ペーパードリーム

夢見る頃はとうに過ぎ去り、幸せの記憶だけが掌に残る。
見果てぬ夢を追ってどこまで彷徨えるだろう。

「ねこ展」神楽坂へどうぞ~🎶

2015-09-20 01:16:43 | 帽子の小部屋
150919.sat.

「秋の神楽坂 ねこ展」搬入&飾り付け。
明日からです。
シルバーウイークに神楽坂をぶらぶらしつつ、
ギャラリー巡りなどいかがでしょう。
31名のクリエイターが猫に関するいろいろ
(イラスト、陶器、キルト、彫金、写真etc.)な作品を
展示&販売します。

私は帽子とカチューシャを。
「ねこみみbonnet(ボネ)」、
今回はきれい色でも作ってみました。

 

■パルスギャラリー
03-3260-1349
 最寄り駅:JR,メトロ飯田橋駅
http://www.pulse-kagurazaka.com/

■9月20日(日)〜28日(月)
11:00〜19:00(最終日は17:00)
※会期中無休

ロココな夕空

2015-09-13 23:19:37 | 暮らしあれこれ
150913.sun.



ロココな夕焼け~🎶
久しぶりの夕空は気持ちいい。



気持ちいいといえば、
今日のレッスンもショットが安定してて、
気持ちよかったなあ。
あの頃、・・・なんだったんだろう??!(⌒-⌒; )
何事につけても、
こうなるまでが長いのですけどね。

14年経ちました。

2015-09-12 23:27:44 | 乳がん…その後
14年前の9月11日も、
大型台風が中部地方を直撃していたのを、
昨日のことのように思い出す。

この日は私の乳がんの手術の日でした。
前日に信州から上京する予定だった母が、
中央道の封鎖で身動きが取れず。
夕方、麻酔から目覚めたとき、
ベッドの脇にいてくれたのは夫と弟だった。
そして、21時半過ぎに彼らが帰った後、
テレビを消そうとしたその矢先、
N.Y.のツインタワーに飛行機が衝突した。
一瞬、何が起こったかわからず、
まさか映画が突然始まったわけではあるまい、と
それからしばらくはテレビをつけたまま、
手術したことすら忘れて、眠れなかったことを鮮明に覚えている。
N.Y.が変わったんだから私も変わらなくては、
などと不遜にもそんな気持ちで過ごしてきたそれからだった。

いろいろいろいろあったけれど、
なんとか無事に14年間を過ごしてまいりました。
この間、支えてくれた家族、主治医、友人たちには
心からの感謝を捧げます。
そして27年前の交通事故のときもこのときも、
私を生かしてくださったご先祖さま(喜格霊神)にも感謝を。

その9.11に、まさか今度は鬼怒川の堤防決壊が起こり、
あのような甚大な被害が広がることになるなんて誰が予測したか。
これから先も復興までに長い時間が必要でしょうが、
一刻も早く被災者の皆さんには
元の生活に戻っていただけるよう願ってやみません。

蟄居の成果の帽子完成!

2015-09-10 01:37:31 | 帽子の小部屋
150909.wed.

三日間のリフォームによる蟄居の成果。
・早起き(職人さんは朝が早い)
・撮りだめしていた番組の視聴
・読書
・帽子の仕上げ

N嬢のパナマ帽。
昨夏、オーダーいただいてから盛り込みはすんでいたんですが、
「来年ゆっくりでいいですよ〜」という言葉に甘えて、
なかなか仕上げに集中できず、とうとうこんな時期に!
面目ないったらありゃしない。
失礼しました、Nさん。m(_ _)m

 

マニッシュな感じでという希望を受けて、
幾つかの候補の中から海松色(みるいろ)のリボンを、
遊びのチャームには自転車を選んでもらいました。

明後日、お嫁入りします。

暁斎さま~ありがとう!

2015-09-06 02:41:48 | 美を巡る
150904.fri.


河鍋暁斎展を見に、三菱一号館へ。
いやはや、奇想天外かと思えば正統派。
それもそのはず、浮世絵と狩野派をしっかり継いでいるわけでして、
とにかく飽きません。とてつもない画力、筆力。
気合いの入った山水画や美人画の一方で、
動物画なんかは蕪村を思わせる、
なんかサバサバとした力の抜け(抜き?)具合もキュート。
妖怪やら風俗やら春画に至るまで、
ユーモアたっぷりのお人柄もしのばれるというもの。

 写真撮影コーナー。化け猫の前で、人物と同じ格好で撮るんだって(笑)

 三菱一号館の屋根裏?がみられる場所。

建築家ジョサイア・コンドルとの交流を丁寧に展示しているのも今回の特徴。
師が師なら弟子も弟子。
なんと才能豊かな外国人だったのでしょうね。
画号を暁英とした水墨画の、なんと達者なことか。

幕末から明治期のスター絵師・暁斎の再評価も見どころのひとつというが、
これだけ多岐にわたったジャンルと技法見せつけられたら、
「暁斎さま~、ありがとう!」という言葉しか出てきませんね。
6日(日)までです。

 この渡り廊下が好き。雷雨の後の午後の陽射しも。

蛇足ですが、もう20年ほども前に、
たしか町田天満宮の骨董市で入手した鉄瓶。
ここに彫られている絵図が暁斎の写しではないか、と
そのとき一緒にいた日本美術史家の佐野教授に言われたのでした。
電磁調理器にしてからは、出番がなくなっちゃったんですけどね。
ときどき眺めては楽しんでます。



ついでに、おまけ。
丸の内に出現!? なんか笑えるホワイトタイガー。
これまで気が付かなかった~。

 

リフォーム! 断捨離!!

2015-09-06 01:56:35 | 暮らしあれこれ
150905.sat
先週のこと。
18年間動いてくれた給湯器を
ダメになる前に取り替えたところ、
水道管に錆が発生していることが発覚!
ピンチ!! 大ピンチです!!!
というわけで、
急遽、浴室と洗面所とトイレのリフォームを
することになってしまいました。
そんなわけで、
今週は断捨離! 片付け大作戦! のはずが、
断捨離の鬼に・・・なかなかなれませんね。

とにかく、廊下に置いてある本の処分。
「本は一度読んだら持っている必要はない。
持っておいていいのはミカン箱ひとつ分でいいのだ」と
隣で呪文のように言われながらも、
そう簡単にはいかんのよ~(^^;; と選り分けては戻したりして。
買ったまま読んでないのもあれば、
同じ本が2冊あるのも結構あったりして。・・・とほほ。
とは言うものの、仕事で必要な資料だからと取っておいても、
実はなくてもできるんだよね、と
つい先日も同業友達と話したばかり。

とりあえず今回処分するのは8箱分。
明日は洗面所の荷物を・・・
これを機にやりますよ、断捨離! 続行!!