Explore

相棒CBR1000RR (SC59)でのツーリングや色々
趣味を楽しむブログです(^ω^ 三 ^ω^)

近況について。何かが間違っている労働環境。

2019年02月03日 | 仕事
今日は千葉県に有る中古オーディオショップのオーディオユニオン柏店に行こうと電車な乗ったんだけど、、やっぱりめんどくさくなって神保町で途中下車。腹が、、減ったので、いつものタレカツ屋。近くにある書泉グランデを徘徊した後は喫茶店のコンボ。安定した休日である。

オーディオにはまってはいるけども、最近あまり消費欲が湧かない。ニンテンドースイッチも飽きてないし、まだしばらくは何も買わなくていいかなと。

消費欲が湧かないのは、平日の長時間労働のせいである。月平均80時間は残業している。1週間きっちり20時間長、18時定時に対し21:30〜22:30退社、日数にして2.5日。入社してまだ2ヶ月しか経ってないが。
長時間残業は人が足りないのが理由である。僕が入社した翌日、同部署内で2人辞めた。2日で2人から引き継ぎと呼べないような引き継ぎをして今に至る。 さらに前任2人がやってなかった新規の客先もその上に乗っかり続け、実質2.5〜3人分の負担がのしかかっている。
1人分ならじっくりやっても決して今みたいな残業になるような仕事量ではない。おそらく19時から20時には帰れる具合だ。

入社1週間で、知人に2人からの引き継ぎの話をしたら、やべー会社じゃないっすか!wって言われたけど、その通り、やべー会社だ。
はっきり言ってこの状況が続くようであれば、とても長く働ける会社とは言えない。メーカーだからと覚悟はしていたのがまだ救いである。
とはいえ、この状況はやはり何かが間違っている。

今辞めることは簡単だけども、先が続かない。今辞めようものなら履歴書に傷が付くのはもちろん、割安な前職給与と、最終職歴が契約社員が付いて回ることになる。前職の会社都合失業保険が残っているとはいえ、最悪な再出発となる。それは避けたい。それに今辞めるような会社を履歴書に書きたくない。もう既に2年前に3週間退職の失敗が書かれているのだ。
仮に辞めるなら、1年半後、正社員でボーナスを年2回もらった後、2020年の夏だ。それで現職の最大年収に近づく。

社内環境は良い。同僚も良い人が多い。
しかし、やはり同族経営の零細企業である。勤怠管理はグレーだ。タイムカードも無い。みなし残業代制度。管理職のマネジメント義務が無い。
本当によく有るタイプである。
就活中の自分のブログを見返すと、これら全てを直感して、やっぱり採用は断るべきだと書いてあって笑ってしまった。笑 なんでこの会社に入ったのか。

こんな状況なので、人材会社の担当者から入社後状況伺いのメールが来たが返信していない。
メーカーだから、という点で察する以外に今の状況の大半を想定出来るような求人案内では無かった。正直今は話すことが無い。

4月に1人戻るらしいので、それまでは様子見である。同僚に相談してみると、反応は色々だけど、やはり異常事態らしい。心配してくれる人や21時に肉まん買ってきてくれる先輩もいる。会社の異常事態を新入社員の僕が長時間残業で穴を埋めようと必死な構図なのはまだ救いである。
昨日も、今僕が戦っている超短納期かつ大型売上の新規の件で、とんでもねー状況だと全員で話していた。半分笑い話だけども。

入社から欠かさずやっていることが1つある。大袈裟でも笑い話でも自分から周りに話していくことである。この劣悪な労働環境もそう、仕事内のフォロー、相談、小さな会社ではそれが自分の身を守ることに繋がる。

これが商社なら他部署の誰が24時間働こうが死のうが関係無いのかと思う。コンプライアンスな報酬と、ある程度の労働マネジメントは有るけど。そんな会社からしたらまだマシな方なのか。

仕事が終わろうが終わるまいが、鍵を持つ同じ長時間残業の先輩が帰る時間には会社を出る。あまりにも終わらないので、もはや諦めの境地に達しており、会社を出たら何もかも忘れるようになってきている。
それがまだ続けられる要素になってきているのだけど、その状態でも数十万も散財する気にならないのが実情である。もし仮に1年半後辞めるなら、自己都合だから失業保険は4ヶ月弱出ない。蓄えが必要である。

なんか暗い記事になってしまった。。
今日はオーディオの話は無いし、帰ってスプラでもやろーかな。