以来、
ああ、久しぶり。(しみじみ)

ずいぶん長いこと着ていなかった蝙蝠尽くしコーデ。



海松色の飛び絞り紬小紋の背には、
「月に蝙蝠」の大宮華紋。
紬の京袋帯のお太鼓も革のパッチワークで月に蝙蝠。
でもって、シルバーの帯留も蝙蝠。
それも前を向いた顔のです。
背中から入って、お腹から出てくるみたいな?(笑)



皆さまに前向きな蝙蝠が福を運んでくれますように、というオチ付きで。

ふくれおりの若草色の半襟。
青磁のちりめん帯揚げ。
帯締めは若草色の三分紐。
旅は辛子色のネル地。
人口スエードの着物と同系色の草履。
八掛の青緑に合わせてマフラーと手袋も同色で。

寒かったので、輪奈織りの端切れで作ったベレーも。
着物に帽「子って、あったかいの。
コートは「凜」のざっくり紬の道中着。

 

同窓会役員会の忘年会。人形町今半新宿店でした。美味しかった~~。




シャガールと3次元

2017-12-11 13:10:08 | 美を巡る
171201.fri.

樽様の四角い器を見たら、急にシャガールの絵が見たくなって、
そうだ!東京ステーションギャラリーでやってたっけ。
と思って調べたら、3日まで!金曜日、ソッコーで行ってきました。

 

この美術館特有の煉瓦の壁に、
シャガール独特の鮮やかな色彩の絵画が映える。
見なれた二重肖像やあり得ないポーズが、生き生きと踊っているよう。



大理石の彫刻は、彼ならではの鶏や山羊や牛をモチーフにしたものがやっぱり多い。
ざっくりしたその表面に、抱き合う男女が描かれていたり掘られていたり。
制作途中みたいな粗っぽさがあるのに、何か訴えてくるものがある。
溶け合うような輪郭は、ミケランジェロのロンダニーニのピエタみたいな未完成さ。

 

驚いた。こんなに立体作品を作っていたとは知らなかった。

晩年、旧約聖書のシーンを表現した作品からは、敬虔さも滲み出ていて、
なんか涙ぐみそうになっちゃった。



今夏、ポーラ美術館での「ピカソとシャガール展」の、
二人の生涯を対比した企画展示も発見が多くて嬉しかったが、
今回もうーん、唸りました。

シャガール の「三次元の世界」がこんなに面白いとは思わなかったなあ。

oazoにある陶板のゲルニカ周辺もクリスマスの賑わいに。

 

taru様陶芸展

2017-12-11 13:02:05 | 美を巡る
171130.thu.

11月30~12月6日まで、高校の先輩・樽沢泰文氏の陶芸展でした。



初日に駆けつける。
ギャラリー国立のオーナー朝子さんは
これまた高校&中学の先輩。
陶芸が趣味、というより玄人はだしの同窓会長Y氏は
樽さまと釉薬の話で盛り上がってるし、
同級生の音楽家・T君は、これまた樽さまと同じ藝大仲間の連帯感?
と、いろんな偶然が重なって、昨夜は楽しいミニ同窓会に。

 

 

力強さの中にほっこり優しさの感じられる樽さまの作品たち、、、
この角皿見てたら、シャガール展、見に行きたくなった~~

翌日、シャガール展へ駆け込み。(別掲)

3日日曜日も、
同級生H君と、後輩のTちゃん夫妻と、、
昔よく、絵本作家さんたちと打ち合わせした
国立の老舗・懐かしのロージナ茶房でランチして
ギャラリーを再訪。

休日とあって、初日以上の同窓会!ぶりでした(笑)

fbの写真を見て、即マグカップを予約してくれた
書友H氏の分をピックアップ。

黄色い秋

2017-12-08 03:25:42 | 暮らしあれこれ
171129.wed.

地元・善福寺川緑地で充分目の保養を楽しむ。

 

銀杏の黄、黄、黄。



桜紅葉のグラデーション。



落羽松(ラクウショウ)の実はすでに茶に、

 

白木蓮は冬芽をぐんぐん突き出して、、、。

あー、やっと周りに目が向けられるようになったわ(笑)